プロが教えるわが家の防犯対策術!

家の新築で後悔ばかりです。(長文です。)1才と0才の子どもがいて、現在私の実家近くにアパートを借りています。
購入した土地は利便性はいいものの、北道路で南側に大きな家があるため日当たりが確保できません。その割に値段も高かったです。実家からも遠くなり、私の全く知らない土地になってしまいました。購入した土地は主人の実家が近く気に入ったようです。公地だったため仮契約をしてから購入までが短く締め切りに追われる形で契約してしまいました。購入前に主人にもう少し検討したい旨を話しましたが、「仮契約はしているからもう戻れない、わがままだ」と言われてしまいました。私は当時妊娠中で臨月だったこともあり、バタバタしたままの契約でした。
その後出産し冷静になってくると、この土地に決めたことを激しく後悔するようになりました。どうしてあのとき主人を説得しなかったのか、どうして出産直前に購入したのか(出産直後から土地購入のための書類提出がたくさんあり、体が辛かったです)と後悔し、新生児の世話に加えて土地のことを考えると眠れない日が続きました。

そんな中、ハウスメーカー選びにも後悔をしています。初めての家作りで何も分かっておらず、数社から見積もりを出してもらうことなく決めてしまいました。営業の方からはとりあえず工事の予約だけ入れましょうと言われて書いた紙が仮契約だったようです。私は出産直後で動けなかったため、主人が書きました。私はその仮契約の文書を読んでいません。産後の入院中に間取りを考えたり、退院後も長男のお世話、次男の2.3時間おきの授乳の合間をぬって家作りを進めました。今思えばボロボロの体でよくそんなことしていたなと思います。
そうこうしているうちに間取りを最終決定しなければいけない時期がきてしまい、私としては納得しないまま決定されてしまいました。この時点では請負契約を結んでいませんでした。このままではいけないと思い、知り合いの工務店に見積もりだけお願いしてみました。すると希望の間取りなのに安く提案してくれました。
そこで、今話を進めている工務店に契約を考え直したい旨を話しました。しかし「もう契約しているから」と言われてしまいました。素人の私はその言葉をそのまま受け取ってしまい、そのまま流れに乗ってしまいました。
結局そのまま請負契約となり、契約をした後「今の間取りでは長期優良住宅の申請ができない」と言われてしまいました。見積もりに性能評価費用として15万円とあったので、私はてっきりその費用だと思っていたのですが違ったようです。確認しなかった私も悪いのですが。しかし請負契約後だったためそのまま話が進み、先日着工しました。

今思えばどうしてあのとき断らなかったのか。どうしてもっと話合いをしなかったのかと後悔しています。主人は土地や家が気に入っているようです。産後で育児に追われ、なかなか頭が回りませんでした。打ち合わせも実家に子ども1人を預け、もう1人を連れて打ち合わせでした。
育児と家づくりで体力的にも精神的にも参ってしまい、溢れるほど出ていた母乳も2カ月で止まりました。

もうローンも始まり着工したので戻れないし、100%大満足な土地や家を建てることは難しいことも分かっているのですが、未だに土地のこと、工務店選びのことが悔やまれます。大きな買い物なのに、納得いかない形になってしまいました。家が完成して住み始めたら気にいるかもしれません。でも現時点では後悔の気持ちしかありません。

全て私が悪いのですが、今後どう気持ちの整理をつけたらいいでしょうか。

今まで生きていてこんなに後悔したことはなく、気持ちがおかしくなってしまい、この文書もやっと書けるようになりました。

精神的にも辛い状況のため、自業自得だ、考えが甘かった等の批判はご遠慮下さい。

A 回答 (6件)

私は超晩婚で結納代わりに実家近くにローン無しで旦那に家を買ってもらいました。


子育て大変でローンが始まってたいへんな思いをしているんですね。

それでも、私から見ると男の子が2人も産めてすごくお幸せで羨ましいです。
家は3軒でやっと思い通りの家が建てられると言います。

私は生涯独身を覚悟していたので、独身のまま1軒目の家を買いました。
10年間、不動産を母と休暇のたびに見て回りましたが、あれこれ妥協してやっと買いました。
それでも、母にとっては90%満足だそうです。母にとっては2軒目の家です。

