重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お金が無いです。

旦那は、何かしらにつけて仕事が続かない
本人は頑張ってるんだろうけど、給料安すぎて・・・

私もパートに出てるけどそんなじゃ追いつかないよ

子供はまだ小さいしさ

結婚してからついてないよ
贅沢とか全然したことないし

旦那も悪い人じゃないんだけどね
運が無いっていうかついてないっていうか


離婚すればって言うかもしれないけど
子供は旦那のこと大好きだしさ

私も1人では子供は育てられないし


旦那の実家はお金持ちらしいんだけど
旦那のプライドが許さなくて援助とか一切頼まない

それはエライとは思うけど
こんな生活いつまで続けるんだろう
悪循環に陥ってるし

一旦援助してもらってでも、現状立て直して
それから少しずつ返せばいいのにとも思うけど

プライドが邪魔してるのね


こんなこと言う私も所詮甘えてるだけなのは充分解ってる

けどなんか、どうしたもんかなと

やっぱ離婚なの?
それとも周りの援助を受けるように説得?
私がその分稼げはいいの?

私が稼げばいいのかもしれないけど
所詮旦那は子供に好かれてても、母親並の面倒までは見れない
専業主夫とか無理だし

あー。どうしたらいいんだろ

A 回答 (3件)

>私がその分稼げはいいの?



その通りでしょうね。
他人に稼ぎを頼っている以上文句は言えないかと。





最近注目を集めている勝間和代さんの『勝間和代のインディペンデントな生き方』曰く


■「インディ」
パートナーや親などに経済的・精神的に依存せず、インディペンデントな(自立した)生き方をする女性。以下の3条件を満たす。
1.年収600万円以上を稼ぎ、
2.いいパートナーがいて、
3.年をとるほど、すてきになっていく


■「ウェンディ」
「インディ」の逆で以下の特徴を持つ。
1.年収が低く、増える展望も増やす意欲もなく、親やパートナーに経済的に依存しようとする。
2.パートナーがいないか、いても自慢できるような相手ではなく、友人と集まるとパートナーについての愚痴話に花が咲く。
3.美容やファッションには気を配って努力しているが、年を取ることがこわくてたまらない。
 →質問者様はこちら側でしょうか。



勝間さん曰く、自分が稼げば、自分と子どもが食べていけて、家事や育児のアウトソースもできるから、旦那の稼ぎに文句を言って、悲劇のヒロイン面をせずにすむとのことです。
またはウェンディでいるなら文句を言わずにあきらめることですかね。
    • good
    • 0

愚痴は別のところに書き込んでもらえますか?


これではあなたが愚痴を言う友人がいないということしか分かりませんので回答できません。
    • good
    • 0

昔から言います。



「稼ぐに追いつく貧乏なし。」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …

お金がないというレベルによります。
借金がある、借金はないけどご飯が食べられない、贅沢ができない・・・。

健康で、ご飯はたべられるけど、贅沢できる見込みがない、というのでしたら、自分で工夫することです。
毎日、じっと考えれば、アイデアは出てきます。
そんな人に、他人がよいアイデアなどくれません。

人が手助けしてくれるのは、借金があるとか、食うに困るレベルです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!