プロが教えるわが家の防犯対策術!

G5(デュアル2GHz Power PC G5)OSX10.4.2です。

Macが立ち上がった後、Finderのメニューバーが点滅し、
デスクトップにあるはずのアイコン(HDや書類など)が表示されません。
15分程放置しておくとスリープ状態になるのか、モニタが一度暗転するので、
マウスをクリックして起こすとメニューバーの点滅はおさまっています。
その状態ではホームのウインドウがひとつだけかろうじて開いているので、
なんとか伝っていけばファイルにアクセスすることは可能ですが
「システム環境設定」も「ディスクユーティリティ」も起動しません。

直前にフォントの整理をしており、以下のフォントをゴミ箱に移動させてしまいました。
・Osaka.dfont
・OsakaMono.dfont
・ヒラギノ明朝proW6.otf
・ヒラギノ明朝proW3.otf
・ヒラギノ角ゴproW3.otf
・ヒラギノ角ゴproW6.otf
・ヒラギノ角ゴstdW8.otf

これが原因かと思い、もとの場所に戻そうとしたのですが移動することはできませんでした。

セーフブートで立ち上げてみてもだめでした。

com.apple.finder.plistの破損ではないかと
試しに外して再起動したのですが、状況は変わりません。

こういった状況の場合、システムをインストールし直すしかないのでしょうか…
自分のMacではないので、この後どうしたらよいか
持ち主に説明しなくてはなりませんので質問しました。
(外付けHDDはつながったので、バックアップは取ってもらっています…)
もしインストールし直すならば、現状をなるべく維持したいので
そのための方法も教えていただけると大変助かります。

他の方法などもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本的に、お二方が説明されている通りです。



少し補足いたします。

MacOSXシリーズではライブラリーは3種類あります。
その内、ユーザーが手を加えて良いのは
  「ユーザーのホームフォルダ内のライブラリー」
    (~/ライブラリーと表記したりします。)

    これは自分だけが使うライブラリーです。


  「起動ディスク直下のライブラリー」
   (/ライブラリーと表記したりします)

   これは全てのユーザーが使うライブラリーです。


 「システムフォルダ内のライブラリー」
  (/system/ライブラリーと表記したりします)

   これはシステムが使用するライブラリーです。
   ここの中身にユーザーが直接手を加えることは厳禁です。



 ちなみに、表記法法に記している各記号は
    ~(チルダ):ホームフォルダ
    /:階層の区切り

を示し、起動ディスクをスタートとしてその下のフォルダへ一つ潜る度に/が一つ増えていきます。
単純に/一つだけの場合は起動ディスクの直下を示します。


今回の場合、システムフォルダ内のライブラリーの「fonts」からフォントを移動したのであれば、管理者PWを要求はされますが/system/ライブラリー/fontsフォルダーへ戻すことで改善すると思います。
もし改善が出来ない場合は、インストールディスクから起動してアーカイブインストールを行なって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

詳細な説明でとてもわかりやすかったです。
フォントをもとのフォルダに戻すことで解決しました。
わからない部分には不用意に手を触れないように注意します。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/21 13:59

> 直前にフォントの整理をしており、以下のフォントをゴミ箱に移動させてしまいました。


> ・Osaka.dfont
> ・OsakaMono.dfont
> ・ヒラギノ明朝proW6.otf
> ・ヒラギノ明朝proW3.otf
> ・ヒラギノ角ゴproW3.otf
> ・ヒラギノ角ゴproW6.otf
> ・ヒラギノ角ゴstdW8.otf

Osakaファミリーとヒラギノ角ゴファミリーは、システムフォントといって、メニューバーや、ウインドウタイトル、ダイアログに使われるものです。これらを所定の場所から移動しては、システムがまともに起動しなくなっても、不思議ではありません。

> これが原因かと思い、もとの場所に戻そうとしたのですが移動することはできませんでした。

起動可能なディスクが、ほかにあるのでしたら、そちらからシステム起動して、フォントを元の場所に移動してください。

今回の教訓として……「システム」(System)フォルダの中は、いっさい手を付けてはいけません。Mac OS 9以前の「システムフォルダ」に、Mac OS Xで該当するのは、「ライブラリ」(Library)フォルダです。たとえばフォントの追加インストールは、ライブラリフォルダ内の「Fonts」フォルダに対して行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

フォントを元の場所に戻すことで復活しました。
普段の作業で使わないフォントだと思ったらしく
捨ててしまったとのことでした。
(しかもClassis環境のOsakaまで捨ててました!)
今度からは絶対システムフォルダには触らないよう、
よく注意をしておきました。。。

本当にありがとございました。

お礼日時:2008/11/21 13:50

アーカイブインストールしてみては

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
なんとか他の方法で解決することができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/21 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!