アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電柱は公共のものですか?
もしくは民間(NTT?東京電力?)でしょうか?
またこれは固定資産として貸借対照表に記載されるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>電柱は公共のものですか?



大きな電柱は概ね電力会社、小さな電柱は概ねNTTの場合が多いと思われます。
(電力会社の電柱は全国に概ね2000万本と言われています)
それ以外の電柱もありますが、比率としてはかなり低いと思われます。

東京電力等の電力会社、NTT東西が保有しているものが殆どです。
電力会社やNTTですから、公共財(不特定多数にサービスを提供)と考えられま
すので、その意味においては公共のものとなります。
電力会社やNTTも株式会社である事を重要視すれば、公共財(公的機関から提供)
ではなくなります。よって公共のものでなくなります。
よって、公共の概念によって回答が異なりますが、一般論で言えば公共に近い
私有財産であろうと思われます。


会計検査院の資料参照
http://report.jbaudit.go.jp/org/h18/2006-h18-064 …

>またこれは固定資産として貸借対照表に記載されるのでしょうか?

NTTの場合の勘定科目は、
 固定資産市内線路設備
 固定資産市外線路設備
となっています。
http://www.ntt.co.jp/ir/library/yuho/pdf/23yuho. …
(上記URL 61ページ参照)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/19 22:32

電柱には電力会社が設置する電柱と、通信事業会社が設置する電柱があります。

(なお電柱を電信柱というように電話線を架線したものが最初です。)

もちろんそれぞれの事業者のものであり、多くは公道上に設置しており、道路管理者(市道の場合は市長)に占用料を払っています。

また送配電設備として固定資産に計上されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/19 22:32

>電柱は公共のものですか…



県営で発電事業などを行っているところでは、公共のものという場合もありますが、一般には民間事業者のものです。

>もしくは民間(NTT?東京電力?)でしょうか…

電線しか架かっていなければ、電力会社のもの。
電話線しかかかっていなければ、NTTのもの。
電線と電話線ともに架かっていれば、電力会社のものである場合も、NTTのものである場合もあります。
ごくまれに、鉄道会社のものとか、有線放送会社のものである場合もあります。

>固定資産として貸借対照表に記載されるのでしょうか…

貸借対照表に「電柱」という細目までは作らないと思いますが、固定資産であることは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/19 22:32

電柱はそれを建てた会社のものです。


もちろん所有権があります。
もちろん固定資産です。

殆どの電柱は電力会社が建てたものですが、中にはNTTや民間会社、町内会等の地域の人が建てたものも有ります。

しかし、その立っている土地は他の人の場合が多いです。
だから、自分の敷地内に立っている電柱を使用する場合でも、電力会社等の持ち主に電柱使用料金を払わないとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/19 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!