アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画集等を見ると影響されてしまい、自分の絵を見失ってしまいます。
もちろんその画家そっくりに描けるほどの技量はありませんが。
また、絵を職業にしている訳でもありません。単なる趣味です。
自分の絵柄の安定が成されていないことが一番の原因なのかと思っています。
それゆえ、画集を開いたり、ネット上で他者の絵を見ること等から腰が引けてしまいます。
絵の上達のためには、他者の絵を見ることも大切な要素だと解っているのですが…
絵を描いている方、このような経験はありますか?
あまり気にせず、いろいろな絵を見た方がよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

気にしないでいろんな絵を見たり描いたりするのが一番です。


別に見なくてもいいけど、描かないのは良くありません。
どんどん下手になっていきます。

荒療治ですが、お絵かきチャットをしてみてはいかがでしょう?
模写にも挑戦してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださった方々、どうもありがとうございます。
気にしないで、いろいろな絵を見ようと思えるようになりました。

お礼日時:2009/01/19 22:04

模倣から入っても、いずれは自分の絵になると思います。


たくさん描いて、たくさん見せていくうちに自然とスタイルも確立されていくのでは。
    • good
    • 0

多くの画家は、少なからず他からの影響を受け、画風が時間とともに変わっていく(進化する)のが普通です。


いろいろな画風を経験してその中から自分に合ったものを探す自分探しのようなものです。

まったく同じ画風で描き続けたというのはむしろ稀ではないでしょうか?
むしろ、それでは、進歩がないと思うのですが。

さらに、趣味のレベルなら、まったく気にする必要はないのではないでしょうか?

好きな絵を好きなように描けばいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!