アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロード2台目として、ツーリング、ロングライドモデルとしてバラ完車の購入も検討している今日この頃です。
比較的安めのモデルを検討しています。コフィー2はアーチ形状でカラーリングも独特な色合いで気に入っているのですが、サイクリング、ロングライドとしてはいかがでしょうか?

BOMAのモデルは振動吸収性も良いとお聞きします。バラ完で組む場合、オススメのコンポ、パーツあればご教授下さい。ステム、ハンドルバー、dedaなどいかがでしょう?
また、giosトルナードというモデルも気になりますがどうでしょう?

BOMAに詳しい方、回答宜しくお願いします!

「BOMA/コフィー2について」の質問画像

A 回答 (3件)

コッフィーⅡは、 乗り心地良いですよ 走りをスポイルするような柔らか過ぎることなく 乗り心地が良くしっかり感は、保ってる ここがBOMAの味ですねー



但し 中速から高速にかけての速度UPはなかなか伸びません ここが乗り心地の犠牲かな?
レースに使用しなければ良いだけです。 
ロングライドでの疲労感は、かなり向上すると思います。(試乗車で確かめてみて下さい)
ワイヤーもフレームインナーチューブが通っているので 誰でも簡単に通せます。但し電動コンポには、対応してませんので外配線になっちゃいます。

塗装は、マツダ車の赤色グラデーションで深みのある綺麗な塗装ですねー 下地のカーボンブラックを薄塗りで消せる特殊な塗料だそうで 軽量化に貢献してるとか。

この価格でこの乗り味は、他にないと思います。

コンポは、予算次第ですが 105でホイールを ZONDAかRacing3辺りにすれば必要十分で軽快に楽に走れるでしょう。
ハンドル・ステム デダは良い選択です。 
フィジークのシノラ?シラノ? この辺りもコスパが良い感じ
 振動吸収性を考えると カーボンバーが良いですよ!

タイヤによっても 乗り心地の快適さは、違います。
 価格(定価)が高い方が 乗り心地も良い物です。 
ベロフレックスCORSAが一番乗り心地良いと思います。海外通販なら3千円台
次にヴィットリアCORSA ちょっと高め

BOMA取扱店にお願いすれば BOMA(メーカー)が試乗車を持って来てくれると思うので お近くにイベントや試乗会が無ければ お願いしてみては?

コッフィーⅡ 105コンポ ホイールR500(鉄下駄)アルミバーで 21万位です
お店によって シマノパーツか定価販売が有るので 行きつけショップが無ければ
割引販売のお店で購入が 数万安くなるでしょう。 整備技術とアフターサービスが良くなければだめですが!!

ジオスとは、別物なので 比較はできません
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。乗り心地重視の設計には好感が持てますね〜。柔らか過ぎず、しっかり感があるのも好感度upです。
ロングライドでも疲労感を軽減するのも良いですね〜。自分はレースをする訳でも無いので速度重視はしませんのでとても良い印象です。特殊塗装なのですね。色合いも独特で好感が持てます。
コンポですが、あまり高価な物は考えておりませんが、ホイールは今のバイクにr3を装着しておりますので、今度はZonda良いかと。。。105でコンポーネントとも思います。おっしゃる通り、ステム、ハンドルをフィジーク、シラノでも良いですね〜。デダでも良さそうですね。シートピラーも。ベロフレックス初めて知りました。一応、コンチのgrand prixs2とも思っていましたが。。。検討してみます。パーツはケチらず組みたいので、30万以下ならば大丈夫です。
アフターの方はいつも良くして下さるので大丈夫だと思います。
そうですか〜。メーカーが試乗させてくれるのですね〜。初耳です。取扱店ですので有難いですね〜。お願いしてみようと思います。

質問があるのですが、cofy2のフレームは価格以上の価値はあるのでしょうか?あと、サイズ展開が3パターンしかありませんが、適性なポジショニングは取れますでしょうか?

