
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
企業というのはアルバイト、パート、社員
関係なく1月から12月の所得金額を
支払い報告書という書類で、
masosanさんが住んでいる役所に提出するん
です。
でも、なにかの条件に当てはまるような場
合には提出しなくてもいいみたいです。
でも提出してもいいんです。
ここで役所はmasosanさんが働いている企業
から(バイト先も含め)この支払い報告書
が提出されればmasosanさんが確定申告しようが
しまいが提出された支払い報告書を元に住民税
の計算が始まります。
なので提出していない企業分はmasosanさんが
ご自分で確定申告書を税務署で提出するか
役所で住民税申告書を書かなければ役所は
把握できないので結果的にmasosanさんの所得
を性格に把握できない。という訳です。
なので給与所得があるなら源泉徴収票をもらって
masosanさんが確定申告してください。
確定申告もしくは住民税申告をしない限り役所
ではmasosanさんの所得を完全に把握できないわ
けですから完全に把握してもらいたければ
確定申告もしくは住民税申告をすることです。
ちなみに確定申告書と住民税申告書は様式は
似ています。
確定申告書の1枚目は所得税の申告に使いますが
同時に2枚目が役所に回って住民税の申告に使わ
れるんです。
だから確定申告書を書くということは住民税の
申告も兼ねています。
でも確定申告書をまんがいちしなくても住民税申
告書を役所で記入してもOKです。ただしこの場合
所得税の申告は兼ねていません。
だから、所得証明書は役所で発行してもらうんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所得証明書がもらえない場合
-
風俗で働いています。住民税の...
-
市民税県民税申告書は必ず提出...
-
農業手伝いの収入について........
-
医療機関の領収印
-
電話機リースを通信費で処理し...
-
退職所得の申告書を提出しない...
-
税務署へのタレコミ
-
スマホの副業アプリを使ってメ...
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
ハンドメイドと住民税
-
還付申告した際の住民税の返還...
-
青色申告申請期限と事業開始日
-
住民税の申告控えは、何故発行...
-
治験での収入は所得として住民...
-
市民税県民税申告書の提出義務
-
個人事業主の給与支払い報告書...
-
固定資産税の還付金の税務処理...
-
風俗嬢の知り合い。脱税?いく...
-
税務署からの振り込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得証明書がもらえない場合
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
大学生です。市民税・県民税に...
-
市民税 県民税申告について質問...
-
役所は雑所得の内容をどこまで...
-
市民税県民税申告書の紙が届い...
-
風俗嬢の私に税金申告書届きま...
-
副収入の税金について
-
確定申告をしていない(?)と...
-
風俗で働いています。住民税の...
-
市民税・県民税申告書
-
無職の所得証明
-
「故人の確定申告」と「住民税...
-
住民税の請求が来ない
-
税について疎く、住民税につい...
-
合計8万円の副業、住民税いくら...
-
給与収入が103万円あるのに住民...
-
国民健康保険料のための収入申...
-
給与所得と雑所得
-
住民税滞納と児童手当
おすすめ情報