dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月20日にディズニーシーに人生で初めて行きます!!
初めてのところなので全くどう動けばいいのかがわかりません・・・・。
どうかアドバイスの程よろしくお願いいたします><。

12月20日 in ディズニーシー
開閉園時間:8時~22時
門前に到着する予定時間:7時半
混雑状況:かなりの混雑が予想される; ;

乗りたいアトラクション:
・タワーオブテラー
・インディージョーンズ
・センターオブジアース
・海底2万マイル
(・レイジングスピリッツ)

やりたいこと:アブーズ・バザールでボールゲーム

必ず買いたいもの:ダッフィーぬいぐるみポーチ

当方含め2人でいくつもりです。
レストランを予約すべきかいなかも全くわからずで・・・・
以前こちらでディズニーランドでの行動について質問させていただいたところ、参考になる意見が聞けてとても嬉しかったです^ ^
今回もどうぞよろしくお願いいたします★☆

キャンドルライト・リフレクションズのブラヴィッシーモ!どちらかのショーが見れたら嬉しいです^ ^
閉園までいるつもりなのでその点もふまえてよろしくお願いいたします^ ^

A 回答 (2件)

ああ・・・すごい混雑の日程ですね。


でもクリスマスムード満点のすごくロマンチックな時期なので、アトラクション制覇にあくせくするより、雰囲気を満喫してきてもらいたいところです・・・。

さて、開園30分前の到着では、最初にとったFPも夕方早い時間あたりのものになってしまいます。
で、何のFPを確実に(真っ先に)とりたいのか決めておいたほうがいいと思います。その際、シーに行かれるのが初めてでしたら、エントランスから行きやすいタワー・オブ・テラーのFPをおすすめします。中央のハーバーを迂回せずに行かれるし、タワーなので、遠目からも目指しやすいので。
あ、FPをとる人と次のアトラクションにスタンバイする人とに別れたほうがもちろん効率的ですが、シーが初めてだと迷う可能性も高いので(ランドよりはるかに地理は難しいです)、非効率でも離れずに回るのも手です。

それから、人気の高いインディに行ってスタンバイするか、近接しているセンターオブ・ジ・アースと海底2万マイルをまとめて乗ってしまうかはお好みで。後者でしたら餃子ドッグの売り場が近いので、スタンバイ組と購入組に分かれてもいいかもしれません。ここは、迷うほど遠くありません。餃子ドッグは一食分には足りませんが、おやつにしてはけっこうなボリュームがあるので、お腹の足しにするには十分です。
インディに行かれるのでしたら、隣のレイジング・スピリッツも比べてみて、スタンバイの短いほうにとりあえず並んでしまってもいいかもしれません。でも、アトラクションとしての面白さは、インディに軍配が上がりますが・・・。

レストランは、落ち着いてしっかり食べたいなら予約するにこしたことはありませんが、希望するアトラクションのラインナップを見る限り、とにかくアトラクションメインで動き回る&じっと待つのに専念するか、食事や買い物などもゆっくり楽しんで、アトラクションはもう少し絞ってトライするか、どちらかにしたほうがいいと思います。
もしアトラクションをメインにするなら、予約が必要なようなレストランでのんびりしている時間はないと思います・・・。テイクアウトできるもの(ハンバーガーとかピザとか)を買って、食べながらスタンバイするくらいでないと、全部は回れない気がします。

あと、夜のショーは、壮大で迫力のあるショーがお好みならブラヴィッシーモですし、ロマンチックでキャラクターも楽しめるキャンドルライト・リフレクションも、個人的にはとってもおすすめです。
どちらにしても、冬のシーはハンパなく冷えますので、防寒には十分すぎるほど気を使ってください。もし、頑張って場所取りしてショーを見るなら、レジャーシートではなくフリースや毛布が必要です。掛ける用と、お尻の下に敷く用と。頑張って早々と場所取りしても、寒さに勝てずショーが始まる前に退散してしまう人もたくさんいますから。

とにかく、まぁ混んでいることは覚悟の上だと思いますが、初めてのシーの場合、地理と寒さが落とし穴です。次の目的が定まったら、ガイドマップよりも、近くのキャストにどんどん聞いて近道を見つけてください。そして、フリースのブランケットやマフラー、耳あて、帽子、手袋、カイロなど、防寒になるものを「これでもか」というほど持っていってください。
    • good
    • 0

夜のショーは2つ続けて場所取りをする人が


ほとんどだと思いますのでブラヴィをいい場所で
見られなかったらキャンドルも難しいかもしれません。
遅くても17:00くらいには場所の確保を!
シーはショー開始直前に地面からスピーカーがニョキニョキ
出てきますので、正面に出てこない所をキャストさんに確認して
ください。けっこう邪魔です。。

レストラン予約は今から取れるかな~?厳しいかも・・・
夜の予約はショーの時間に注意です。
昼も夜もは予約できなかったら早めに食べてしましかないです。
でないと食事難民になりますよ。

アトラクションはご希望のものが全てファストパス(FP)
対応ですが7:30の到着だとFPは2つか3つくらいが
限度かもしれませんので、優先順位を決めてFPを取り、
合間に長時間並ぶ覚悟があればスタンバイで乗ってください。
またはボールゲームやお買い物でも。

混雑は覚悟されてると思いますので、
シーの雰囲気をお楽しみください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!