アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どの指でどのキーを押すといったような基本から分からないのですが、そういったことってそれ専用の本を買わないと載ってないんでしょうか?
パソコンの説明書やワードの解説書など見ましたが載ってません

A 回答 (3件)

皆さんはどうしてるのかわかりませんが、私は「特打」というタイピングソフトを買って練習しましたよ。


まずどこにどの指をおき、どの指でどのキーを押すのか、とてもわかりやすく一から教えてくれるソフトです。
あのソフトでめちゃくちゃ早打ちできるようになりました!
おすすめです。

参考URL:http://www.kanshin.com/keyword/246280
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2009/01/27 22:26

どの指でキーを叩けばよいかというものを、ホームポジションといいます。


ホームポジションとは左小指から人差し指をA~Fにおき、右人差し指から右小指までをJ~;までにおきます。

基本はこの位置に指を置きながら、それぞれの指に振り分けられた範囲を叩くことで無駄がなく正確なタイピング可能になります。

基本的には書籍より、タイピングソフトを使って覚える方がほとんどだと思います。自然にパソコンを使ってるうちに、タッチタイピング(キーを見ないで入力)できるようになっているかたもいますが、正しい入力方法を覚えたほうがよろしいとおもいます。

現在までに数多くのソフトがでていますが、私が個人的に気に入っているのは「激打」という北斗の拳のソフトでした。押さなかったこともあり、ステージをクリアしていくことで自然とタッチタイピングができるようになりました。現在は新しいものが出ているそうです。

タイピングソフトは数多くありますが、重要なのは飽きないで続けられる面白さです。やってみるとわかることですが、タイピングは簡単に覚えられるものではなく何度も失敗します。そのうち、失敗が嫌になり飽きてしまい人差し指1本で打つという効率の悪いものになってしまいます。

タッチタイピングをすることができれば、人差し指2本より4倍の効率UPもはかれます。さらには、画面を見ながら入力できるので入力ミスに後で気づくなどのリスクも減らすことができます。

これから、長くパソコンと付き合うのでしたらタッチタイピングを覚えて損はないと思います。険しい道のりかもしれませんが、焦らず楽しみながら覚えていってはいかがでしょうか。

http://shadow.cside1.com/typing/gekiuti.htm 「激打」
http://www.mirai.ne.jp/~godokita/tukaikata.html 「ホームポジション」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2009/01/27 22:27

パソコン初心者とのことですので、是非、キーボードを見ないでの「タッチタイピング」操作を習得することをお勧めします。

この「タッチタイピング」操作はタイプライターの時代から引き継がれてきたもので、誰でもが習得できます。

ところで、タイピングは何か言葉を思いついた瞬間に無意識に指が動くと云う世界ですから、指の動かし方そのものが文字であると云うことです。指の動かし方と文字が一対一で対応していますので、この指の使い方を確実に身につけることこそが速くタイピングをするコツです。以外に思うかも知れませんが、タッチタイピングを身に付けるにはキーボードを見るとか意識するとかする必要は全くないのです。発想を変えてみてはどうでしょうか。

この方法の特徴を具体的に要約しますと、指使いの起点となるキーの位置を「ホームポジション(左手の指はASDF、右手の指はJKL;)」とし、このキーの上に指を置き、この起点から指を動かすとその指先に目的のキーがあり、打鍵すると云う仕組みです。ただ、キーボードのキーの配列はご存知のように千鳥状に配置されていています。操作上多少なりとも工夫が必要です。下記のサイトでは、指の遣い方と指の動かし方の工夫を初心者用に詳細に紹介しています。参照してみて下さい。

http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/windows/blind …

タッチタイピング習得のコツは、非常に単純なことですが、キーの位置を意識しないようにし、指の動かし方をイメージしながら、「決められた指で決められたキーを打鍵すること」を常に守ることです。「常に」と云うことは、既に自己流の操作を身に付けている方には少しきついですが、練習、実務を問わずと云うことです。確実な指使いが身に付きましたら、練習用のソフトに挑戦し、おおいに腕を磨いて下さい。入力速度は飛躍的に向上します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2009/01/27 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!