後はベロフレックスのタイヤが気になります。コルサはどうでしょうか?
詳しくご教授ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2017/08/19 04:21

700Cで今まで PRO4SC 2本 GP4000S2本 GP4000SⅡ、ヴィットリアCORSA、ベロフレックスコルサと 2台のフレーム使ってきてますが パンク経験が無いんです。


朝必ず空気圧チェックし 異物を踏まない様に注意して走るので 普通パンクしないのでしょうね。
ベロフレックスは、まだ 800km位ですが 特に弱いこともなさそうです 自分か買ったときは、Wiggleで2,700円位でした。乗り心地は、最高レベルのタイヤだと思います。

フレームTOPチューブが長いのは、海外OEMモデル用の型や設計を流用してるからでは?
自分が乗る RS-iPROも、TOP長く ブレーキワイヤー挿入口が右で 海外仕様 おかしいなーと 
調べてみたらボッテギアミレーというモデルと形が一緒 
カーボン素材や 積層等の違いが有るのかもしれません 27万対40数万と価格差が凄いです。
OEM製作で仕入れると こんなに吹っかけるのかとびっくり
やはり 素材メーカーが作るBOMAの価格は、原価的でリーズナブルだなーと痛感

ロードで、ステム長が60mmとか70mmだとちょっとカッコ悪くなります。
Mサイズで ステム長80mm以上に出来ればMサイズですね

C-1の Sサイズは、特に固めのフレームに仕上がってるので注意して下さい
初代のコッフィーは、安い定価設定にし過ぎ採算が合わず 廃止にしたそうです。
チネリもBOMAからカーボン素材を仕入れてるそうです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

BOMA-DEさん、何度も回答を頂きまして大変ありがとうございます。ご丁寧に参考になるご意見恐縮です。
ベロフレックスという、イタリアブランドのコルサ。実際に走行されていて、ノーパンクという事で安心しました。ハンドメイドで生産されており、コーナリング、グリップ力に優れており、走行性能がとても高いようですね。自分も一度試してみたいので25cを装着してみたいと思います。走行前空気圧補填気をつけていきたいと思います。振動吸収性も最高レベルのようですね〜。
BOMAはaskトレーディングがカーボン繊維素材のメーカーですから原価安価で提供できるのでしょうね〜。ボッテキアとそんな価格差あるなんてビックリです。
初代cofyそんな事あったのですね〜。裏事情。
ステム長80以上了解しました。ショップと相談して調整してみたいと思います。Ⓜ️サイズでしょうね。
チネリもボーマからカーボンOME供給なんて初めて知りました。
ご丁寧に何度も回答を頂きまして大変有難うございました。お世話になりました〜〜。
BAです。

お礼日時:2017/08/19 17:30

取り扱店なら BOMAの試乗車借りて!とお店に言って BOMA営業さんが持って来てもらい一週間とか10日お店に置いてくれるでしょう。


ついでなので 他のモデルで乗り比べたい車種も言っておけば持って来てくれます
サイズも指定忘れずに!
お店の常連客なら 信頼有るので 店の近所をあれこれ走り確かめれるでしょう
イベントの試乗会みたいに限られたコース1周でなく
坂の登りや下り 荒れた路面の道など 試乗で体感してみて下さい。
下りのRの大きいコーナーでの旋回時のフレームの安定性なども確認できると良いですねー

タイヤ コンチのgrand prixs2 ??? 
GP4000SⅡなら OK ウルトラスポーツとかですと 転がり抵抗乗り心地が 低下します。
ミシュランらなPOWER エンデュランスクラスがお薦めです。 乗り心地は、ヴェロフレックス ヴィットリアよりやや落ちますが まともなロードタイヤです。
ベロフレックスは、 CORSA25C履いてますが 実測で24.3mm位で細く丁度良い感じ
 マスターやレコードは、対パンク性が落ちるので普段使いには、お薦めしません

コッフィーⅡの特徴として TOPチューブが長いです。
セッティングとして ステム長で調整になりますねー 身長170cm以下ならSサイズですねー フレームは、TOPチューブ長で選ぶ感じかな
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
1週間から10日ショップに置いて頂けるのは良いですね〜。こんな事してくれるのはBOMAくらいでは無いでしょうか?アンカーでもこんな事はしてくれませんよね〜。購入前に色々試乗出来るのは有難いですね〜。
grand prix4000s2でした(笑)やはり耐パンク性能を考慮するとこちらでしょうか?耐久性とか。ベロフレックス、コルサ気になりますが、耐パンク性は少し劣るとは出ていましたが、4000s2と比較しますといかがでしょう?
Cofy2、トップチューブ長いのですね〜。自分は丁度170Cmです。このトップチューブの長さがロングライド適しているのでしょうね。私の場合、sサイズでしょうか?

お礼日時:2017/08/19 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!