アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたか、詳しい方はいらっしゃいませんか?

現在准看護師として、フルタイムで勤務して丸7年になる者です。働きながら通信制の学校に入学して(学費が2年間で、200万くらいかかってしまいますが。)正看護師の資格を取りたいと考えています。
夜間学校も考えましたが、最後の1年は実習のため仕事を休まなくてはいけません。それは、私の収入減と、病院の人手不足の両面でダメージがあります。
何かで、通信制の看護学校の入学資格が、看護経験10年から5年に引き下げられる、と言う記事を読みました。が、はっきりしません。
どなたか、それがいつ施行になるのか、教えて下さい。
病院側は、1年でも早く正看護師を増やしたいと言いますが、私は、奨学金制度もない今の病院で、通学制の学校に通うのは経済的に無理です。
人手不足と言いながら、准看護師(経験次第では、経験不足の正看護師よりもよっぽど現場では活躍しています。)だけで夜勤を組めない日本の制度がある一方で、正看護師の免許を取りにくくしている実際もあり、とても矛盾を感じています。
国家試験を多くの准看護師が受験、合格し、晴れて正看護師になれるように、制度の見直しがあればいいなと思っていました。
いつから、経験5年で通信学校に入学できるようになるのでしょうか?どなたか、この情報に詳しい方は、いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

はじめまして。



私は通信で正看の免許を得ることができました。

内容から言いますと、現在はまだ、10年経験での入学となります。
入学募集要項に10年間の勤務証明を出してもらいに過去の勤務病棟に行って、書類を書いていただきました
プラスで10年なので、頑張って集めました・・・(*^_^*)
実習も見学実習ですので、案外楽ちんでした。が・・・単位を取るのに学校と放送大学とに通って単位を取りました。

7年の経験ということでしたので、放送大学で単位を先に取ることも可能なので、10年を待つ間に先に放送大学(取得科目・単位を取ったのちの期限・何年前までかが有効とかもあるので・・)、でできれば単位を取ると、学校の単位や提出物・実習と、かぶることなく進められると思います。

卒業して言えるのは3年などの看護学校では学校で知識を詰め込まれますが、私の通ってた通信では単位取得が先に立ち、ほぼ放置で国家試験に挑みました。

ちなみに、友人は県立病院に入社しましたが、出身校によって差別されると話しており、将来国立・県立病院での勤務を希望しているのなら通信はお勧めしません(私の周りにたまたま、差別をするような病院があるだけかもしれませんが・・・)

初めてなので仕組みが分かりませんが私に質問ができる仕組みであれば、何でも聞いてください・・
    • good
    • 16

看護大学の教員です。



私が知る限りでは、准看護師の経験年数の引き下げは、1月ぐらいに病院団体が提言したというレベルで、現実的に施行される次元の話ではないと思います。
もともと通信制は、臨床経験が長く学校に通うことに支障の大きい准看護師への代替的な移行措置として作られたもので、基本的には進学することが前提の制度なのです。

途中で収入が減る難しさは、理解できますが、看護師もそれだけ学校に通っているわけですから…。卒業したら、それなりに収入が得られるわけですから、もう少し助成制度なり、ローンなどが組みやすくなるとよいのかなと考えています。

頑張ってください。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!