dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おじやと雑炊の違いってなんですか?飲み会の席で話題になり、結局答えがわからなかったのですが、「汁がなくなるまで煮るのがおじやで、汁があるのが雑炊」???
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (4件)

以下のサイトは参考になりますでしょうか?


http://www.page.sannet.ne.jp/nao-w-muden/kansai0 …
(おじや)
「雑炊」と同意ですね?
http://homepage2.nifty.com/kinokoyama/nalps/suis …
(おじや(鮭雑炊))
http://www.kura2.net/eat/eat_data/miso/miso07/
(焚火一丁、みそ雑炊三里)
⇒同意

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「雑炊とおじやはどう違うの?」
⇒いろいろありますね!

ご参考まで。

参考URL:http://www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/mayu-ito/so …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考URLでよく分かりました。早速、昨日飲んだメンバーにも知らせてあげようと思います。

お礼日時:2001/03/03 15:22

水分量で言うとこんな感じですかね。



 水分多い 雑炊(増水) ≧ おじや > 粥 > ご飯 水分少ない

おじや も雑炊もおなじで、昔は女性が おじや の事を
雑炊(増水)って言っていたようですよ。

私の母は(北海道)もっぱら おじや でしたね。
私は本州に来るまで雑炊って知りませんでした (^_^:
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。私は沖縄の方なんですが、鍋をしないので、逆におじやってあまり知らなかったんですよね。

お礼日時:2001/03/03 15:24

雑炊はいろいろなものを炊く料理で


おじやは米を主として炊くものではないでしょうか?

いろいろなもの....というのは、具だけではなく
雑穀も含みます。もともと、米は貴重品でしたから。

ただ、実際の作り方の差は、御質問文にあるとおりですね。
雑穀の雑炊を出す店も滅多にありませんし。
(健康食品屋さんでみかけたことはあります。
 鳥の餌をたべているみたいで、不味かったです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分で調べるだけでは時間的にも限りがありますので、このように多くの方に回答していただけるととても助かります。

お礼日時:2001/03/03 15:26

雑炊、おじやの違いは、こんなところでしょうか。



「雑炊」はご飯を洗って具を入れて炊く。
「おじや」はご飯に具を入れて炊く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今では、同じような意味で使われることが多いようですね。お酒の場にはアメリカ人もいたのですが、とても説明し辛かったです。皆さんの回答をどう伝えるべきか、少々悩み中です。(笑)

お礼日時:2001/03/03 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!