アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クラスライブラリとはなんなのか?

私は、クラスライブラリとはプロパティやメソッドを備えたもの。
そういう理解をしていました。
しかし、今、その認識が揺らいでいます。
それは、System.Text との出会いがきっかけ。

Imports System.IO
Module mdlFileSystem
  Function FileSeek(ByVal aFile As String, _
・・・・・
    If File.Exists(aFile) Then
      Dim Buf(1) As Byte
      Dim ec As System.Text.Encoding = System.Text.Encoding.Default
      Dim fs As FileStream = New FileStream(・・・・・)

これは、次のようにも書けます。

Imports System.IO
Imports System.Text
Module mdlFileSystem
Function FileSeek(・・・・・) As String
・・・・・
If File.Exists(aFileName) Then
Dim Buf(1) As Byte
      Dim ec As Encoding = Encoding.Default
      Dim fs As FileStream = New FileStream(・・・・・)

この New 宣言を必要としない関数群とも言えるクラスライブラリ。

ここで、何が問題かと言うと実は自作の LenB関数の扱い。

Public Class Text
  #Region "LenB メソッド"
・・・・・
  #End Region

  #Region "LenB メソッド"
・・・・・
  #End Region
End Class

このように書くこともできます。
別にクラスライブラリなどと上段に構えなくても標準ライブラリでも用は足ります。
言わば、複数のプロパティやメソッドを装備しないのだ単なる標準ライブラリのクラスライブラリ版。

本格的なクラスライブラリ、標準ライブラリのクラスライブラリ版、標準ライブラリ。
一体、この3つをどう切り分けすべきなのであろうか?

VB2008を学び始めて3週間。
しかも、プログラマでもなんでもない素人。
この辺りをどのように考えたらいいのでしょうか?
どうにもスッキリしません。
「このように考えたらいいですよ」という回答をお願いします。

A 回答 (2件)

言葉通り 「クラス」の「ライブラリ」


クラスが何であるかをまず調べるべきでは・・・?

ただのサブルーチンの塊かもしれないし………それは作り方によって違う。
通常はC++とかC#、あるいはjavaとかから来ている言葉だから、VBでそのまま表現されていて「クラスってなんじゃい!」って話になってるだけかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただのサブルーチンの塊かもしれないし………それは作り方によって違う。

「ただのサブルーチンの塊もありかな!」という考えを持ちつつあります。

例えば、非連結でのデータベースとのアクセスする一つのクラス。
正に、データベース言語のフォーム機能の再現。
ですから、いかにもクラスって感じです。

だが、今作っているクラスは、単に

txt.LenB
txt.XXXXX
txt.YYYYY

と、グループ化しているだけ。

でも、「それはそれでもよい」と思いつつあります。

>あまり深く考えずに「使える機能を使う」という考え方でもいいのではないでしょうか。

そんな感じです

お礼日時:2009/02/16 08:28

標準ライブラリというのは、関数の集まりです。

クラスライブラリはクラスの集まりです。

クラスやインスタンス、オブジェクトという考え方が身についていないと、すっきりと理解するのは難しいと思いますが、まだプログラミングを始めて間もないということでしたら、あまり深く考えずに「使える機能を使う」という考え方でもいいのではないでしょうか。

ちなみに、なぜSystem.Text.EncodingクラスはNewする必要がないかというと、このクラスは公開されたコンストラクタを持っていません。利用者が明示的にNewしてインスタンス化することはできないということです。
ですが、Dim ec As Encoding として宣言された変数ecは、ちゃんとEncodingクラスのインスタンスを指しています。なぜかというと、Encoding.Defaultプロパティが、内部的にEncoding型のインスタンスを生成して返すからです。
Encodingクラスに定義されたメソッド、例えば GetByte() を ec.GetByte("hoge") のように呼び出すことができるのはそういう理屈です。

決して「複数のプロパティやメソッドを装備しないのだ単なる標準ライブラリのクラスライブラリ版」というわけではないのです。

この回答への補足

>このクラスは公開されたコンストラクタを持っていません

New は、その通りだと理解しています。

が、負に落ちないのは、次の点です。

Import System.text

Dim ec as System.text.・・・

この両者でも exe ファイルのサイズは同じ。

Import System.text の一文が System.txt に置換されていれば・・・。
Ststem.Text 名前空間の Encoding クラスの GetEncoding メソッドだけを宣言すれば・・・。
この両者では exe ファイルのサイズは違う

「コンパイラは必要な置換対象を特定してからコンパイルしている」

ならば、冒頭に Import文を書いてもいいのじゃないか?

Dim ec as System.text.・・・

でなく

Dim ec as Encoding.・・・

でいいのじゃないか?

この辺りは、どうなんでしょうか?

補足日時:2009/02/16 08:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!