アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分が育った家庭では、花札や麻雀はありえない、という空気でした。
社会人になるまで身近な人で麻雀をやる人に会ったことがありませんでした。

結婚してみると、相手は「家族でお正月に麻雀してた」とか。
だからといって一緒にやることを強制されるわけではないのですが
私の麻雀に対する嫌悪感(偏見?)が不思議と言う感じで…

実際どうして嫌いなのかと聞かれるときちんと答えられません。
いかがわしい感じ、ギャンブルが嫌い、タバコも嫌い…
なんというか世界が違うという感じです。

正直言ってダンナが時々会社の人と麻雀をしに行くのもすごく嫌で、
買った負けたという話も嫌で、それを表に出してしまうので、
ダンナとちょっと険悪になったりもします。
ギャンブル的な要素があるとはいえ、勝負に時間がかかるため
金銭的な損失はあまり多くは無いのかもしれませんが…

麻雀はギャンブルではなく娯楽であり、トランプ等と同様
家族や友人で麻雀を楽しむのは一般的なことなのでしょうか?

A 回答 (7件)

>家族や友人で麻雀を楽しむのは一般的なことなのでしょうか?


=質問者さんが書いているように、育った環境によると思います。
親や親戚などのまわりにいる人達が麻雀をやっていれば一般的。
そうでなければ個人的。

私の育った環境で麻雀はなかったのですが、お正月に花札をしている
のを見てたし、当時は大人の遊びくらいにしか考えていませんでした。
だから私もあまり良い印象ではなかった一人ですが麻雀を覚えてからは
弟夫婦と卓を囲むこともあります。

主人と付き合うようになってから、何が面白くてハマるのかを
理解したくて麻雀を覚えました。最初はファミコンから。
ご存知かもしれませんが、麻雀には持ち点というものがあります。
その持ち点が他人より増えれば勝ち、無くなってしまえば負け。
ファミコンでだいたいの事を覚えてくると無機なものでなく、
実際に人と卓を囲ってやりたくなります。
なぜ人とやりたくなるのかと言うと、人と囲むとドラマがあるんです。
その各々に癖があり、自分のてを作りながら相手の役を捨て牌から
想像し注意深く自分も捨てる。他の回答者さんが記されているように
ある程度の場所のいるトランプと似てます。
麻雀には役というものがあります。それには高い点数のとれるものや
親を流す程度の低い点数のものもあります。
高い点数は作りにくく他人にバレやすいのもあり、それを他人に
判らないように作りあげられると、達成感や優越感が味わえ次ぎも
チャンスがあったら!と思うわけです。
主婦が作り上げるものといったら身近なところで料理がありますが、
いつもは作らない料理を作って成功したら嬉しいでしょ?そしてそれが
最高に美味しかったらどうですか?旦那さんにも伝えたいでしょ。
旦那さんも麻雀の勝ち負けを報告するのは、そんな事と似ているんです。

趣味にもバランスが保たれていれば問題ない事だと思いますよ。
旦那さんの麻雀好きなために質問者さんが放っておかれている事が
寂しいから、という理由が嫌悪感に含まれていませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性の立場からの意見、とても参考になります。
実際なんの先入観も無く遊び始めたら、自分も面白さを感じるかも知れませんね。
私の料理の話をそんなに共感してもらえないように、ダンナが麻雀の楽しさを伝えても、
私にはその楽しさが分からないから共感は出来ないんですよね。
勝っても負けても楽しそうに報告してくれるんですけど…。

でも私が楽しさを共感できないものを楽しむな、とは言えないですし、
バランスを保ってくれているのは分かるので程々に…という感じでしょうか。

麻雀以外でも飲み会やフットサルなど残業じゃなくても帰宅が遅いことがたびたびあるので、
そういう意味で放っておかれる寂しさは感じますが、麻雀への嫌悪感はちょっと別ですね~困ったもんです。
回答有難うございました。

お礼日時:2009/02/25 11:00

こんにちは。



先の回答者の方も述べていますが、人それぞれの育った家庭環境が違いますから、私は麻雀を楽しむのは一般的だと思いますが一概には言えませんね?

