プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在医療技術者として働いています。
小さい頃の夢が医師になることでした。
夢があきらめられずにいます。
医学部に入るにはどんな方法がありますか?
そしてどんな勉強をしたらいいでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (3件)

医学生です。

一般入試で入学しました。

konkonchikiさんはすでに医療技術者としてしっかりとした知識と経験をお持ちのようですから,もしかするとそれが生かせるかも知れませんね。私のように事務系のサラリーマンから学士入学を受けようとしていた人間よりはこの点で有利でしょう。

しかしながら,naokunさん,kugatsu_usagiさんのおっしゃる通り,正攻法以外の道は厳しいのが現実です。かつて群馬大学が学士編入をはじめて実施したとき,定員15人に対し出願者は2,000人以上で,これではとても無理だと思ったことがあります。このとき私は島根医大に出願していたのですが,やはり高倍率だったらしく,一次の書類審査で落ちてしまいました。

社会人から医学部を目指そうとする人は,動機も経歴も学力もさまざまですから,一般的に「この方法が誰にとっても最短」とアドバイスすることは難しいです。まずは自分で基礎学力をつけるための勉強(→最低条件!)をしながら,各大学の入試情報を集めたり,ネットなどで経験談を聞くことからスタートしてはいかがでしょうか。その中で「私はこのやり方で目指していく!」という道筋のようなものが見えてくればベストです。

現役の高校生から大学を目指す場合のように,周囲の人(先生,親など)が手取り足取り教えてくれるわけではありません。自分から求めていくことで,自分にとって最適な道が見えてくるのです。

konkonchikiさんが高校をご卒業なさっているのでしたら,まずは出身高校の進路指導担当の先生のところへ行くことをお勧めします。高校の先生はやはり入試の現場を知っているだけに,何らかの有益なアドバイスをくれるはずです。

勉強の仕方は山ほどありますよ。予備校,参考書,問題集,通信教育…選ぶのに困るほどです。考えてもみて下さい。社会で働いておられるのでしたら,「解けない問題」に出くわすことはしょっちゅうでしょう? 入試はそうではありません。基本的に「答えの出せる問題」しか出題されないのです。しかもその解き方は事前にしっかり勉強しておくことが可能なのです。

ぜひ医学部でともに勉強しましょう。お待ちしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は医療短大を出ましたので準学士
なんです。学士編入学は卒業した大学でも
行われているようで興味はあったのですが
準学士ではうけることはできませんものね。

働きながらになりますが今から勉強していきたいと
思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/01 22:06

学士入学を実施している医学部が何校かありますが、


どこも募集人数は少ないですねえ・・・。
試験は相当厳しいと思いますが、大抵、合格すれば3年次に編入できるのかな。現在、医療技術者でいらっしゃるなら、一般人より遥かに予備知識をお持ちですね。
頑張ってくださいね。それだけの熱意をお持ちなら、きっと良いお医者様になれるでしょう(^o^)

(学士入学一般についての情報は↓ココ)
国公立大学医学部学士入学の情報
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/7120 …

(実際に学士入学試験を受けられた方の情報は↓ココ)
2001年 医学部学士入学への道
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6178 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2001/03/01 22:11

医師です。



医学部にはいるためには、当たり前のことですが、医学部の入学試験に合格しなければなりません。最近では、推薦入学を行っている大学もあるようですが、現役生しか推薦してもらえないでしょうから、これは不可能でしょう。大学を卒業した人の学士入学を取り入れているところもありそうですが、多分これもまれでしょう。そうすると、やはり正攻法で行くしかありません。
国公立の医学部や医科大学では、おそらくセンター試験(私は実際には受けた世代ではありませんが)を一次試験として、志願者の倍率によっては足切りをするところもあるでしょうから、先ずこの試験で足切りされない程度のいい点数を取らねばなりません。次に、普通、その大学独自の二次試験がありますから、その学科試験や小論文、面接試験で他人よりもいい点数を取って競争に勝たねばなりません。どんな勉強をするかは、センター試験の受験科目を先ず勉強しなければなりませんし、二次試験に備えて、受験する大学にあわせた更に難しい学科の勉強や小論文、面接などの勉強をしなければなりません。
競争にうち勝って医学部に入っても、留年しなくても最低6年間の勉強をする必要がありますし、卒業試験に通ったあと、医師国家試験に合格しなければなりません。医師国家試験に合格すれば、一応医者になれますが、おそらくこれから医学部に入っても、卒業したころには国家試験合格のみでは医者の仕事はすぐには出来ず、昔のインターン(インターンは、これが済んだあとに国家試験でしたが)みたいに見習いが義務づけられるようになっているかもしれません。
考えれば、気の遠くなるような話です。
いずれにしても、大学に入学するにはとりあえず他人との競争にうち勝って合格できるだけの学力を身につけることが最低条件でしょう。医者になりたいという目的を常に思い出し、まじめに地道に勉強するしかありません。近道は存在しませんし、たとえあったとしても、私としては努力を怠るような人には自分の仲間にはなって欲しくありません。
健闘を祈ります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私なりに地道に勉強していきたいと思います。

お礼日時:2001/03/01 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!