プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の4月に引っ越し予定の7歳と4歳のママです。
今年度、年中になる二女の幼稚園選びで悩んでいます。
近くに通える幼稚園が2つありまして、
・A幼稚園~自宅から5分、徒歩で送迎予定。ごく普通の幼稚園で園庭が狭い。毎年定員割れ。
保護者参加型の幼稚園でママ達との交流もありそうな感じ。

・B幼稚園~自宅から15分、バスで送迎。無料で16時まで預かってくれて働いているママが多い。人気はあり若干の欠員あり。
保護者はあまり保育には参加はしない。したがって幼稚園ママとの交流も薄い。

という感じです。

引っ越しして、知らない土地なので、色々と教えてもらえればと、幼稚園ママとの交流があればと思いますが、今の幼稚園の幼稚園ママとの濃厚な交流にはちょっとうんざりしています。

最終、仲良いお友達っていうのは、幼稚園ママだよってよく聞きますが、実際はどうなんでしょう?
長女の幼稚園ママで、気があう方もいますが、それまでにさんざん色々あってちょっと懲りてはいるのですが、何かあったときに助け合っていけるので、今はとても良かったと思いますが・・・

B幼稚園に通って、一人寂しく過ごすのだったら、A幼稚園に通って頑張って交流していったほうがいいのでしょうか?

園の雰囲気はAもBも良かったです。

みなさんならどうしますか?

A 回答 (2件)

金額的なこともあるし、お仕事に出たいか?でも変わって来ますが、


私なら、A幼稚園を選びます。理由は、「近いから」です。

近いって言うのは、最大のメリットだと私は感じます。
一緒の小学校に上がる友達が多いですし、上の子の帰宅時間をあまり気にしないでお迎えにいける。などです。

実は、ウチの子が通っている園も、園庭は狭いし、定員割れもしてますが、その分、先生の目が行き届いているので、心配事が少ないです。
親も役員になると、忙しいですが、それ以上に「役員は、自分の子のためにすることだから」と思っているお母さんが多く、
仕事だから~なんて、役員を擦り付け合うんじゃなくて、積極的にやります!と言わないまでも、
下の子が居て迷惑かけるかもしれないけど、それでいいなら~と、みんなで助け合ってやっていこうね!って感じがとても好きです。

それと、マンモス園にも体験に行った事があるのですが、ウチの子が遊具で遊びたくて順番待ちをしてるにも関わらず、
在園児が横入りしてしまったり、遊具の周りに柵がなくてちょっとヒヤッとしたり、心配事が尽きませんでした。
元気なタイプだったら、園庭も広いし、楽しそうだな~と感じたんでしょうが、ウチの娘には合わないかな?と思いました。
    • good
    • 0

質問文を読んでとても気になったのですが...



>B幼稚園に通って、一人寂しく過ごすのだったら、A幼稚園に通って頑張って交流していったほうがいいのでしょうか?

これはお母さんのことを心配しているのですよね?
幼稚園に通うのはお子さんです。

>園の雰囲気はAもBも良かったです

...ということで迷っているならお子さんに選ばせてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!