私はいろいろ不満もあったのですが、3年ほどで思いがけずまた家をかうことになり。
ソレコソ、バタバタで希望も何もありません。しかも、父が探してきて
実家に近いというだけの日当たりだけはいい明るい気分になれる家です。

ご不満はあるとしても、旦那さんは気に入っていらっしゃるわけですから、
まずはその家で子育てして家族と一緒に健康でいられるようにお過ごしになって
次こそは思い通りの家にしてください。

人生90年の時代ですから、環境変化もまだまだあり得ます。
大きな買い物ですけど、今後は不動産は値下がりしていきます。
しっかり貯金して、しっかり掃除してリフォーム費用を節減しながら
次こそは念願叶いますように。

時には諦め、時には希望をもって進んでいくのが人生かもしれません。
どちらも前向きな気持ちがあれば、振り返ればよかったと思えることも
長い人生のうちには起こりうるものです。

まずは、ご自身を大切に。一人でも多くの人と分かち合って、より幸せに
なられますように。
    • good
    • 62
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ローンなしの新築、しかも明るい家、、羨ましいです。
10年間探されても完璧ではないのですね(>_<)やはり何かしらの妥協は必要なのですね。

子ども2人に恵まれたこと、新築の家を建てられること、主人が気に入っていること、様々考えると恵まれている天もあります。
どうしてもないものねだりになってしまうのが私の悪いところです。
今ある幸せに目を向けなければとは思っています。

一生に一回しか家を建てられないと思うと苦しいですが、いつかもう一度建てようという気持ちを持って頑張りたいと思います。

優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/09 14:17

くだらんなぁ・・・物に執着してもしかたないですよ。



どんなに納得してかったって、いくらでも後から、こうしておけばよかったなんてことは出てくる。
そう思うのがいやなら、買わないことです。

あなたの勘違いは、・・・しておけば後悔しなかったですが、おそらく違います。
どうやって買っても、あとからこうしておけばよかったと、難癖つける、思考のくせが出来てしまっている。
何度やり直そうと、今回と同じことが起こります。

過去はもどりません。うじうじせず前を見ましょう。
家が問題なのではありません。そこに住む人間が、相手をおもいやりながら、幸せを感じるかどうかが重要ですよ。
家は、所詮、ただのものです。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、今の私の思考ではどんな土地、建物を建てても後悔したような気がします。
ただ人生でこんなに後悔したことがなかったので気持ちの整理が難しい状況にあります。時間が解決してくれる気がしていますが、子ども2人を明るく育てていかなければという気持ちはありますのでなんとか前向きになれるようにしたいです。

お礼日時:2018/02/09 14:09

再回答です。

すみ心地最悪です。住み心地がいい家なら、お金かかってもいいですよ。しかも自分たちで決めれて。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですか(>_<)住み心地は住んでみないと分からないのですが、今は住み心地が最悪だという想定をしていますので、想像よりも良くなるといいです。

お礼日時:2018/02/09 14:05

不動産購入は、


粗探しをするのが基本

旦那が気に入ってるなら
仕方がないかな?

住めば都と言いますよ
    • good
    • 6
この回答へのお礼

粗探しという基本の知識もありませんでした。
旦那が気に入っていることは救いです。住めば都になることを願っています。

お礼日時:2018/02/08 20:51

多分相当疲れてますよ。

子供二人に、家の事、更に沢山の決め事。 何も考えずゆっくりできるときがあれば、ゆっくりとしましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)疲れているはずなのですが、なかなか寝付けなくて困っています(>_<)
ゆっくり寝れる日がくるといいです( ¨̮ )

お礼日時:2018/02/08 20:50

自分で動いてるだけいいですよ。

私は無理矢理二世帯にされ壁紙すら選ばせもらえず、二階にお風呂つけてもらえず、吹き抜けにされ、義父からは小さい子が、うるさいのは仕方ないのに、ぼけとかうるさいとかいわれ。ローンは払わされです。まぁ、これでも羨ましい、という人はいるかもしれませんが。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

無理やりの二世帯だったのですね(>_<)子どもを批判されるのは悲しいですよね(>_<)
住み心地はどうですか?

私たちは内装は自由でしたが予算の関係で諦めることが多かったです(>_<)

お礼日時:2018/02/08 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A