アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします。

自分のPCのフォルダーにいろいろなファイルを保存しています。

今まで、其々のファイル名を新たに設定する際に、日本語名で
付けていました。
例えば「PCの操作方法」などのように・・・・・・・。


今までは、自分のPCの中だけの操作でしたので、それでもほとん
ど不具合を起こすことなく使えています。


最近、たまたま、HPを作成したり、ブログに画像をアップする必要
が出てきています。
その際にも、今のところ、アップは出来ているのですが、この場合
には、理想的には、ローマ字名もしくは、アルファベット(英語)
でファイル名はつけていたほうがいいのでしょうか。

それともう一つその関連で伺っておきたいのですが、一つのファイル
の保存フォルダーまで、いくつものフォルダーを経由している場合に、
やはり、そのフォルダーも、ファイルと同じように、ローマ字のほう
がいいのでしょうか

日本人ですので、投資手も、日本語名のほうがわかりやすいので、
出来れば、日本語名をつけたいのですが、将来不具合を起こす可能性
が大きいのであれば、日本語名をつけることを中止すせざるを得ない
のですが。

ダウンロードするPDFのファイル名は、アルファベット名になってい
ますので、そのあたりのところ気になっています。

現在のところ、日本語名でも、特に不具合を起こすことなく作業でき
ていますので、問題は特に無いのではないかとも思っているのですが、
そのあたりのところを教えてください。

初歩的な質問ですが、宜しくどうぞ!!

A 回答 (5件)

>ローマ字名もしくは、アルファベット(英語)


>でファイル名はつけていたほうがいいのでしょうか。

正しくは、半角か全角か、ですね。
できればフォルダ名やファイル名は半角英数字にしておいた方が無難です。
海外サーバーやソフト、海外からのサイト閲覧があった場合に、
全角(2バイト文字)に対応していない環境ではバグや文字化けの原因になります。

>それともう一つその関連で伺っておきたいのですが、
>一つのファイルの保存フォルダーまで、
>いくつものフォルダーを経由している場合に、
>やはり、そのフォルダーも、ファイルと同じように、
>ローマ字のほうがいいのでしょうか

ファイル名だけでなく、ルートフォルダからサブフォルダに至るまで、
半角英数字ですべて統一するのが理想的ですね。

ただし、市販ソフトの多くは2バイト文字に対応していますし、
海外製のフリーソフトを使ったりするような機会がないのであれば、
個人データのファイル名やフォルダ名まで半角文字にする必要はありません。

わかりにくくなってしまったので、まとめますと、
・ネット上にアップロードするファイル名は半角英数字の方が良い
・アプリケーションのインストール先までのフォルダ名に全角文字が含まれているとバグの原因になる
・個人データ(画像やエクセルファイルなど)は基本的に全角で問題無いが、
海外製の2バイト文字に対応していないソフトだと文字化けやバグの原因になる

長文・乱文で申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスいただきまして、ありがとうございます。

あやふやに理解していた部分が、わかりました。

勉強になりました。よろしくどうぞ!!

お礼日時:2008/12/13 07:56

  SY777 様



 私も多くのフォルダやファイルの名前に
 和名を付けておりますが、ご懸念のような
 事態に遭ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無事な場合もあるということですね。

僕の場合も、先ほども申しましたように、今のところは

何もないのですが・・・・・・

ローマ字で名前をつけるのは、一見わかりにくいですよね。

ありがとうございました

お礼日時:2008/12/15 13:15

はじめまして。


通常の変換で出る候補の文字を使ってる限りは大丈夫です。
ところが正確な漢字で表現しようと、UNI-CODE上の漢字(タスク・バー上のIMEパッドを利用して、正確な字を読み出す)を使用して適する漢字を使用した場合、ファイルを認識しなくなるどころか、HDDの中身全体見えなくなります。
幸い設置したばかりの外付けHDDでしたので、再フォーマットしてもそれほど痛くもありませんでしたが、内蔵だとゾッとします。
実際コレをやってしまい四苦八苦しました。幸い自力で原因を特定し、何とかなりましたが、解決まで8時間パソコンの前で試行錯誤でした。
だから変換候補で出ない漢字はムリして正字にしようとしない方がいいでしょう。
あと余りにも長文の日本語ファイル名をつけると、ファイルが開けなくなります。これは子供がやりました。
それと、特定のソフトではプロジェクトファイルは半角英数字に限定されているものもあります。これは大抵説明書やヘルプに記載されています。
あやふやな時は半角英数字を利用した方がトラブルは少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸い、今までは、不具合を起こしたことは僕の場合はありません。

貴重な体験談をありがとうございました。

場合によれば、そういう事態も起こりえることを念頭に入れておきます。

お手数をおかけしまして、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 13:12

英語環境のPC(英語ウインドウ)に日本語IMEを載せて使っています。

日本語でファイルを保存することができるのですが、空けられなくなったり、メイルで送れなかったりとトラブッた経験があります。

PCには全くのど素人ですが、経験談をご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験をありがとうございました。

頭においておきます。

宜しくどうぞ!!

お礼日時:2008/12/15 13:09

ローカルで使っている場合にはあまり影響はないですが、


1)一部のアプリケーション
2)ネットワーク上での利用
の場合には文字化けしたり動作しなかったりする場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのあたりのことを頭においておけば

いいということですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!