dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在付き合ってもうすぐ2年になる彼女と結婚を考えており
色々と準備を進め両親同士の顔合わせも行い
では、結婚式の日程と場所が決まったら連絡をください。
という言葉を頂いて顔合わせは終了しました。

先月式場を下見に行き、空いている日付を案内してもらい
日付を仮決定し相手の父親にこの日でどうでしょうか?と連絡を
とりましたら、それ以前に結納金をもらっていないと急に言い始めました。

確かに結納金は支払っておりませんが
これは顔合わせのとき結納はしなくてよいですかという確認をし
挙式だけでという話でしたので当然結納金など発生しないと
思っておりまして支払っておりませんでした。

この話は彼女が彼女の父親から伝達を頼まれた内容を私が聞いたもの
ですので本日連絡を直接取り確認しようと思うのですが
確かあのとき結納はしないと言いましたよね?と持ち出すのが
良いのか大人しく先方の言うことを聞くべきなんでしょうか?

結婚成立を最優先に考えるなら要求を飲み結納金を支払うべきなんでしょうが
しなくてよいと言われたものを後から必要だと言ってお金を支払うのは
納得が行きません。ですが結婚を破談にするわけにもいかず
困っております。。。

A 回答 (6件)

お金は時に人をかなり変えてしまいます。


確かにあなたの心で納得できないモヤモヤが
あるとは思います。気持ちはすっごいわかりますが、
ここは一つ、大人になって
相手の確認を取らずにスパッと支払ってしまいましょう。
たぶん、相手は「そんなに気をつかわなくてよかったのに」
というと思いますが、それでいいのです。
特に、地方ではお金のウワサは根強く残ってしまいます。
結婚とは「家族」となることですので普通に「付き合う」のとは
わけが違うのです。
    • good
    • 0

夫と付き合い始めて1年半頃のある日、お互いの親との顔合わせ兼食事会をしました。


その場でうちの母(父は既に他界していました)は、「もう私も娘も高齢ですし、主人はおりませんので、今さら結納などやらずにできるだけ簡略化してください。」と、夫の両親に伝えました。
にも拘わらず、母は後で「結納金もくれない、何もくれない非常識な家族だ。お前を軽く見ているとしか思えない。」と言いだし、私は実母に対して「自分が言いだしたことでしょう?」と反論しました。
母曰く、「結納という形の式はやらなくても、結婚支度金のようなものはくれるものだと思った。」と。

確かに私は旧姓を捨てて夫の姓に変わり、母にとって大切に育てた娘がその代償もなく見知らぬ男にとられてしまう、盗まれるような感覚だったのでしょう。
その気持ちは理解できなくもないですが、ようやく結婚に至りそうな状況だった私にとって、「お金」のことでぐずぐず言い出した母の存在が正直なところ鬱陶しかったです。
私はそのことを夫には伝えませんでした。
夫は同様に母の言葉を「結納金は要らない。」と解釈したようでしたし、ぐずぐず言い出せば破談になる予感がしたからです。
結婚してだいぶ経ってからその事を夫に伝えたら、「そんなことなら早く言ってくれれば、何らかのお金を君のお母さんに渡したのに・・・」と言いました。

私たちはお互いに高齢で初婚だったので、結婚式もやらずに記念に新婚旅行だけ行きました。
反して夫の弟は、若くして若い奥さんと結婚し、二人ともお金がなかったので400万の結婚資金(式など)の全てを、夫の母親に出させたそうです。
私はそれを聞いたとき、うちの母が「あんたのことを軽く見ている。」と言っていた同様の感覚を感じました。
弟のお嫁さんには400万(多分それ以上)。私には0円・・・・・・。
お金が欲しいのではなく、表現し難い「不快な感覚」を覚えました。

以上のことからこの際面倒なので、「大変遅れまして失礼いたしました。」と心になくても社交辞令を唱え、「小額で申し訳ございません。」と数十万お渡ししたらいかがでしょうか?
お金のことは一生言われますよ。
私も夫に今でも言っていますし・・・・・。
「あんたの親から一銭も私はもらっていないし、何もしてもらっていないから、私もあんたの親のために何かする必要はないね。」と。
因みに遺族年金で一人細々と生活している私の母親から結婚祝いは百万円。(どうやってかき集めたのか、有難くて涙がでました)
両親健在で二人で年金をもらっている旦那の家からのお祝いは、十万円でした。
このことが原因ではありませんが、夫の家族とは今疎遠になりました。
    • good
    • 0

質問文を読んでの判断ですが・・。


「結納はしない」と「結納金は必要ない」
はイコールではないと受け取る人もいると思います。
結納というとイメージとして、お金ではなく、
金屏風の前で結い納品を仰々しく納める・・・
という風に思っている人もいます。
その辺りは事前にご確認されましたか?

