アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの母が、孫に食べさせるといって、煮物をよく作るのですが、毎度のように焦がします。

火をつけたまま忘れる、砂糖をよく使うので焦げやすい、煮汁が少ないなど、いろいろ教えたのにダメです。

ちなみに私は、飲食業で20年以上経験があり、煮物を焦がすなんて、駆け出しの小僧のころにもやったことがないので、どうして焦がすのかわかりません。

どうして焦がすのでしょうか?

なお、前回、同様の質問をしたところ。

①炊飯ジャーで作れ→電気代がもったいないし、炊飯器で煮物は作れません。
②タイマーをかけろ→煮物は気温や、調味料、食材の量によって時間が微妙に変わってくるので、カップラーメンじゃあるまし、3分煮ればできるものではありません。
③総菜を買え→総菜の煮物は高くて不味いので、あんなもの買うやつはバカ舌です。

というような、まるで参考にならない知ったかぶりの回答ばかりでうんざりしました。

このサイトにまともな回答を期待しても無駄なのだろうとは思いますが、一応質問してあげます。

ちゃんと回答出来たら、ベストアンサーにしてあげます。

当たり前ですが、最低限、肉じゃがくらいはいとも簡単に作れる、料理のさしすせそくらいは知っている人が回答してください。

それ以外の回答は受け付けません。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    IHのコンロ、調理器具は、父がペースメーカーが入っているため、使えないのでした。

    両親など早く死ねばいいと思っているので、すっかり忘れていましたw

      補足日時:2022/11/26 17:57

A 回答 (9件)

料理の基本が間違ってるので失敗してるだけ 基本から勉強しましょう。


①②③全て思い込みで間違ってる。
自分で勉強する 教えて貰う気持ちの無い人間は何お言っても同じ、言えるのは基本を勉強しましょう だけ。
    • good
    • 3

先ずは料理の勉強を


煮物は5分煮て 後は余熱で含ませるだよ。
煮詰める場合は 木べら等で具材を動かしながら(ガス代から離れられない)。
日本料理の常識を勉強するのが大事だよ。
間違った方法で只かがしてるだけ 味を含めるのと煮詰めるのと勘違いしてるだけだよ。
    • good
    • 3

>どうして焦がすのでしょうか?



「火をつけたまま忘れる、砂糖をよく使うので焦げやすい、煮汁が少ないなど」
答えは出ていると思います。

対策としては、分量を覚える、火加減を覚える、作っている時に離れないの3つです。
貴方様の母上でしたら、30~40年は作っていると思います。
作り慣れた鍋の大きさで、だいたいこのくらいの量を入れるというのは分かっている筈。あとは味見をして微調整。
ついて見ていれば火を弱めるタイミング、消すタイミングもわかると思うのですが。
私は忘れてしまうといけないのでスマートスピーカーのタイマーを使います。
音声入力で音声でお知らせしてくれるのでとても便利です。
だいたい10分くらいで火を弱めたい場合は9分のタイマーでセットし、残り一分は自分の目で見て調整です。
スマートスピーカーは大変便利ですよ。ただ道具ですので使う方の頭脳も必要。

他、お勧めは電気圧力鍋とシャトルシェフです。
(シャトルシェフは#7の方のお勧めの保温調理器です)
材料を入れると調理してくれます。
その場を離れても大丈夫です。
こちらも出来上がりの時間をスマートスピーカーのアラームでセットしておけば音声でお知らせしてくれます。
https://www.bing.com/shop?q=%e9%9b%bb%e6%b0%97%e …
https://www.thermos.jp/product/list/shuttlechef. …


うちの母がお鍋を焦がしたというので心配しましたが、家に行ってみると、ガスで小鍋で調理しているので火を細めないといけません。
そうするとちょっと離れるとガスの炎が見えないことに気が付きました。
これは消したと勘違いしてしまいます。
小鍋はやめた方が良いと思いましたね。
実際に作っている様子を見れば、もっと明確に問題点が分かるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

使ったことがなくて、実際どうなのか分かりませんが、保温調理器をプレゼントされたらどうですか…?


沸騰したら、保温器に入れておくだけで、煮物ができるみたいです♪

焦げる心配はなくなるかな、と思います(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるけど使わないんですよ。なぜかはわかりませんがね。

お礼日時:2022/11/26 17:52

単に火力が強すぎるのでは?


弱火にするのを忘れてるとか。
    • good
    • 0

手元に簡易なキッチンタイマーをセットしておき、時間が来たら確認させる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを言ってもやらないんですよ。南海失敗ししてもまた焦がします。

お礼日時:2022/11/26 17:53

最初から最後まで、弱火で炊くしかないと思います(^-^)v



最初は中火で、沸騰したら弱火にするなんて、年配の方はそのタイミングを逃してしまい、焦がしてしまうんだと思います。

焦げにくいフッ素加工の鍋もプレゼントして差し上げてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

60代女です。

昔はよく鍋をこがしていました。
今はこびりつかないT-falもどきの鍋を使っているし、ガス台の安全装置も万全なのでこびりつくことはないです。
また、レシピも、以前は勘で適当に調味料をいれていたのですが、今はスマホでレシピをみて参考にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホ使える人はいいですよね。使えないし、何度も言っていますが、やろうともしません。

お礼日時:2022/11/26 17:54

私もよく焦がします


IHコンロは何分後に消えるというタイマーをかけています
後は材料を切ってすき焼きのたれをかけて軽くラップして電子レンジで600w10分して終わったらたれをよく絡ませて肉じゃがや 溶かしていたコーンスープに混ぜてシチューにしています。
味は80度から60度に下がるときにしみていきますから長くなべで煮る必要はないと思います
ぶりの照り焼きも さっと表面をくっつかないホイルの上で焦げ目をつけた後すき焼きのたれを絡めて仕上げています。
「煮物を焦がさないコツ」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

父がペースメーカーはいっているので、IHのコンロは使えないんです。

お礼日時:2022/11/26 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!