
No.3
- 回答日時:
株は一喜一憂するものではないのである程度のスパンでお答えします。
今、注目されているのが環境・太陽電池関連株です。私的にはダイセキとフェローテックがおススメです。
あとは、日本信号です。中国で大がかりな工業工事があるため実績ある日本信号が目玉になると思います。ですが、すぐにあがるとは考えにくいですから気をみて購入してみては?
No.2
- 回答日時:
値上がりし続けているのは、無いと思います。
しかしながら、良い株まで一緒に売られるので、逆に銘柄選択を間違えなければチャンスだと思います。
銀行がつぶれるとか言われた時代に銀行株を底値で持ってた人はめちゃめちゃ儲けたし、不動産が駄目だと言われた時代に、不動産流動化会社を買った人はめちゃめちゃ儲けました。
今、もしつぶれない不動産流動化会社を選択できれば、確実に何倍にもなると思いますが。高確率でつぶれるみたいですけど。東証の有名企業でも当てればでかいと思います。不況だってみんな知ってるから買わないから。
http://money.quick.co.jp/kabu/stock/detail/3_890 …
http://money.quick.co.jp/kabu/stock/detail/3_339 …
http://money.quick.co.jp/kabu/stock/detail/3_363 …
通貨ですが、円も値上がり続けてますね・・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5715379 15分ごろから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1899769 4分ころから
国内限定の商売か、絶対に必要なものを売っている企業か、環境か、儲かっている企業くらいしか、テーマがなさげですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 日本の株式は値上がり率上位、値下がり率率上位の銘柄を見ると、ほとんどが 仕手株やデイトレ銘柄みたいで 2 2023/03/24 16:26
- 株式市場・株価 1552:国際のETF VIX短期先物指数 1 2022/04/24 18:22
- 日本株 株を信用取引でデイトレを中心に売買しています。 デイトレなので当日の値動きの大きめの銘柄を取引するの 2 2023/05/30 18:12
- 日本株 代用証券で信用買いして損切りするときの清算は? 2 2022/04/03 12:20
- 外国株 中国株と香港株は一緒なのですか? チョーシーテクノロジーという銘柄があるのですが良い銘柄かどうか教え 1 2022/05/18 07:15
- 株式市場・株価 去年の暮れから信用取引を始めたけど 買った銘柄は下がり売りから入った銘柄は上がる。 まあ少しは儲かる 3 2023/01/25 16:42
- 株主優待 日興證券クロス取引について、信用買いを忘れました。対策を教えてください。 2 2023/02/26 21:31
- 日本株 【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言 4 2023/03/22 19:28
- 日本株 株式の銘柄選びですが、 日本だけでも何千銘柄も有るのに どうやって探すのですか? 特に短期で上がる銘 4 2022/12/17 09:17
- 株式市場・株価 株取引をするにあたり、銘柄選びに有効な方法はどんなやり方が有りますか? とにかく3000余りも銘柄が 1 2023/01/13 16:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
庭の産廃(?)この対応は妥当...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
不動産業者(売主含む)は売る...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
領収書発行の件
-
再婚で、3月入籍予定。新居に...
-
家の名義変更について質問です。
-
土地の購入、売主に断られた場合
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
お隣の土地を半分購入したい
-
2階キッチンシンクからの水の流...
-
250m2の敷地を坪数に直すに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
領収書発行の件
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
不動産屋へのお礼の相場について
-
間違えて引き落とされた家賃が...
-
駐車場の契約キャンセルについ...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
おすすめ情報