海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

普段はクロスバイクで、
平日は通勤、週末は120kmくらいのサイクリングを楽しんでる者です。
クロスバイクでもっともっと長距離にも挑戦したいのですが、
さらに速くさらに遠くへ行きたいので、ロードも購入しました。

しかし、それでも満足できなくて。
MTBでオフロードを走るということにも興味がでてきてしまい、
まだ購入するかどうかも検討中ですが、
お知恵を拝借できればと思います。

上記のような状態なので、通勤目的では使用しません。

あまり難しくない林道からチャレンジしてみたいのですが、
入門編の完成車の予算(8万円くらいから?)、
他に最低限必要な装備および予算、
入門者用のおすすめサイトなど、
基本的なことを教えていただけないでしょうか…。
検索しても上手く探せなくて…。
また、身長160cmほどだと、フレームサイズが厳しかったりしますか?

完全に勉強不足ですが、
どんなことでもいいので、
アドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (6件)

No3の者です。


ディスクブレーキ化のコストですが、マーリンの場合すでにディスクブレーキ対応のハブを備えているのでかなりのローコストで済むと思います。(ディスクブレーキ対応ハブで無い場合車輪も交換となり、大体3~10万かかると言われます)
目安的にはメカニカルディスクであれば15000円くらいからオイルディスクであれば30000円くらいからと見積もってもらえば良いかと思います。
無論パーツや車種によって値段は変わります。
同じディスクでもメカニカルとオイルではそれぞれ長所、短所を持っているので、自分の好みで取り付けてしまうのも良いかもしれません。

ちなみにメカニカルとオイルの長所、短所ですが、制御力が一番良いのはオイルです。
ですが、問題としてはメーカーによっては自転車を逆さまにすると空気が入ってしまいエアー抜きをしなくてはいけない事、車輪を外した時にブレーキレバーを握るとパッドがくっついてしまう事があげられます。
メカニカルの場合はオイルよりは手入れが楽ですが、制御力はオイルよりは少し劣ります。

山の中における遭遇の危険性についてもう少し説明しますが、季節や走る場所によっては野生動物との遭遇が起こりえます。
特に秋などは餌を求めて人里近くまで降りてきますし、それが熊や猪などであればお腹が空いている分凶暴です。襲われた場合1人だと誰も助けに来てくれません。
あと人ですが、山の中は山菜取りの人や猟師やハイカーなどの人だけではなく、近くの廃墟や廃トンネル、廃車に住んでいる住人や廃村地区に1人で住んでいる村人(行くところが無いから住んでいる場合もあるが、変わり者である場合もある)がいる場合もあります。
場所にもよりますが、こういった人達が林道などの人通りの少ない山道を歩いている事もあります。(遭遇率は動物より低いですが・・・)
大方はあまり問題はないと思いますが、中には人を異常に警戒したり、目が合っただけで追いかけてくる人もいるので危険です。
うかつに手を出して相手に怪我を負わせてしまうと傷害罪の罪でこちらが捕まってしまいます。
遭遇率は天文学的確率かも知れませんが、人気のない山の中は何が起こるかわかりません。
そうした事を踏まえた上でも、ベテランの同行者はいた方がベストです。

まあ初心者向けのコースであれば安全な場所を通るので問題はないと思います。
上記のは慣れた頃とか1人で山道を走る場合に念頭に置いておいた方がよいかも知れません。

この回答への補足

回答くださった皆様へ、
この場を借りてまとめて改めてお礼申し上げます。

皆様の回答を読んで、
やはり自分に合ったこれぞという1台に巡り合いたいという気持が強くなりました。
となると、予算で妥協して中途半端なものを買いたくないと…。
ここは暫く我慢してお金を貯めて、
その間にもっと勉強しようと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

補足日時:2009/04/15 08:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます!

