
転職活動の情報収集の意味を込めて今回初めてインテリジェンスの
キャリアコンサルを利用してみました。
派遣でどこかに飛ばされるとか悪名高いことを想像していたのですが
キャリアと今までの仕事と目指す方向性が好感を持たれたのか
ちゃんとした正社員職を待遇もしっかり話して
紹介してもらいました。
ここまでして紹介料なりなんなりインテリジェンスが貰うにしても
そこまでメリットあるのかなぁと逆に勘ぐってしまいます。
現地に乗り込んでみたり、人の話を聞いてみたりしても
なんとかやっていけそうで、他同系統の業種に対しても
アポを取って転職活動を続けていくつもりです。
ただ、インテリ側はどこら辺に旨味があるのか。
そういう点に対して思う所を聞かせて頂けたらと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
紹介料は10万、20万ではありません。
あなたが採用された企業の年収の30%程度だからです。
つまり600万なら200万程度の手数料が入ります。
300万でも100万程度の手数料です。
つまりブラック企業だろうと、ろくな職歴のないダメ人間だろうと
転職させてしまえばOKです。
ちなみにその人が1年以内に辞めたりするとペナルティーがとられます。
だから少なくとも1~2年はその企業にいて貰わないと困るんです。
ここの営業はインセンティブが高いので、求職者の質がよけれぎ歓迎ですし、悪ければ薄利多売を狙います。
No.2
- 回答日時:
>派遣でどこかに飛ばされるとか悪名高いことを想像していたのですが
>キャリアと今までの仕事と目指す方向性が好感を持たれたのか
>ちゃんとした正社員職を待遇もしっかり話して
キャリアコンサルは基本的に正社員の紹介をします。
特別扱いをされた訳ではありません。派遣紹介は別の窓口です。
>ただ、インテリ側はどこら辺に旨味があるのか。
>そういう点に対して思う所を聞かせて頂けたらと思います。
紹介料に関しては、No.1さんの言われるくらいだと思います。
キャリアコンサルからすれば、最終的に手数料が入れば良い訳で、基本的に「数撃ちゃ当たる」戦術できます。
「書類審査の通過率は20%くらいです。通過するために複数応募しましょう」と言って来ると思います。
インテリジェンスにとっては、入社すればどこでもいいのです。
なのでブラック企業とよばれる偽装派遣会社でも平気で紹介してきます。
応募先は自分でしっかり調査して、そこで一生働いてもいいのかをちゃんと見極めてください。
エージェントの言いなりでは、最終的に損をするのは貴方です。
そうですね。言いなりじゃ駄目だろうなと
調査してみると紹介してきた会社の中には
いくつかブラックもありました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 職場の尊敬する上司から独身の異性を紹介されました。 職場の上司はとても尊敬する方で、私のことも深く理 5 2023/08/03 23:44
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 就職・退職 今年の4月、5月あたりから転職活動をスタートさせ今回は、初めて正社員に挑戦て事で動いていてようやく内 1 2022/06/10 05:35
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- 中途・キャリア 22歳 転職するか迷ってる未熟社会人です。 現在の職場で不満を持っていまして、その事を相談した知人に 2 2022/07/06 11:23
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 新卒・第二新卒 就活無理…支離滅裂で申し訳ありません 3 2022/09/02 18:26
- 新卒・第二新卒 23卒新卒の者です。 就活のエージェントサービスで紹介された会社で正社員として内定をいただき4月から 2 2023/05/01 19:39
- 転職 社会人5年目の者です。 現職は住宅リフォームの施工管理職ですが、住宅設計の仕事にキャリアチェンジをし 3 2022/12/10 00:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
ネットワークエンジニアになり...
-
フリーターについて
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
パソコン在宅入力アルバイトの...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
応募できた後に、掲載終了して...
-
在宅ワークに登録料?
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
アルバイト募集のための求人誌...
-
(参考までに)楽だった派遣の...
-
在宅ワークに必要な環境について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報