プロが教えるわが家の防犯対策術!

競馬に関しての質問です。

私は中山競馬場が近いので、たまに観戦に行きます。

中山と言えば最後の直線の坂が有名ですよね。

今年の春、皐月賞の後に一部馬場が

解放されました。その時はゴール付近しか

歩く事が出来なかったので、坂がどれ位登っているのかを

体験する事が出来ませんでした。

確かにゴールから第4コーナーに向かって直線を見下ろすと
坂になっています。

逆に4コーナーからゴールまでを見ると上り坂になっている
のがわかります。

しかし、急坂という程の坂ではない様な気がしてなりません。

障害コースのバンケット、確かにあれば急坂です。

しかし普通のコースの坂は急には感じられないのですが

やはり馬にはきついのでしょうか?あの坂を体験するには
どうしたら良いでしょうか?

身近な所で同じ様な坂があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

JRAのHPによると…



 ゴールを起点に全体の起伏を見ていくと、ゴール地点から1コーナーにかけて上り勾配が続き、2コーナーの手前で最高到達点を迎える。内回り、外回りとも、そこからは下り勾配に転じ、間に平坦部分を挟みながらホームストレッチ半ばの最深部まで延々と長い下り坂が続く。
 そしてゴール前では、中山名物の急坂が馬たちを待ち構えている。残り220m~残り70m地点にかけて設けられている上り坂の高低差は2.4m、勾配は約1.6%と日本一のキツさを誇る。快調に飛ばしてきた馬の脚色が急坂で鈍り、ゴール前の逆転劇に繋がるケースもしばしば見受けられ、馬たちにとっては文字通り最後に待ち受ける“難所”となっている。

となっています。
このくらいの斜度と距離の坂を、長距離走った後に上ってみれば、どの程度の坂なのか分かるのかもしれませんね。
http://jra.jp/facilities/race/nakayama/course.html
    • good
    • 0

スピードが出ていればキツイですよ。


馬は60km/hを超えるスピードが出ます。

自転車でダラダラの上り坂はヘコみます。
高いギヤで試してみます?(低いギヤではスピード出ません)
    • good
    • 0

中山競馬場は直線310mで高低差約5.3m。


確かに焼く1.6%の坂ですので歩くぶんにはあまり感じないかもしれませんが、ダッシュするとなると結構大変かと。

「身近な所」がどこなのかがわからないのでご紹介が出来ませんが、普通にある「坂」では急すぎるのではないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!