アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塩化水素は分子からなる物質ですか?

A 回答 (10件)

塩化水素HClは、


水素イオンH+と塩化物イオンCl-が
+-+-+-
-+-+-+
+-+-+-
-+-+-+
と交互に並んでいるイオン結合です。
よって分子とはいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/01/28 22:08

こんばんは。



常温では気体であり、分子です。


>>>塩化水素は分子からなる物質ですか?

「分子からなる物質」という言い方が正しいのかわかりませんが、
塩酸ガスは、多数の塩酸分子からなる気体(物質)です。


ご参考になりましたら。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 22:08

わかるとは思うんですが補足しておくと


常温、常圧では気体なので分子からなる物質ですね。

低温や高圧で固体になると、多分イオン結晶だと思うので、分子からなる物質ではなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかむずかしいもんだいですね。

お礼日時:2009/01/28 22:11

自分で考えた痕跡がないんですけど。


あなたはどちらだと考えていますか。それはどのような理由ですか。
既に三者三様のお答えをいただいているのですが、この相反する回答のうちどれが正しくどれが間違っているのか、それをあなたは見抜けますか?

ここはあなたの宿題の答えが自動で出てくるところではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、申し訳ありません。

お礼日時:2009/01/28 22:12

回答じゃないんですけど、これ結構難しい問題ですね~



“分子(molecule)”という定義は何か… なかなか難しい
    • good
    • 0

気相で分子性であることは間違いないです. 問題は固相ですが, ちょっと調べると 98K あたりで 1次の相転移があって, それ以下

だと水素結合によってジグザグにならんだ分子結晶のもよう. それ以上はちょっと不明. 分子結晶だとは思うけど.
    • good
    • 0

基本に戻りましょう。


HとClは両方とも非金属元素です。
非金属元素同士の結合は共有結合です。
共有結合でできた物質は分子と呼ぶのでHClは分子です。

「低温や高圧で固体になると、多分イオン結晶だと思う」
と書いておられる方がいますが、
物質が状態変化することによって、共有結合だったものが
イオン結合になったり、イオン結合だったものが共有結合
になるということは聞いたことがありません。
    • good
    • 0

物質が状態変化することによって、共有結合だったものが


イオン結合になったり、イオン結合だったものが共有結合
になるということは聞いたことがありません。
と先ほど書いたのですが、調べたところによると、NaClの気体は
分子を形成するらしいですね。
参考→http://sci.la.coocan.jp/fchem/log/edu/156.html
    • good
    • 0

>nuioさん


相が変わると結合のイオン性や共有性が変わるというのは実際にありますよ。
ニトロニウムイオンがそのいい例です。
    • good
    • 0

これだけの設問では正しい解答はありません。


 まず、分子というのは、物質の構成要素としての概念で、特に塩化水素の気体の場合はその気体の性質から、分子で構成されていると考えてよいでしょう。
 しかし、それと、気体状態での塩化水素分子内の結合が共有結合性かイオン結合性かという議論(イオン結合性は85%)は、化学結合論の話題です。分子であるか否かとは別問題。

 液体では、極めて強い(水ほどではないが)水素結合をしていると思われる(エンタルピーは25cal/deg・mol)
 一方固体・・結晶のときは、電気陰性度の差が結構あり、イオン結合性結晶としての性質を相当持つでしょう。

 分子か分子でないかは、気体を構成する粒子を考えるときには必要な概念です。分子が集まってできる液体では、分子が分子間力で引き合って液体を保ちますが、液体のときは分子にならないものもたくさんあります。たとえば塩化ナトリウムは液体の時には分子ではありません--電流を通す--が、気体のときはたぶん分子。
★塩化ナトリウムは固体や液体ではイオンです(原子間距離は大きい)が、気体では分子(原子間距離は小さくなる)であり、共有結合性が強く現れる。★相によって結合の種類はしばしば変わります。

 固体のときは、さらにイオン結合性を考慮するひつようがでてきます。

 重要なことは、その物質がどの状態のときに分子を形成するかということであって、単に「塩化水素は分子か」という風な問いかけは、このあたりの理解が不十分な証です。もう一度教科書を読み返してみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は、そういう質問をされたもので・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!