アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

駐車場の照明に水銀灯を使っているのですが、最近点灯が不安定に為ってしまいました。
水銀灯の電球や安定器の寿命なのでしょうか、一時的に消灯してしまいますが3分ほどで又点灯しますので電球は切れてはいません。
水銀灯は電圧の変化に弱いと聞きますが、安定器の寿命なのでしょうか、安定器を交換すれば良いのでしょうか。
ちなみに400ワットで30年ほど使用しております。
ご存知の方宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

一般的な水銀灯の定格寿命は12,000時間ですからあと2,000時間あると言えばあるのですが、そろそろ寿命なのではないかと私は思います。



もちろん電圧が一時的もしくは瞬時に下がり立ち消えする事はあります。
当該施設もしくは周辺で設備の入れ替えや増設があった場合、可能性があります。

省ネエランプの件ですが、正確に言うと高効率の方が正しいかも知れません。
400Wの水銀灯安定器に合う高効率ランプ(メタルハライド等)はありますが、消費電力が同じで明るさが約1.5~2倍になります。
ですから、省エネにするには250(200)Wの安定器とランプにしなければなりません。

参考URL:http://denko.panasonic.biz/Ebox/okugai/07panabea …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々御丁寧に教えて頂きまして有難う御座います。

低格寿命は12,000時間ですか個体差は色々でしょうがやはり寿命が来たのかな、残念

電圧の変化といえば私の住まいから20KMほど離れた所に東電の変圧所が在りますが、
其方の方に雷雲が見られますと、送電回路の変更?でも有る様で水銀灯だけが立ち消えしてしまう現象が有ります。
2,3分の短時間で解消するのですが水銀灯の不便なところですね。

ご案内戴きましたサイトで少々勉強させて頂きました。
訂正するほどの事も無いかと思い其のままになってしまったのですが、
実は400Wの積りでいたのですが300Wの間違えでした。
30年は少々長く、器具のラベルを正しく読めず確認せずに書き込んでしまい失礼致しました。

ご紹介戴きました高効率ランプについては良く考えてみようと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/02/24 18:18

水銀ランプが寿命を迎えると、10分前後の点灯・消灯を繰り返すようになる事が有ります。


新品のランプは眩しくてランプを直視出来ませんが、古くなると蛍光灯より暗い感じでしっかり直視出来るようになります。

安定器が原因でそのような現象が起きた経験はありません。
ですが、30年前だと既に交換時期です。(メーカー推奨は10年)

業者にランプ交換を依頼するのなら、同時に安定器も変えても良いと思います。
省エネタイプも色々出ているので、検討されるのも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座います。

水銀ランプが寿命を迎えると、点灯・消灯を繰り返すようですがランプ自体は7年程前に一度交換しておりましてまだいけるのではと甘い期待をしております。
確かに新品時に比べ照度は落ちていますが(総点灯時間10,000時間位かな)

省エネタイプが有るとの事ですが、水銀ランプの事でしょうかそれとも安定器にも省エネタイプが有るのでしょうか、
水銀ランプでしたら何とか自分で交換出来そうですが、安定器では電気工事店に依頼しなければなりません。

ランプの省エネ型でしたら、普通の白熱灯のように差し替えるだけでよいのでしょうか、
素人では難しいのでしょうか出来るだけ自分で遣ってみたいのですが。

もう暫く点灯・消灯の様子を観察してみます。

お礼日時:2009/02/22 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!