ただ、まだ世間では浸透していないようですが、老人ホーム等の御高齢の方に1番お勧めなレクリエーションは「麻雀」なんですよ。

頭(脳)を使う事、指先を使う事、複数の人との会話等が御高齢の方の「ボケ防止」に非常に役立つという事だそうです。
もちろん、他の世代の人達のような長時間遊技やタバコ抜きの話しですけどね?

何事にも限度と言うか、適度に楽しむ事が大事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり一般的だと思われる方もいらっしゃいますよね。
お年寄りの方におススメというのは面白いですね。
適度に楽しんでもらう分には害が無いのかな、と思います。
回答ありがとうございました。

・・・

回答くださった皆様、本当に有難うございました。
あまり麻雀が嫌い!と公言している人に会ったことがなくて
自分の嫌悪感だけが特別なのかと思っていました…
いろいろな意見を読ませていただき、
また違った側面から考えてみたりして、とても参考になりました!

お礼日時:2009/02/25 22:00

中年男子ですが、質問者様の感覚はよく判ります。

非生産的で、知的レベルの低いゲームのような気がしています。ですから誘われてもやりませんし、・・・いや付き合いの為に覚えようと思って卓に向ったことまではあるのですが、生理的に受け付けませんでした。(ただし、将棋は好きです。明らかに違います。)

と言いながらも好き嫌いは偏見だと承知しています。そして、言いたいのは、理屈は兎も角、嫌なものはイヤ、やめて欲しいならヤメロと言って良いと思います。何しろ夫婦なのですから。それをどう対処するかは相手次第になるのですが、100%でないにしろ考慮し、対応するのが普通の夫婦だろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生理的に受け付けない、面白くない、という男性の方もいらっしゃるのですね~
確かに私はよく知りもしないで嫌いだと言ってしまっているので、偏見なんだとは思っています。
私が嫌な顔を隠さないので、徹夜はしないとか少しは気を使ってくれてます。
限度を越えることがあればまたキチンと話してみたいと思います。
回答有難うございました。

お礼日時:2009/02/25 10:43

一般論で言えば「ギャンブル」ですが「娯楽」に務めたいですね。


数年前、神隠しのような「少女誘拐監禁事件」の犯人が捕まった際、警察署長がどこぞの温泉で接待麻雀をしていて、署に戻らず大問題になった事がありました。
その際、賭けていたのは「お金」とも言えず、言うに困って「図書券」との事でした。
笑っちゃいますね。

でも、複雑なルールや役や符計算を全て覚えるのは、これは将棋や囲碁やトランプの比ではありません。
また、将棋などは、初心者が駒の動かし方をいくら知っていても、戦術に長けた上級者には絶対勝てませんが、麻雀は「運」と「ツキ」があれば、初心者でも勝てる要素があり、そこが麻雀の魅力と面白さなのです。
プロ棋士同様、プロ雀士も居られますが、レベルの同じような友達とやる麻雀は、自分はストレス解消でもあります。
見えない部分が多いため、相手のクセや言動を鑑みた「心理戦」が楽しいのです。
競輪競馬競艇パチンコ等のギャンブルと違い、麻雀はそれによってサラ金に手を出したり、身の破滅に陥る可能性は低いと思います。
もう年に数回しかしなくなりましたし(歳も歳で肉体的に辛く)、妻もやはり煙草の臭いが衣服に付く為、物凄く嫌います。

妻の父母も自分の父母もギャンブルは一切しませんが、指を使う為、孫と一緒に(ルール無視で)ボケ防止と言いながら遊びですることはありますが。
嫌って当然だと思いますよ。
妻曰く、自分だけ遊んできて、酒と煙草臭いし、おまけに「勝った」「負けた」なんて、もう寝ているのに、いちいち報告されたくもないとの事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際やられてる方は、賭けの勝ち負けよりもゲームそのものの面白さがメインという感じですね。
確かに身の破滅とかにはならないだろうなぁ~とは思いますし、たまの娯楽、ととらえていたほうが気が楽かもしれません。
しかし、奥様の言い分、ものすごくよくわかります(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 10:40

