プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実際やりたいことを実現している商品がありまして、下記商品の再送信機能です。
http://shootingstar.kirara.st/disk/
ただ、1m程度の範囲しか電波を飛ばせないようです。

家のどの場所でもワンセグ(携帯電話)を快適に見たいのが目的なので、
無線LANと同程度の範囲をカバーしたいです。
そのため、壁のアンテナ端子から携帯電話にケーブルを繋げてなどの方法は考えておりません。
(もっとも自分の携帯電話はアンテナ内蔵式で金属部が無いため繋げられませんが)

イメージ的には、
壁のアンテナ端子に同軸ケーブルを繋いでその先を
アンテナのようなものに繋げればいいのかなと思っているのですがどうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

その商品持ってます!


確かに電波はかなり微弱ですね。
ほぼ役に立っていません(笑)

ブースター付きの卓上アンテナを壁面のアンテナ端子に刺して電波を飛ばすといった方法をどこかで見た記憶が有りますが、効果の程は解らないです。
あと、推測ですがそのような商品が見当たらない(あっても上の様な微弱電波)のは電波法に引っ掛かるからなのかな~?と思ったりもします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりこの商品の出力は微弱なんですね。
たしかに色々探してみましたけど、これしか見当たらないので電波法が関係しているんでしょうね。

ブースター付きの卓上アンテナを、壁のアンテナ端子に繋いで電波の送信はできるのでしょうか?
卓上アンテナは、アンテナから受信したものをブースターを通してケーブルに出力するといった流れだと思うのですが、
もし可能だとすると、上述した動作とは全く逆の流れになるということですよね?
なんとなく中で電波同士がぶつかってしまうような気がします。
ブースターには入力出力の方向があった気がするので。


そもそも電波の出力の仕方がわからないのでなんともいえないのですが、
単なるブースターと、ブースター無しのTV用アンテナを用意して、
こう繋いだら出力できたりしそうな気がしてきました。

壁のアンテナ端子⇒ブースター⇒アンテナ
※⇒は同軸ケーブル

お礼日時:2008/12/02 16:19

家全体をカバー出来るような出力を出すとなると、無線局の開設とみなされます。


電波法第2章 第1節 第4条 により、総務大臣の許可を受けなければいけなくなります。
そのため市販されていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはりそうなんですね。
でもせめて1部屋ぐらいカバーできる出力が欲しいですね。

お礼日時:2008/12/02 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!