プロが教えるわが家の防犯対策術!

このカテゴリーでいいのか判りませんが、よろしくお願いします。
先日、大手の旅行会社からのメルマガで、どう考えてもホテル代の入力ミスじゃないか・・・?と思われるほど安い内容のものがありました。
2週間の範囲の中でしたが、1室4名だけに限り(3名はもちろん5名、6名の方が高いのです)ほぼ、半分の価格なのです。
即、家族に連絡してそのサイトから予約しましたら、ちゃんとそのお値段での予約承りのmailが返って来ました。
もちろんprint outしました。
次の日も、そのホテルからあいにく眺めのいいお部屋は用意できないけど隣同士(2部屋頼みましたので)で用意させていただきます・・・との、mailが来ました。
ここは、以前に何回も使ってはいますがここまで安いのは初めてで、前回は、畳のゴミが洋服についてひどかったので、もう一年以上お願いしていませんでした。
その時、たたんだお布団の上に、「お礼と、もう少しお掃除を・・・」のメモを残し、mailでもお願いしたのですが、何の返事も回答もございませんでした。
そんなホテルなのでなんだか、段々と不安になってきましたが、サービス料も消費税も込みとなっていますので、これ以上の請求はないと、判断してよろしいでしょうか?
なお、ちなみにその後同じ旅行会社の予約の料金をみると、3名、5名6名のお値段と同じになっており、私が予約した料金ではどこを探しても見つかりませんが・・・。
正規の料金を請求されることはありますか?またその場合、申し込んだ料金で押し通すことは出来ますか?
せっかくみんながお休みを取っての参加なので、無駄にはしたくないものですから。
申し訳ございませんが、教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

民法第95条と電子契約法第3条にあります錯誤無効がこの場合の論点ですね。



ホテル側の金額の間違いが電子契約法の錯誤無効の特例にあたるかどうかですが、当たらないと思いますし、宿側から自動送信メールではない返答が来ている以上、宿泊予約契約は有効だと思います。

今回の原因はホテル側インターネット管理者の金額確認ミスであろうかと思いますが、予約が入り間違いに気づいた時点で宿泊予定者(質問者さん)に取り消しなり、その値段では泊まれない旨の連絡をすべきであったと思いますが、それが無い以上その値段での宿泊を了承していることになります。

ただ、宿泊日に予約確認メールは忘れずに持参してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

take-plus様
早速のご回答、有難うございました。
これで安心して利用できます。
必ず忘れずに、print outした予約確認メールは持参いたします!

お礼日時:2009/02/09 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!