
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まだ去年日本にきたばっかりのスキンケアブランドですが
OMというイタリアのブランド→www.officinalidimontaut.jp
かなりおすすめですよ!
新鮮な無農薬ハーブを使ってて肌に優しいのに効果抜群です。香りもまたすごくいいですよ
No.5
- 回答日時:
ご質問の悩みは年齢肌のお悩みかと思います。
肌の老化の最大要因は1・紫外線によって発生する活性酸素による細胞破壊
2・体の中から出る活性酸素による細胞破壊
3・加齢による細胞分裂のスピード低下
4・加齢による細胞のコピーミス
です。
これらに対抗するには坑酸化物質を効率よく摂取、または浸透させる必要があります。
私がオススメする坑酸化物質は水素イオン(液体に溶け込んでる水素)です。
これは水素イオンは副作用なしに活性酸素を水に換えてくれる優れもので、同時に細胞のミトコンドリアに働きかけ、細胞分裂スピードを高め
ガン予防にも効果があると注目されています。
この水素イオンが一般の化粧水の10万倍も多く含まれ、かつクラスター
がナノよりさらに小さいピコ化された化粧水でラムスエンジというものが
あります。
アンチエイジングには効果が高いと思います。
今IKKOさんもその成分と浸透力を高く評価しています。
参考URL:http://ikkostyle.jp/ikkos_choice/category02.html
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
お勧めだけ、簡潔に…
●プレ化粧水…トゥベール
●化粧水…ソフィーナ ボーテ
●美容液…ソフィーナ ボーテ リンクルケア
●乳 液…ソフィーナ ボーテ
●クリーム…est「エターナルフロー」マッサージ
【お勧めポイント】
・国内大手メーカーであること
海外のメーカーは、訴訟対策を避けて通れません。従って、微生物対策・変質対策に重点を置きます。これが、安全性に疑問符が付く理由の一つ。
また、ネット販売や通信販売しか行っていない国内中小メーカーは、大手と比べ、技術的に格段の差があること。現在の大手メーカーは、リスクを犯してまで危険なアイテムの製造は行いません。
・花王が、自社工場を持つ成分開発メーカーであること
ただ、資生堂・コーセー(アルビオン)が、技術に劣るというわけではありません。それどころか、水添レシチンを使用したリポソーム技術は最高級です。また、下の回答者様の言うエクサージュも、乳化技術はトップクラスです。
それに、店舗販売を行わないメナードやポーラがだめだと言っているわけでもありません。褒めもしませんが…
最後に。下の回答者様のご意見を否定するような見解で大変申し訳ないのですが、手作り化粧水はお勧めしません。
化粧水をお作りになるとして、浸透性はどうするのでしょうか。水に、ヒアルロン酸やエキスを混ぜて終わりなのでしょうか。それとも、自分で成分を研究し、大手メーカーの持つ浸透技術を真似されるのでしょうか。
乳液をお作りになる場合、どうやって水と油を乳化させるのでしょうか。大手メーカーのような高性能の攪拌機を購入するのでしょうか。それとも、攪拌機を使わなくても済むように、多量の界面活性剤を入れるのでしょうか。
おやめ下さい。
No.3
- 回答日時:
若返りには、アンチ・エイジングには欠かせないレチノール配合の
君島永十和子さんが愛用しているという、トランスダーマAミニはいかかでしょう?13.5mlで、¥10,500円です。
もう一つ、ご紹介しますと、ハリウッドの美肌セレブに支持されている
アンネマリーボーリンドのネイチャーゾーム(美容液)はいかがでしょう?こちらはドイツのオーガニック化粧品です。フランスのコスメティック・オブ。ザ・イヤーの最優秀賞を受賞しています。
創立者のアンネマリー・リンドナーさんは80台とは思えない若肌です。二コール。キッドマンが愛用してるというローズデューのサンプルセットは、¥1,890で、クレンジング、化粧水、朝・晩クリームが一週間分試せます。
日本ではドクターベン芦屋のDBトライアルセット、¥2,520円で、徹底的な若返りを試すことができます。
No.2
- 回答日時:
市販に限らなくて長期実践で良ければ、
手作り化粧水&クリーム(乳液)が一番効果あると思います。
自分に合った成分を見つけるまでには多少時間がかかりますし、
クリームや乳液を作るにはコツをつかむまで大変で、
お金もそれなりにかかり(良い有効成分はやはり高いので)、
保存期間もとても短いですが、余分な成分を入れずに済むため、
肌への負担が大幅に減り、年齢を重ねれば重ねるほど、その違いが出てくると実感しています。
(私も30代後半にさしかかっていますが、いつも25~6歳と間違われます)
市販されているもので、即効性が高いものに限るとしたら、
個人的にはSK-IIのパックが一番効果高いと思います。
くすみやハリ、たるみにかなり効果が出ます。
(※ただし、持続性はさほどない気もしています)
ご参考になれば幸いです。
手作りですか!すごいですね。
成分が把握できるのも安心ですね。
SK-IIもいつか試してみたいと思っていたので検討してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア スキンケアしないのって肌に悪いと思いますか? コスメは基本洗顔落ちで、クレンジングは目元しかしません 3 2022/08/16 01:42
- 大人・中高年 30代後半の人からで、 老けている人と若々しい人の違いってなんなんでしょうか。 体型、姿勢、髪の毛、 5 2023/06/10 14:20
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 40代おばさんプロテイン 40代主婦です。 高身長+痩せ気味の家系で、いくら食べてもヒョロっとしてる 9 2022/11/16 20:58
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 肌荒れが酷すぎて死にたいです。 そんな事で?と思うかもしれませんが、あらゆる皮膚科を受診してみても、 3 2022/04/19 19:27
- その他(健康・美容・ファッション) 女子高生とは 高校生を見てしまう人 1 2022/12/10 01:45
- エステ・脱毛・美容整形 ニキビとニキビ跡と毛穴に効く治療をしたいです。高校三年生の女です。スキンケア色々試してきましたがニキ 2 2022/12/17 23:00
- スキンケア・エイジングケア ヒトプラセンタジェルの効果について 2 2022/07/24 18:26
- その他(メイク・美容) 目の下のクマ治したい 1 2023/05/23 20:30
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
母親
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
おでこにブツブツができました…...
-
鼻の毛穴と赤み
-
緊急です!高濃度のハイターを...
-
保湿をしっかりした後に下地と...
-
鏡によって、顔がきれいに見え...
-
顔(頬)が痒いです!助けてく...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
お腹が黒いです…。
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
なんじゃ!?こりゃあ~!?顔から...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
おでこにブツブツができました…...
-
母親
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
保湿をしっかりした後に下地と...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
彼の髭による肌荒れ
-
「クレンジング」と「化粧落と...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
SPF4とは?
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
メガネ拭き洗顔で、毛穴が余計...
-
スキンケアをした後~は、視界...
おすすめ情報