dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefox Portableが家のパソコンでは使えるのですが、

大学などでは、まったく起動ができません。
それどころかツールバーの「ファイル」「編集」なども表示されません。

【詳細】
FirefoxPortableを起動させると、FirefoxPortable起動の画面が表示され、ブラウザが可能な限り最小化され表示され(最小化のようになっている訳ではないです)、それを最大化すると何も写っていない状態です。バーしか表示されません。
どうすれば、使えるようになるでしょうか?

【USBからデスクトップに移そうとしたところ】
「browserをコピーできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」と表示されるので、ファイルのせいなのでしょうか?ただ、もう一度ダウンロードしてみても結果は変わらなかったです。

駄目もとで
大学のIEでFirefox Portableをダウンロードしてみたところ、
ツールバーは表示されるのですが、接続ができませんでした。
何か接続の設定がいるのでしょうか。。

【家のPCは】
WindowsXP Home
メモリ512
CPU コアルデュア
です。

【大学のPCは】
WindowsXP Professional
メモリ1G
CPU Celeron

【FirefoxPortableに入れたもの】
■アドオン
TabMixPlus
GREASEMONKEY(AutoPagerize)
Sage-too
All-in-One Gestures
■その他
日本語化パッチ
ブックマーク

Lunascape Pocketは使えるのですが、如何せん使いづらく、できることならFirefoxPortableを使いたいので、
質問させていただきました。

ネット上で質問するのは初めてなので、質問の方法が悪いかもしれません、わかりづらい箇所が教えてください。お願いいたします。

A 回答 (3件)

ご利用になられる地点のネットワーク環境に合わせた、インターネット接続オプションの設定変更はお済ですか?

    • good
    • 0

簡単にFirefox Portableが壊れることはないです。



大学のインターネット接続方式が、プロキシでの接続になっているのではないですか?

今は、デフォルトでは「プロキシを使用しない」になっていると思いますが、ツール→詳細→ネットワークタブの接続設定を変えてみてください。

それとFirefox用の日本語化パッチは、わざわざ入れなくても、日本語版がありますけど、パッチが要りようなものですか?。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_po …
    • good
    • 0

最初の件はUSBメモリの問題だと思います。

うまく認識できていないようです。
これは他社製のメモリを使うのが良いと思います。

後の件はファイアウォールでブロックされているように思います。
接続に遮断するかどうか確認メッセージが出ていなかったですか?
いない場合はセキュリティ対策ソフトの設定を確認下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!