dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今Dream weave8rでHPを作っているのですが
良くブログなどで見かける、横型のカレンダーの表示方法がわかりません。
JAVAスクリプトでもPHPでも結構ですので、スクリプトなどが載っているHPを教えていただけたらと思います。
出来るだけ簡単に出来るものを教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

カレンダーのJavascriptを配布されているところはたくさんありますが、横型を配布されているところはあまり無いようですね。


でも、たいていのカレンダーJavascriptはテーブルで格子状にしているだけで、テーブルタグを消せば簡単に横型になりますよ。
たとえば
JavaScript sample - 万年カレンダー2
http://www.wind.sannet.ne.jp/alfix/javascript/et …
こちらで配布されているスクリプトですと、<script>~</script>の間と<body>~</body>の間にある<table>,<tr>,<td>等を消せば横型になります。
HTML,CSSの知識がおありなら綺麗にカスタマイズすることも可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こちらのスクリプトはちょっとわかりづらい面もありましたが
テーブルを何とか消すことが出来ました~
詳しいご説明に感謝いたします。
本当に回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/19 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!