プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
明日市役所に行く予定なのですが不安なのでこちらで質問させてください。

2008年10月1日に入籍しました。
このとき退職し、失業保険をもらうつもりだったので扶養手続きをしませんでした。

2008年10月20日付で退職し、10月27日ころ市役所にて国保と国民年金の手続きをしました。

その後、12月にはいって国保の支払い額の通達が届きました。

あまりの支払金額の高さに驚き、あわてて扶養手続きをとってもらいました。

(私が勘違いをしていて、失業保険をもらうまで扶養に入れないと思っていたのですが、給付前の待機期間3か月のあいだは扶養に入ってていいとわかったので…)


その後、扶養にはいった状態の保険証が届いて、
それを見ると11月1日から扶養に入れているようです。


ということは、退職してから扶養に入るまで、10日間ほどあるのですが、この場合私が支払う金額はどのくらいになりますか?

市役所から届いた1か月分の国保&年金の金額を満額払わなければばならないのでしょうか?
それとも10日分を日割り計算して払うだけで済むのでしょうか?


わかりづらい説明で申し訳ありませんが、この件に詳しい方、経験者の方、ご回答お待ちしております。

A 回答 (1件)

>2008年10月20日付で退職し、10月27日ころ市役所にて国保と国民年金の手続きをしました


>その後、扶養にはいった状態の保険証が届いて、それを見ると11月1日から扶養に入れているようです
 ・10月末日現在で加入状況を判断しますので、国民健康保険料は1か月分支払う必要があります(日割り計算は行ないません、単位が月単位の為です)
 ・1か月分の納付書は、正確には1回分の(1期分の)納付書だと思いますが、
  (通常1年分を10期分に分割して10回で納付する場合が多いので
   1回分の納付分は1.2か月分に相当します)
 ・市役所で国民健康保険の脱退手続をして、1か月分の正確な金額を再計算してもらって下さい、その金額が1ヶ月の納付分になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり1ヶ月分支払わなくてはならないのですね。
うー残念です。
もぅちょっと事前に調べておくべきでした。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/12/21 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す