dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

匂いをあまり感じなくて少し悩んでいます。嗅覚をよくする方法などあったら教えてください。よろしくお願いしますm(。。)m

A 回答 (3件)

天才画家?ジミ-大西は物凄く、嗅覚が良いことで有名ですが、彼は匂いを嗅ぐ前に必ず、耳の掃除を行ってから、集中していました。


耳と鼻との因果関係等は良く解かりませんが、いつも耳を掃除して、匂いを嗅ぐということに、集中する事を心掛けたら良いのではないでしょうか?
あんまり深く悩まず、気楽にやっていけば良いと思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジミーちゃん嗅覚良いんですか!知らなかったです☆耳は毎日入浴後掃除してますよ(^^)なるべく普段からにおいを嗅ぐことに敏感になっていれば、そのうち良くなったりしますかね?ありがとうございました!

お礼日時:2003/01/21 08:09

まず、鼻炎などがあったら治療してください。


それから、普段、香水などつけずに、クリアな場所で生活をしてください。小さい刺激にだんだんと敏感になるようにしましょう(刺激が大きすぎると、鈍感になってしまうのです)。

参考URL:http://www.wakiga.jpn.org/nioi/ni004.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!自分の香水の匂いも手首に直接鼻を近づけないと分からないです。昔アレルギー性鼻炎だったことが関係あるのかな?エッセンシャルオイルやフレグランスやアロマキャンドルにインセンスと、アロマ系のものが大好きなので悲しいです。。

お礼日時:2003/01/21 08:42

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「嗅覚障害について」
この中で関連リンク先も参考にしてください。

一度耳鼻咽喉科で受診されては如何でしょうか?
静岡以北であれば、以下のサイトが参考になりますでしょうか?
http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10 …
(臭覚障害)

ご参考まで。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/kyuukakusyo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!URL見させてもらいました!昔アレルギー性鼻炎でした。検査できるみたいですね!検査だけってできるんですかね?やっぱり耳鼻科ですよね?耳鼻科って小さい頃良く行っててすごい苦手でした(。。;)手術なしで良くなる方法があればいいなと思っています。とても参考になりました!

お礼日時:2003/01/21 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!