パーツのグレードによっても値段は全然かわるのでしょうが、
目安というものがサッパリだったので助かります。

対応してないものだとホイール交換が必要になるのですね。
勉強になりました。

ブレーキも、長所短所ふまえて特徴を知った上で、
自分の使い道に合ったものを選ぶ必要があるようで。

いろいろ、考えることがたくさんです。

山の危険性についても具体的に教えてくださり…。
変な人って、そういうんでしたか。
目が合っただけで追いかけてくるなんてホラーです。
こわいです!
そういうこともあるんだな、
という予備知識として参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/04/15 08:45

追記


趣味の領域なので、お金を使う楽しみもあるのですがと前置きした上で
パーツのアップグレードはミドルグレードまでのバイクに相応しいか?
完組みといわれるバイクでもフレーム価格が表示されてるのがあります。
そのバイクで使われてるフレームとパーツの合計金額は完成車の1.2倍以上じゃないでしょうか。
あれこれ変えちゃうと結局1クラス上を初めから買った方が安いですよ。
価格って実に”やらしく”つけられてますね。
一つだけ上級なパーツが欲しいのに全体の価格が上がるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます!

パーツ交換したくなる気持は、
クロスバイクでいやというほど経験済みです。

想像でしかないですけど、
MTBを買ってもやはりそういうことになりそうな気がします(汗)

ない袖はふれませんが、
しっかり吟味して買えるように勉強します!

お礼日時:2009/04/15 08:36

こんにちわ


私も先日初めてMTBを購入し早速、山へ行ってきました。
私のはFサス、油圧ディスク、車重12KGのスペックです。
最初は予算的にshironoirさんと同じ位に設定していましたが
パーツ、車体重量などからその価格帯のでは満足できないと思ってしまいました。
カタログを眺めてるとなんとなく分かったのは、7~10万は同メーカーであれば
同じフレームを使って、主にブレーキで価格差をつけてるような感じです。
12~16万では油圧ブレーキはほぼ標準装備でパーツのグレードが違います。
フレームは同じでも重量で1.5~2KG位は変わるようです。
で、実際に乗ってみた感想ですが、私的に走りは大満足です。乗り心地は最悪です。
感じたことは早く走るのとゆったり走るのでは違うバイクが欲しいなと・・・。
林道や山も徐々にレベルアップと思ってるのなら最低でも15万前後
全く考えなければ8万までのフルサスで十分。メッチャ快適です。
そのかわり、山は無理ですね。重くて担げないから。
◎サイト、馴染みの無い販売店は参考にはならないと思います。
◎160CMということですがリーチ、股下などが分かりませんが
 フレームサイズ400までから選ぶことになりそうですね。結構あるとおもいます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

7~10万の3万の差ってよく考えたらかなり大きい金額なのに、
ざっくり区切られてしまうところが恐ろしいです…。
そして気づいたら予算が倍くらいになっているアリ地獄…。

どこまでハマるのかによるみたいですね。
うーん…始めてみないと分からない!!(どうしよう)
間をとって(?)10万…ちょいで抑えたいところですが…。

でも、選び方がなんとなくわかってきました。

実際に相談するときは行きつけの店に行こうと思います。
(いま繁忙期で、買うかどうかわからない段階で
根掘り葉掘り聞ける様子じゃないので、
それまでに少しでもイメージ固めておこうと思って質問しました)

フレームサイズも選べるみたいでよかったです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/14 08:45

初心者であればフルサスよりもハードテイル(前サス)の方が良いかと思います。


フルサスはレースに出るとかハードに山を走るとかしないのであれば無用の長物です。
例えばこんな道を走る予定がなければいらないでしょう。
http://www.yamachari.com/kendo/k007/k007-3.html

お薦めとしてはゲイリーフィッシャーのマーリンが良いかと
http://www.cso.co.jp/bikeshop/garyfisher09/marli …
サイズは大体13インチくらいが丁度良いと思います。
Vブレーキですが、後々ディスクブレーキにアップグレードする事も可能です。(お金はその分かかりますが・・・)
ディスクブレーキは制御力はVブレーキより高性能ですが、その分デメリットも多いので、泥の中や雨の中を走るのでなければまずいりません。
物足りなくなったら徐々にアップグレードするのもひとつの楽しみです。

あとはやはり1人で山の中を走るのは危険です。
事故もそうですが、何より怖いのは熊や野犬などの猛獣、変な人とかもいたりするので同行者は絶対必要です。
自転車店で企画しているツアーとか雑誌に載っているイベントなんかに参加するのがベストかと思います。

この回答への補足

すみません、追加で聞きたいことが出てきてしまったので、
こちらに書かせていただいます。

もし、ゲイリーフィッシャーのマーリンのVブレーキを
ディスクにするとしたら、
予算は一切合財で大体どれくらいからみたらいいんでしょうか?

