アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パートなんですが、私の働いている会社は約半年に一度契約更新を紙に書き行うのですが、
お聞きしたいのは、なぜ契約期間が半年と決まっていて、そして更新する、というシステムが必要なのでしょうか?
この「契約更新」というシステムが必要な理由が分かりません。

会社側からすれば必要なければすぐクビにできるはずなのに。


よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>契約期間が半年と決まっていて


 ・契約書の契約雇用期間が半年
  半年後には雇用契約は終了します・・・本来はこの時点で退職になります
 ・それ以後も契約(働きたい場合:会社側・パート両方が合意している場合)をする場合は再度契約書を作り内容の説明等が必要になります
  (最初の入社時の手続きを再度行う事になります)
 ・それでは、会社の手続き上、処理が煩雑になる為(退職の手続きをして、新規雇用の手続きをしなければいけない)
  更新として、最初の契約書の内容で(内容に変更がある場合は変更して)手続きをしているだけです:会社の事務処理上この方が簡単にできる
   パートの方としても、事前に解雇等の話がなければ、そのまま働く事が出来る(6ヶ月で解雇になる心配がない)
 ・雇用保険に加入する場合、1年以上の雇用見込みが必要ですが、6ヶ月の契約の場合でも更新があるものとして、最初から雇用保険に加入できたりします
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
そういう事情があるのですね!

お礼日時:2009/02/24 10:22

会社側の一方的な判断で、解雇にはできないのです。


改善しなければいけない箇所は改善するよう宣告しなければならなくて、改善の余地なく一方的に解雇するのは、不当解雇になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
不当解雇ですか。なるほどです、そこまで考えが進んでませんでした・・。

お礼日時:2009/02/24 10:23

個人的な見解ですが・・・。



契約期間が「半年」なのは、その会社の事情でしょう。
3か月更新や1年更新もありますので。

更新はいわば保険のようなものじゃないでしょうか?
会社からすれば、「半年間や契約上働いてくれる」ということになるので、その中途でパートの方の都合で辞めるとなった場合は、違約金などが発生するのではないでしょうか??
実際に条文には何と書かれているかわかりませんが。。。

逆に、クビにしたい時には「半年までしか契約していない」という理由で、更新時期にクビにできるというのが利点になると思います。

要するに、会社もパートやアルバイトを、ある程度は必要としているし、経営事情によっては自由に辞めさせたい、ということじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!会社側の保険って言葉に納得できました。たしかに仰るとおりですね~使い捨て的な感じもしてちょっと嫌ですが(笑)

お礼日時:2009/02/24 10:25

>会社側からすれば必要なければすぐクビにできるはずなのに。


法律上これができないから、契約期間を決めているのですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
シンプルで分かりやすかったです。

お礼日時:2009/02/24 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A