プロが教えるわが家の防犯対策術!

努力しても頑張っても、努力も何もしない人と同じ給料の公平という名の不公平の最たる公務員に最近嫌気が差してきました。
ただいれば給料は確かにもらえるし、条件は最高にいいと思うし、
民間の人からすれば贅沢な悩みかもしれませんが、
いままでの人生も、公務員試験のときも、入ってからも努力を惜しまず、
周囲にとやかく言われることがないくらい頑張ってきましたが、
結局、昇進も学閥やコネに左右され、
ゴルフ、スナックでごまをすったもの勝ちの組織の世界にはもううんざりです。
給料も条件も下がるのは覚悟で、国家資格という裏切らないものを手に入れて、
独立開業を目指したいと思うのですが、
実際に社労士のみの資格で独立するには、どのようなステップをとっていけばよいのでしょうか?
ちなみに、社労士事務所の求人の実態と、現実のサラリーはいかほどなのか?
また、独立した場合努力を惜しまず、不眠不休で働けば、
いまのサラリーを上回ることは可能なのかを教えていただきたい。
できれば、実際に社労士事務所で働いている方、
社労士として独立開業されている方にお答えいただけたら幸いです。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、
何卒よろしくお願いいたします。
ちなみに今現在のサラリーは年収で600万前後です

A 回答 (3件)

あなた自身も分っていると思いますが、


この質問を見た多くの先輩は「なんて贅沢な悩み」と
感じていると思います、年収だけで結論すれば
「とんでもない」です必要経費だけでも公務員とは天と地です。
「国家資格」といってもこれからは医者、弁護士でさえ
まともな年収を得るのは難しい時代に入ります、
現実には中小企業を相手にする事になりますが、
新規参入は殆んど困難です、企業自身社会保険料の
支払いが滞っている所が年々増加しています、
その資格保持者に回す余裕は殆んどありません、
企業経営そのもののアドバイス、コンサルタントとして
実力と実績のある人の補助資格程度に思ってください。
どうしてもとお考えなら、中小企業に就職する事を
経験としてお勧めします、「来月の給料がまともにもらえるか」
そんな悩みと人間関係は現在とは比較にならないでしょう。
どうかせっかく手に入れた権利です歯を食いしばって
維持される事を進言します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
厳しい意見を書いていただいて幸いです。
ご回答のとおり、歯を食いしばるほうが懸命だとは思います。
自分への甘えや、逃避があるのでしょう。
納税者のために今後とも精一杯頑張ります。

お礼日時:2003/01/20 13:15

ほぼ同じ質問が最近あり、僕が回答しています。


一応まったく同じ回答を書いておきます。
行政書士を社会保険労務士に置き換えて読んでください。
(このときの質問は行政書士に関してでしたので)

==========

僕は行政書士ではないので、あなたの期待する回答者ではありませんが。

行政書士は、単に数ある自営業のひとつと思って戴ければいいのではないでしょうか。八百屋とか床屋とか電気屋とか色々と自営業はありますが、それら以上でもなければそれら以下でもないということです。

八百屋のノウハウを知らない人が八百屋をいきなり経営するといっても、どうしていいかわかりませんよね? 今の時代に八百屋で生計を立てていくのって大変そうですよね? それでも営業センス、宣伝センスのある八百屋は順調に経営しているようです。それとまったく同じです。

行政書士という自営業を開業するためには「たまたま」資格が必要だ程度と思ってもらえればいいでしょう。これは行政書士に限ったことではなく、社会保険労務士、税理士などどんな資格でも同じことです。

八百屋の素人が八百屋を始めようとしたら、どうすると思いますか? あなただったらどうしますか? 普通だったら八百屋に見習いにいき、ノウハウを学んでから独立しようと思うでしょう。けれども、中には図書館とかインターネットなどを使って効率よくノウハウを習得する人もいるはずです。俺は自己流に行くんだ、と手探りしながら挑戦する人もいるでしょう。

これをそのまま行政書士に置き換えてみればいいわけです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=442909
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細にご丁寧にありがとうございます。
ご指摘のとおり、開業なんてたやすいものではないですよね。
現状に甘えずに、今の仕事を一生懸命にやるしかないですよね・・・
くさらず、負けずにこれからも頑張ります。

お礼日時:2003/01/20 13:18

働いているならまだ貴方はとても幸せであり、贅沢であり、チャンスがあります。

この人はもっとすごい経験をして社労使として現在に至っている人ですが、きっと貴方の問いにもキッチリと答えてくれると思いますよ。是非参考サイトで尋ねてみてください。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/yoshua/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに仕事があって、条件にめぐまれ、
給料を安定してもらえる・・・
幸せですよね。
ご意見を参考に、今後ゆっくり考えたいと思います。

お礼日時:2003/01/20 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!