dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自己PRです。志望業種は流通小売業です。

相手の立場に立って考えることのできる人間です。
コンサート・プロ野球での案内スタッフのアルバイトに力をいれてきました。コンサートでは21時間勤務なども経験しました。
そんなハードな仕事に取り組む中で、遠方から来られるお客様、一生の思い出にしようと思い来られるお客様の存在を知りました。
そのようなお客様にもイベントを楽しんでいただくためにどのように案内をすべきかを考え、
(1)お客様になったつもりで会場内を歩き、迷いやすそうな場所や足場の悪い箇所などを事前にしっかりと確認し、案内をする際にお客様に伝える
(2)少しでも曖昧な点や、会場内の状況などを他のスタッフと相互確認する
以上のようなことを心掛け、お客様に常に最善の案内ができるように取り組んできました。すると、案内をした時にお客様から「ありがとう」の言葉を頂くことも増え、お客様の満足に貢献できていると実感しました。お客様の立場に立って考えることが接客の重要点であることを学び、それ以降実践してきました。私は貴社においてもこの経験を活かし、1人でも多くのお客様に満足していただけるよう努めたいと思います。

厳しいご意見でもかまいませんのよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

結構良く書けていると思いますが、


文章が全体的に冗長なので、もっとすっきりまとめたほうがいいです。
また、もう少し内容を付加したほうがいい箇所は()でコメント入れました。

また実際エントリーシートに書くときには、改行を効果的に使い、
読みやすくしましょう。内容が良くても、書き方が悪くては、ろくに読んでもらえません。


私は、お客様の立場に立って考え、行動できる人間です。
過去、コンサート・プロ野球での案内スタッフのアルバイトに力をいれ、コンサートでは21時間勤務も経験しました。

その過程で、一生の思い出にしようと思い来られるお客様の存在を知り、そのようなお客様にもイベントを楽しんでいただくためにどのように案内をすべきかを考え、

(1)迷いやすそうな場所や足場の悪い箇所などを事前確認し、案内をする際にお客様に伝える
(2)少しでも曖昧な点や、会場内の状況などを他のスタッフと相互確認し、お客様にフィードバックする

以上のようなことを心掛けた結果、案内をした時にお客様から
「ありがとう」の言葉を頂くことも増えました。
お客様の立場に立って考えることが接客の重要点であることを学び、
それ以降(ここにも具体例が欲しい)実践してきました。

私は貴社においてもこの経験を活かし、(小売業でこの経験がどう役に立つのか?の具体例が欲しい)1人でも多くのお客様に満足していただけるよう努めたいと思います。
    • good
    • 0

私は相手の立場に立って考えることができます。


大学ではコンサート・プロ野球の案内スタッフのアルバイトに力を入れ、21時間勤務も経験しました。
仕事に取り組む中で、遠方から一生の思い出として来られる方の存在を知りました。
私はお客様に楽しんでいただくために、どのように案内をすべきかを考え、
(1)お客様の目線で会場を歩き、迷いそうな場所や足場の悪い箇所などをしっかりと確認し、ご案内時に伝える。
(2)少しでも曖昧な点や、会場内の状況などを他のスタッフと相互確認する。
以上のことを心掛け、お客様に常に最善の案内ができるように取り組んできました。
次第に「ありがとう」の言葉を頂くことも増え、お客様の満足に貢献できていると実感しました。
お客様の立場に立って考えることが接客の重要点であることを学び、それ以降実践してきました。
私は貴社においてもこの経験を活かし、1人でも多くのお客様に満足していただけるよう努めたいと思います。


無駄な贅肉は落としました。
まずまずの内容と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!