気の早い質問ですが、
参考程度に教えてもらえたらうれしいです。

補足日時:2009/04/14 08:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レースに出るとかいう段階以前に知識がなさすぎるのですが、
リンク先のサイトおもしろかったです。
どんどんすごいことになってますね(笑)

おすすめのゲイリーフィッシャー、
グリーンがすごく好みです…!
でも、Vブレーキはアップグレードしたくなる可能性があるんですもんね…。

熊や野犬に、変な人まで出るんですか!
木の根っこかなんかと間違えたふりして
突っ込んだらだめなんでしょうか。

買うことになれば、
そのときにおすすめのツアーかなんかあるかも合わせて聞いてみます。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/14 08:36

8万前後の予算で前後サス付きはそれほど快適でもないので、


できれば前サスのみのモデルの方がお勧めです。

それで、XC用の入門車がいいでしょう。
Vブレーキでもいいですが、最近はディスクの値段もこなれているので今後を考えるならディスクです。
ルイガノだとCASPER PROが予算範囲ですね。
GIANTならXTC2か3あたりをお勧めしておきます。
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …

その位の身長なら小さめのサイズで十分乗れます。
女子のXCの競合選手は160ない人も多いです。

オンロードとの違いは事故っても救急車がこれないことです。
したがって一人で走るのはとてもリスクが大きい行為です。
つまり山を走るなら絶対必要なのはある程度慣れた同行者。
ガイドツアーとかショップイベントでも構わないです。
最初はオフロード慣れしたいというなら河川敷の砂利道等なら単独練習も可能でしょう。

グローブはできれば指付きタイプ。アイウェアも必須です。
スペアチューブは当然ですが、チェーンのスペアの1コマとチェーンカッターと適合するアンプルピン、
または取外し可能なリンク(KMC MissingLink等)もできれば用意してください。


きちんと始めればトレイルライドはとても楽しいスポーツですのでご自分に合った1台に出会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8万しか出せないのであれば、
ムリして前後サスにしても快適ではないってことですね。

目安が知りたかったので、
まだ予算が8万と決めたわけじゃないのですが…。
(捻出できるか、買うかもまだ…汗)

具体的におすすめのモデルも
教えてくださってありがとうございます!

身長は問題ないとのことで安心しました。
女子の競合選手…!動画とかあったら是非見てみます。

どんな風に楽しめるのかまだ想像の段階だったので、
最初は公園の森林コースを走るのかな…?とか考えてました。
買ったら、まずは河川敷に突撃してみます。

チェーンをカット…全く未知の世界でした。

>とても楽しいスポーツですのでご自分に合った1台に出会えるといいですね
うれしいお言葉&回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/14 08:29

山の中(オフ専用)なら、間違いなく前後サスは必需品でしょう(オンを走り、たまにオフくらいなら、ジャイアントのXTC850がいいと思いますが)。

試しに川原でもクロスバイクで走れば解りますが、初心者がサスなしでオフは、まともに走れません。となると10万ちょっとみないと無理です。
サス付きでもジャイアントがいいと思いますが、サイズは股下にもよる(股間をフレームで打たないために)ので、現物あわせが一番かと思います。
私はGTのフルサスに乗っていますが、これも、機械式ディスクが付き、入門用としてなら十分使えます。
走りこむにつれて上級モデルが欲しくなるでしょうから、機械式ディスクと、前後サスの付いたモデルを選んだほうが、あとあとの出費は抑えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど、初心者は前後サス付きで、機械式ディスク。
予算は10万ちょっとから。ふむふむ。
基準を教えてくださって助かりました。

ケチって買ってすぐ物足りなくなるのは
経験上きついと分かっているので…。
(MTBのパーツ交換ってまだ想像もつかないんですけど…)

GIANTとGTがおすすめということですね。

サイズ選びの時、股間には充分注意しようと思います。

お礼日時:2009/04/13 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!