dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なくなったほうがいいものなにかありませんか。

あなたの身の回りや世の中からなくなったほうがいいものがあったら教えてください。

悪意や中傷、個人や企業を特定したものはご遠慮ください。明るくて楽しい回答おまちしています。

A 回答 (20件中1~10件)

#16です。


追加です。

駅構内の左側通行規制(「ここは左側通行です」と言った類の表示。)

子供の頃から「右側を歩きなさい」と教わって来たのに、今更変えないで欲しい。しかも理由が分からない。その上 駅によってまちまちと言うか、統一はされていない。(右側で統一して欲しい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです.日本人なら「右側を歩きなさい」で統一です。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 14:12

返信封筒の自分の宛名のあとに「行」だの「宛」だの書く習慣。





〔いちいち斜線で消して御中だの様だの書く見苦しさとアホらしさに気付くべきだ。


直行(なおゆき)さん という名前の人なら 直行行 となったりしてわかりづらい。〕
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね、どうしたらいいでしょうか。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/14 19:38

日本の携帯電話



多機能すぎて、人間が携帯を使っているはずが、携帯に振り回されている。
極端に書けば「携帯になめられて、喜ぶ人間たち」のようにも思える。

詳しくは知りませんが、外国の携帯はあくまで通話とメールが
中心で、多機能型はスマートフォンと明確に区分けしているらしく、
誰もが上手く使いこなしているので羨ましい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本にも簡単ケータイはありますがいざ購入となるとチョットねというかんじです。はやく大人になりたい。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/13 07:13

在日米軍の諸経費をまかなっている


思いやり予算は今の日本の財政を圧迫しているので
撤廃していただきたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。在日米軍がいかに贅沢しているかもっと公にすべきです。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/13 07:04

軍隊

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無くなるといいですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/13 06:50

借金。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

借金ですか、わたしもありますよ。おたがいがんばって返していきましょう。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/13 07:00

世間一般に...


・煙草・パチンコ・少年加害者保護法・兵器・役立たずな政治家・天下り

個人的に...
・贅肉・ムダ毛・ストレス・ホクロ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犯罪・戦争、皆さん共通してますね。平和と健康が一番だとおもいます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/13 06:56

私。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、消えてしまいたいと思うこと よくあります。生きるのってどうしてこんなにつらいのでしょうか。

子供たちが自ら命を断っています。彼らはどれほど生きたかったでしょうか、無念ははかりしれません。

わたしも自分なんかいないほうがいいとおもっています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 06:50

・核兵器


・ポイ捨て
・地球温暖化
・事故
・覚せい剤
・車の排気ガス
・工場の煙

無くなって欲しいですよね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本が核兵器を持つ日は来るのでしょうか。石破さんが総理の椅子を狙っている気がします。安心できる社会であってほしいですね。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 09:36

利己的な人間


利己的な心
人間の優越の欲求
自分だけ助かろう人間
人を利用する人間
優劣で人を分ける人間
競争社会
市場原理
独裁国家
従業員を大事にしない経営者・会社
国民を大事にしない国
ぶつかると事故になる車
あほな上司
人間の心を持たない人間の部分
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りです。今の格差社会の元凶ではないでしょうか。利己的な人間はこれからも増えてくるでしょう。負けないで生きてゆきたいものです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!