
現在転職したいと考え、求人を見ています。
地元の会社を探していたところ、たまたま希望通りの金額を提示している○○建設の一般事務兼経理事務がありました。
ただ、不動産?建設?業界に携わったことがないのでよくわからないのが、何故、簡単そうな事務なのに給与設定が高めなのかということです。
簡単そうな事務というのは、書類作成、電話応対、受付、現場と営業やお客様とのつなぎ役、HP作成と書いてあったからです。
こちらに質問させていただく前に検索して調べてみたら給与設定の高さについては記載がなかったのですが、事務で就職したのにいつのまにか営業になっていたっていう方のコメントを読みました。
建設業界の一般事務は、それで高めなのでしょうか?
それとも、なにか大変なことがあるから高めに設定されているのでしょうか?
御存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。
ちなみに私は家庭(子供あり)があるので仕事と両立させていく必要があります。33才なので仕事を選ぶのも慎重になってしまいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何社か籍を置いたことがあります。
<建設系>
・休みが少ない
->土曜、祝日の出勤が多い(完全週休二日の会社がない)
・残業がある(現場が遅くまで稼動すると事務方も残業が必要になる)
・日程に遅れが出れば残業/休日出勤してでも現場が動く(事務も影響受ける)
・手続き関係での外出(役所等)が多く、運転必須
・現場で何かあった場合に急遽現場まで書類等を運ぶ仕事がある
・事故/災害等があった場合に研修がある(全員出席が前提)
・突発的な休みを取るのが難しい(会社や事情によることは事実)
・景気に左右され、仕事が激減すると自宅待機(無給)になることも多い
<不動産系>
・物件管理の為の外出が多い(簡単な掃除の手伝いなどもある)
・物件案内の仕事がある(見せるだけなら事務員も出来るから)
・土日祝日は出勤が前提
・営業を兼ねる場合、残業手当は無く業績給(歩合)となる
求人情報的には「簡単そうな事務」でも実態はそうではない業界です。
安全講習等の研修(時間外)が多く、受講しないと仕事が出来ない事も
多い(会社的には法律上必要だが事務は本来受講の必要が無い)が
「私は受けません」という申し出が出来ない雰囲気(流れ)があり、
結果として帰宅時間が遅れることが多いです。
仕事の内容はそれ程難しくは無いですが、家庭との両立や家庭優先を希望するなら、
お勧めできない業界です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の20代の子って、やっぱりド...
-
「事務長様」って変ですか?
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
51歳男、大卒ですが、無能です...
-
事務で9:00~17:00(時給1000円)...
-
仕事が覚えられるか不安です。
-
高校2年の男です。将来の仕事に...
-
米穀小売販売業での志望動機の...
-
接客業と事務どちらが神経をす...
-
一般事務の志望動機の添削お願...
-
事務のお仕事って1日の時間が長...
-
事務屋と技術屋とどちらがお勧...
-
事務処理でスキャン、検索した...
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
OA事務って何ですか
-
商品開発って・・・
-
基礎的リスク想定額
-
昇進できないみじめさ
-
将来の夢が事務って人はいます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事務長様」って変ですか?
-
OAクラークってどういう意味で...
-
昇進できないみじめさ
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
この中で事務系の仕事やってる...
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
一昨日の研修でLINE交換した女...
-
学校事務員が忙しい時期について
-
任天堂 一般職の仕事内容につい...
-
大学の非常勤職員
-
警察事務か市役所か
-
事務員と工場作業員と両立が難しい
-
米穀小売販売業での志望動機の...
-
医局の事務
-
「書記」と言う事務の仕事
-
OA事務って何ですか
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
接客業と事務どちらが神経をす...
おすすめ情報