プロが教えるわが家の防犯対策術!

職員が職員間の親睦や慶弔の為の親睦会費として掛け金を
毎月給料から差し引いていましたが、会則を見ると
顧客の慶弔までにも出金する規定がありました、それは
会社としてすべきで職員親睦会の範疇を逸脱している様に
思いますが、皆さんの職場の職員親睦会(互助会)は
どうなってますか?この会則は変だと思いませんか?

A 回答 (2件)

>顧客の慶弔までにも出金する規定がありました




かなりおかしな会則です。
普通は会員の慶弔までで、書かれているように会社が行う
ことで明らかに逸脱しています。
規則の改定をするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前職で互助会の顧問を長年していたので、このいい加減な会則は
かなり奇異に感じ、丁度大きい職場から転職してきた後輩に意見を
聞いたところ「普通有り得ない」と言う事で思いが一致し、私は
前職場の規定を現職場の環境に合わせ、作成し直しこれを参考に
全面的改定を求めましたが全く取り合ってくれませんでした。ちなみに
その規定も自由に見られる様にもしてなく、忘れているのか
最近結婚した職員に「みんなでお金を出し合ってお祝いしよう」
と親睦会規定で出る筈なのにおバカな事を言っているのを耳にし
目的はただ毎月千円徴収する事で、たまに実施する会社の
飲み会の自己負担軽減と会社負担軽減が主な目的と痛感しました。

お礼日時:2009/01/08 17:02

そうですね。



『互助』ですから、会員相互のための費用であれば妥当でしょうが
会員でもない方への支出には、「?」を感じる。

ウチのにはそのような規定は無いですね。
あくまでも会員に対する慶弔支出が基本。

まあ、その辺は規則制定時の状況が分からないと何とも言えませんが
取りあえず職員間で問題提起して改訂する方向へ根回しかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経営者主導で作らされた様な気配を感じます。作成した職員は
対象に成る職員にまず見せて意見を聞く必要が有るのに、真っ先に
回覧したのは経営者でしたし、経営者側に異論が無い事で職員に
回覧し意見を聞く事無く無断で給与から差し引いてました、
勿論、私はクレームを付けましたが「ここにはここのやり方が
あるので従ってください」とごり押しされたので入会拒否、
勝手に差し引かれた分は返金してもらいました。

お礼日時:2009/01/08 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!