プロが教えるわが家の防犯対策術!

HISで旅行を申し込み、ネットの表示価格では燃料サーチャージ込みの料金だったものの、追加の燃料代として3万5千円を請求されました。私の友人が旅行の手配をしてくれており、それを聞いた時おかしいなと思ったものの、忙しくて調べる間もなく聞いた額のままを振り込んでしまいました。その後、日程を確認しようとしてネットでそのページを見たら、やはり燃料サーチャージ込みの値段との表示が。慌ててHISに確認の意味も含めて連絡したところ、確かに私たちの申し込んだプランは燃料代込みだということが判明し、「入金を確認して振込み額が多いことがわかれば返金する、また何かあれば連絡をください」と言われ切電。向こうが謝らないのはおかしいと思いましたが、電話の相手が担当者の方ではなかったのでとりあえず連絡を待つことに。同日に申込者である友人にそのことを伝えたところ、友人ももう一度確認してみるとHISに入電しました。担当者不在ため、折り返し連絡すると言われ、その後着信があったとのことですが、その着信が9秒。話す気がなく、電話を架けたという証拠だけを残したいとしか思えませんでした。次の日も連絡はなく、翌々日に友人が再度連絡するとようやく担当者に電話が取り次がれました。担当者は友人に謝り、返金をするから入金先を教えてほしいと言ったとのことで、私は謝られたということを聞いて一度は気持ちがおさまったのです。しかし、いつ返金されるかがわからなかったため、再度自身で連絡を入れたところ、担当者不在で別の女の方が対応されたのですが、その対応が本当に最低で怒りが収まりません。謝りの一言もなく、明日返金してもらいたい旨伝えるも返金も手続き上4日程度はかかるとのこと。その女性が担当者ではないので責めることはできませんが、会社の姿勢に疑問を持ちます。本来ならば、担当者が私に連絡をして説明をするべきではないでしょうか。私は申込者ではないですが、お金も支払っているお客ですし、何度も入電しているのだから、向こうからも連絡するべきではないでしょうか。悪意はなかったと思いますが、もし私が気付かなければ追加料金をとられてしまうところでした。これは詐欺にあたらないのでしょうか。燃料チャージは返して貰えますが、この対応では納得がいきません。それ以外に何か賠償はしてもらえないのでしょうか。

A 回答 (2件)

安いものには理由がある。


安かろう悪かろうを地で行ってますね。
残念ながら賠償はありません。
納得が行かなくてもこれで納得するしかありません。
それ以上やったら反対に訴えられかねませんよ。
    • good
    • 1

してもらえません。


普通、連絡は申し込み代表者だけじゃないでしょうか?
それ以上やるとクレーマーです。
お金が返ってくればよいじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!