アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この間、東京でバキュームカー?のようなものを見ました。
そこでふと思ったのですが、昭和はもっと色々な車(トラック)が走っていたような気がします。
昭和から平成にかけて路上から消えた車ってどういったものがありますか?

当方車関係に詳しくないので、分かる方お願いします。

A 回答 (3件)

思いつくままに



・宮形霊柩車(最近は黒いステーションワゴンタイプが使われることが多いようです)
・牛乳屋の車(3輪のミゼットが多かったと記憶、そもそも、キャブ付きの三輪自動車は乗用車に7ナンバーを明け渡してほぼ退場してしまいました)
・座席が二列あるダットサンやハイラックスなどのピックアップ、というか、ピックアップ自体も減ってるのでは
・ボンネットのあるトラック(バスは観光用に残存)
・マニュアルの乗用車(多くの車種でマニュアル設定がなくなっています)
・ラビットなどの旧型スクーター
・サイドカー
・リヤカーを引いたり、横に荷台を付けた自転車
・乳母車(国内ではベビーカーだけで、生産していない)
・ミニカー(原付免許で乗れた車、元々、普及していなかったけど、その後法改正で自動車免許に切り替えられて壊滅)
・でっかい外車のハイヤー(ほとんどクラウンかセドリックになっちゃった)

なお、路面清掃車や散水車は夜間に走るので、国道事務所などに行けば昼寝しているのが見られます。

思い出したけど、ビラを撒く飛行機なんてのも昭和の頃にはいましたね。アドバルーンも最近見かけないな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 21:44

車種は目まぐるしく変わるので、消えた車種を言うなら、一晩でも足りない・・・って感じでしょうか。



都心でということで、清掃車なんか、今はしってますかね?
トラックではないが、路面電車はないでしょ。
    • good
    • 0

通行するトラックの印象が変わったのは、一番は幌付きのトラックが少なくなって、荷台の多くがアルミの箱になったからではないでしょうか。



またさらに古くは、マツダやダイハツの三輪車が無くなった。
通称バタンコ
http://ori-atsu.blog.so-net.ne.jp/2009-02-17
http://plaza.rakuten.co.jp/michirosima/diary/200 …
http://plaza.rakuten.co.jp/kohne/diary/200604010 …
http://www.geocities.jp/modelyamato2960/sakuhin3 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!