
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今年の申告をe-TAXで済ませました。
手元にある「各種添付書類」は一切、現物を添付する必要はありません。
税務署が必要するものは、申告書とは別様式で書き込むようになっています。
たとえば「医療費控除」の場合は、かかった医者の住所や名前、診察内容、払った金額などを全部記入します。
1番のかたが言われるように、いつでも税務署からの「問い合わせ」に応じられるように、手元にある「添付資料」をきちんと整理しておけば大丈夫です。
それから、e-TAXのソフトですが、国税庁のホームページから「事前準備」を始めますが、その前に一番最初にICカードリーダーライタのドライバソフトをリーダライタのメーカーサイトからダウンロード・インストールしてください。
カードリーダーのドライバをパソコンにインストールしてから、e-TAXの事前準備を始めるということです。
そうしませんと、カードリーダーをe-TAXが認識しない場合がありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告をした際に生年月日を...
-
家を新築した場合の確定申告で...
-
医療費控除で提出する領収書に...
-
確定申告 医療費控除 領収書...
-
医療費控除の申請に行ったので...
-
医療費集計フォームの入力方法...
-
確定申告の必要あるでしょうか。
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
《職務経歴書》家業従事から就職
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
確定申告は妻でもできますか?
-
【政治家も会社経営者も脱税し...
-
行政書士や○○法人に対する報酬...
-
休眠会社の決算申告について
-
銀行口座に急に700.万円入金し...
-
ライターとイラストレーターの...
-
確定申告の時間外文書収受箱へ...
-
外部有識者に支払う旅費の源泉徴収
-
産業医の源泉徴収
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家を新築した場合の確定申告で...
-
確定申告書類 綴じる順は?
-
確定申告 医療費控除 領収書...
-
単身赴任帰省旅費の領収書不要
-
一時所得(保険の満期)の確定申...
-
eTaxでFXの収益を申告する場合...
-
税務署の厳しさが地域で異なる?
-
生命保険料控除の証明書が旧姓...
-
去年戸建てをローンで購入しま...
-
古い確定申告の書類捨てたい
-
確定申告をネットで行うe-Tax
-
住宅購入時における領収書の再発行
-
住宅借入金等特別控除の必要書類
-
医療費集計フォームの入力方法...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
携帯の着信に不在着信があり電...
-
配当金の支払通知書について
-
外部有識者に支払う旅費の源泉徴収
-
風俗店の経営者の確定申告って…
おすすめ情報