>確かあのとき結納はしないと言いましたよね?
という言い方ではなく、「何度も申し訳ありません。
結納のことなのですが・・・」と切り出してみては?
これから結婚準備するにあたって両家の意向も
あるでしょうから、たとえ二度聞きになろうと
確認だけは怠らないようにしたほうがいいと思いますよ。
結納、結納金の考えは人それぞれですので、
いい機会ですのでとことん話し合ってください。

お金で値踏みされているようでいやという人も
いれば、大事な娘を嫁がすのに誠意が見えないと
言う人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださった全ての方に共通して書かれております
結納しないから結納金は発生しないではないこともある。
確かに、受け取る側からすれば催促するわけにも行きませんしね。

腹を割って必要経費などの負担に白黒つけていこうと思います。

お礼日時:2009/04/02 17:34

私は結納もしましたし、結納品(結納金含む)をいただきましたが、人により


考え方は色々のようです。
「結納をしない」=「結納金もなし。」と考える人と「それでも結納金は
あり。」と考える方がいるようですよ?

そもそも「結納」というのはその儀式を指す事であって、そこで渡される
物やお金を「結納品」と呼ぶだけの話です。
私の友人の中にも「結納はしないけど、結納品(結納金含む)は渡した。」
という方も結構いました。

そこは「後から必要だと言ってきた」という訳ではなく、両家の話し合いと
確認不足だと思います。
あちらは最初から結納と結納金を別で考えていたのではないでしょうか?

そんな事で「破談」だなんて口に出さず、きちんとお二人でお話しをして、
それぞれがお互いの両親の意向を確認し、妥協点を探す努力をした方が
いいと思います…。

結婚においては「自分の家の常識」が必ずしも「相手の家の常識」と同じ
だとは限りません。

今後も問題を発生させない為、思い込みは捨てて、相手の家の意向もその都度
確認しておかないと、こじれる場合があると思います。
そんな時はまずきちんとお2人で話し合って、自分たちの考えはこうだと
お互いの両親に言えるよう、意思の疎通を図っておいた方がいいですよ!

結婚は色々と、色々なところに気を遣うのです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな重要な確認もしていないのはお互いわかっていたんですが
先方が日取りと場所が決まったら連絡をくださいということなので

こういった結納だのなんだのっていうのは
略式で行うものとこちらが判断してしまったのもあります。

確かに結婚は気を使いますね。

お礼日時:2009/04/02 17:29

私の時も「結納はなしで」という事は当初から話しが出ましたけど、


「けじめだから」と両親同士が食事会をやって、その席で
「結納金はどうする」「式にかかる費用は・・・」「招待客は・・・」
「仲人の依頼は・・・」「挨拶は・・・」
と基本的なことは決めました。

1番の方のご指摘にもありますが、
「結納やらない」 = 「結納金要らない」という事ではない
でしょうから、きちんと話し合いは必要です。
常識的には「あのとき結納はしないと言いましたよね?」
と持ち出すのではないと思います。
「あの時勘違いしちゃって・・・」と頭を下げるのが普通。
手続き(結納という行為)に行き違いがあっても笑い話ですが、
金銭でもめたら破談もありえます。
お金がらみは一生言われますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べましたが結納は結構地方で形式が異なるようで。
他県の方なので常識に相違があるのかもしれません。

こういう場合は相手の常識を尊重し
頭を下げるということですね。
その方向で今晩話をして見ようと思います。

お礼日時:2009/04/02 17:25

>この話は彼女が彼女の父親から伝達を頼まれた内容を私が聞いたもの



何で?
彼女ももらうと思っているのでは?
二人の間では、そういうことちゃんと話していなかったのですか?
ちょっと信じられません

>結納はしなくてよいですかという確認をし
 挙式だけでという話でしたので当然結納金など発生しないと

それは解釈の問題です
結納はしない、だから結納金も要らない…は、あなたの解釈
結納はしないけど、結納金は別…と考えるのも一つの解釈です

まずは、ご両親に相談してください
できた親なら、うまく話をつけてくれます

結納金を出したら、その分挙式の額を減らせばいいことです
もっと、お金を掛けてと言われたら、彼女に結納金に貯金つかちゃって…と言いましょうよ

もしくは、結納金分挙式の負担を減らしてもらうのは?

これは非常に嫌な例ですが…たまにいますよ
結納金を親がせしめるって…
ひどいとご祝儀も自分の分だと言う親もいます

ご祝儀は誰がもらうのか?
挙式の費用分担
親族への車代
きっちりして置いた方がいいです
なんか、すごく雲行が悪そうです

彼女にはそれとなく、考えを聞いてみては?

これを教訓に、曖昧なことはなくすようにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い言いにくいことを暗黙の了解とお互いの都合がいいように
解釈すると言った確認だけでしたのでこのようなことに
なってしまったものと思います。

ある種、契約書を書くレベルで考えた方が良いですね。
少し甘く見ておりましたのは事実です。

教訓と致します。

お礼日時:2009/04/02 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!