男性既婚者。


結婚前につき合っていた女性がとても嫌っていたので嫌がる気持ちは分かります。
連れ合いはそこそこ理解がありますが、仕事の形態が変ったので今はほとんどしていません。
独身時代は随分やりました。また私の家でも普通にやっていました。
母親は見ているだけでしたが並べるくらいはできました。

私の感覚では思考ゲームですね。
掛け金の額にもよりますがギャンブル的な要素はイメージされているほどはないはずです。
もし掛け金の額があまりに高いようでしたら、趣味の域を越えているのでまた別の話です。
通常は飲みに行くのと変らない程度の額です。

正直言えば掛け金なんて張り合いを持たせるためにあるので、煙草一本だっていいのです。
(ちなみに私自身は煙草は吸いません)
実際に賭けているのはプライドみたいなものでしょうか。ゴルフの勝った負けたと同じですね。
ゴルフは運動能力、麻雀は思考能力を賭けた遊びという感じです。
トランプならコントラクトブリッジ。モノポリーも近いかもしれません。

一般的かと問われたら、今は昔ほど多くないようですから一般的とまでは言えないでしょうね。
ただ、珍しいと言うほどでもないと思います。友人宅では子供と一緒に打っていますし。
けれど生理的な感覚で嫌悪感を持っているのだとしたら理解していただくのは難しいかもしれませんね。
(決してそれが駄目だというわけではありません)

質問者様は囲碁・将棋はいかがですか?
そのあたりが分かれ目かなと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり嫌がる女性も居るんですね~
思考能力・プライドを掛けている、というのは話の雰囲気からも感じます。
ダンナは将棋も好きで、新聞で毎日チェックしてますし、そういう思考ゲーム全般好きみたいです。
囲碁・将棋は実家では普通に親がやっていたこともあって全然違和感はないんです。
育った環境の影響って大きいとしみじみ感じてしまいます・・・
一度やってみたら嫌悪感なくなるんでしょうか…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 10:30

なにを基準に一般的かってことになりますけど


決してギャンブルではありません。
お金を掛けるにしてももちろんお小遣いの範疇でしょうから
明日のお昼おごれとかその程度でしょう。
もちろん隠れて借金しているとかそれぐらいの多額のお金を掛けている
とそれはそれで別の問題に発展するのでお昼代程度を掛けているとして話しますけど
マージャンって結構頭を使うゲームです。
トランプってよりからどちらかというと将棋や囲碁に近い頭脳ゲームですよ
相手の捨牌から役を推測し振り込まないって感じで常に考えなければありません。
ギャンブルっぽいってのを言えばトランプなんか一番身近なギャンブルゲームですよ 
 極論をいえば白黒つけれる勝負はすべてギャンブルになります
コインの裏表を当てるってだけでもできますよね?
確かにマージャンの場合下手したら夜通しでなんて場合もあるでしょうからそれに関してはマージャンするときは何時までに帰れとかって話をしておけばいいと思います もちろん先に寝るって条件付とかで

一緒にやりにこいとか言わないのであればある意味息抜きだと
思うしかないと思います それこそパチンコや女に走られるより
よっぽどいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、その程度の範疇なら息抜きとして許容するべきでしょうか。
確かにパチンコなどに比べたらまだマシとも言えるかもしれないですね。
一緒にやることは強制されませんが、
「面白いから、覚えてみたら楽しいのに~」とはよく言われます。
続けるなら節度を保ってもらうよう改めて話をしてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 10:19

コミュニケーションをとるための手段の一つとなっています。

一般的なゲームです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションの手段という側面もあるかもしれないですね。
付き合いだから、と言われることもありますし。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!