
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
第一部で終わったまんまなので、お薦めは出来ないけど・・・
『まっすぐ天へ』的場健 (著)
軌道エレベーターの建設計画に振り回される技術者の兄弟の物語です。
http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234588 …
超能力ヒーロー物なので、お薦めにはならないかも・・・
『冬の虹』聖悠紀 (著)
建設中の軌道エレベーターで、妨害工作から設備を守る超能力者の話です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4785924403
No.7
- 回答日時:
古いですが、萩尾望都の「11人いる」
http://ja.wikipedia.org/wiki/11%E4%BA%BA%E3%81%8 …
萩尾望都の「スターレッド」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF% …
竹宮恵子の「地球へ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83% …
No.6
- 回答日時:
コミック「パスカルシティ」新谷かおる
新型スペース・シャトルの初飛行中に事故が発生。乗組員は全員生きていたが、太陽に突入する軌道を進んでいく。
乗組員の子どもたちが、他のシャトルを乗っ取り、父親たちを救うため飛び立つ。
アニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
落ちこぼれが集まる宇宙軍が、最後のチャンスとして有人ロケットを打ち上げることとなった。
発射に向けてロケットの建造、パイロットの訓練が進んでいくが、隣国がロケットを奪うべく軍を動かし始めた。
ライトスタッフ系ですね。
クライマックスの発射シーンは鳥肌が立ちました。
No.5
- 回答日時:
・マンガ
「ふたつのスピカ」(柳沼行・メディアフラッパーMFコミックス)宇宙飛行士を目指す少女が主人公の話。宇宙には出ていませんが。
「宇宙課々付エヴァ・レディ」(御米椎・竹書房)宇宙開発ものとしては一押しですが、絶版。宇宙を目指すOLが、一歩ずつ進んでいく話。メカ好きならぜひ。
・小説
「第六大陸」(小川一水・早川文庫JA)月にある施設をつくる話。宇宙ならではの困難とそれを乗り越えるところが面白いです。
「星のパイロット」(笹本祐一・朝日ソノラマ文庫)もしかしたら絶版かも。

No.4
- 回答日時:
自分も「2001夜物語」を推薦します。
中でも一巻の「豊饒の海」「悪魔の星」は凄い好きな話です。
古いマンガですが「ASTRONATUS(アストロノーツ)」(史村翔原作・沖一作画)という、もろに映画の「ライトスタッフ」に影響を受けた作品があります。
映画だと「ライトスタッフ」と「アポロ13号」がいいです。
No.3
- 回答日時:
『2001夜物語』星野之宣(著)
太陽系外に進出する人類の未来を描いたハードなSF。
http://www.amazon.co.jp/dp/4575720305
『水惑星年代記』シリーズ 大石まさる (著)
未来の地球を舞台にしたライト感覚のSF。
http://www.amazon.co.jp/dp/4785926627
No.2
- 回答日時:
「度胸星」山田芳裕 全4巻 小学館
今は亡き週刊ヤングサンデーで連載されていた宇宙モノです。
打ち切りくらった作品なんですが、今でも連載再開候補の上位に位置されている位人気のある漫画です。
最近講談社から全4巻で大判で復刊しました。
「パスポートブルー」石渡治 全12巻 小学館
週刊少年サンデー連載されていた宇宙飛行士モノです。
宇宙そのものと関係ないストーリー展開や設定も入ってきますが、基本は小さい頃宇宙飛行士を目指すことを決めた主人公が夢をかなえるまでの経緯が描かれてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
- 哲学 真実のアルケー 4 2023/08/06 16:41
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 宇宙科学・天文学・天気 初期宇宙は、なぜブラックホールにならなかったのでしょうか 2 2022/06/04 21:12
- 哲学 正しさの中で 10 2022/05/26 17:34
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙について研究する意味はなんですか?? かなりのお金を使ってまで、宇宙に力を入れる理由はあるんです 9 2022/06/27 19:43
- 哲学 正しさの中で 2 2023/04/14 08:16
- 物理学 真実の宇宙とは何か 4 2023/05/30 09:22
- 地球科学 ビッグバン宇宙はただの勘違いに過ぎません。 7 2022/07/01 07:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
「こと」の使い方。
-
パワーポイント「スライドショ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
なんで棒読みで下手な声優をわ...
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
これってなんのアニメですか? ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
NHKアニメの二次創作について
-
私は本当に顔は全然かわいく無...
-
「走る」に使う擬態語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報