dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは生きてきて
いろいろな人と携わってきたと思います。
人はそれぞれの個性を持ってると思います。
自分とまったく一緒というのは少ないとは思います。
その中で好きな人、嫌いな人いたと思いますが
本当の所、好きな人と嫌いな人どっちが多かったと思いますか?
私は、嫌いな人のほうがはるかに多かったですね。

A 回答 (4件)

こんにちは


僕は、好き嫌いは激しくないですね。どちらかの回答したのですが
程度(Love Like neutral dislike hate )感じではありますが、
女性は、特に好き嫌いははっきりすると思いますね。
2択質問ですと嫌いが多くなるのかもしれませんが、つまり人は簡単に人を嫌うのではないですかね? 好きになる事の方が難しいのですよ。ダメ出し?(言葉あっていますか?)は簡単です。
男女間では、好意は、愛に発展する事もありますが、そんなに人を愛せませんでしょ。同時に2人に人を愛する気持も他人事のケースとして理解はしますがね。 通常好きになれば、その人だけですよね。
人の荒を探す人もいますよね。
他人のに、自分が受け入な点を見つけて、だからこの人が嫌いと
いうより、気にしない事が良いと思いますよ。!
つかれてしまいませんか?
僕は、怒る時は、かなり怒りを露わにしますけれどね。
性格なんですかね? ご参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が、生きてきて得た教訓は「人を簡単に信用するな!」です。
なんでもやみくもに信じるのではなく、
人を常に疑うことが大事だというのがよくわかりました。

お礼日時:2009/03/20 17:52

こんにちは。


好きな人と嫌いな人の二分割であれば、圧倒的に嫌いな人が多いです。
もう少し細かく分けて、
大好きな人と大嫌いな人であれば、同数です。
命より大事な位好きな人と、今すぐ殺したい位嫌いな人だと、
好きな人の方が多いかな?(1-0位かもしれないけど)
勝手に質問作り変えて御免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
私も2人ほど今でも、
本気で八つ裂きにでもしてやりたいぐらい恨んでる人がいますよ。
でも、そんな奴のせいで私の人生メチャクチャになるのは馬鹿らしいからな。

お礼日時:2009/03/20 17:41

>本当の所、好きな人と嫌いな人どっちが多かったと思いますか?


好きな人。
嫌いな人はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘でしょ?
なんで?
マジだったらよほどの人格者だな。

お礼日時:2009/03/20 17:38

あまりこだわってません。


でも、いい加減な人だったなぁ-と思いました。
また、そういう人とは離れました。
相手が、損得勘定で動いてたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

は~、こだわらないのですか。
良いよね~、そうやって割り切れる人は。
私には絶対に無理です。
あり得ない。

お礼日時:2009/03/20 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!