重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、皆様。

現在、身長174cm 体重81.5kgの男性です。
太ってきたので、食事を三食かならず野菜をとりれるようにして、
風呂に入る前に、腹筋7回、腕立て伏せ50回、200メートルのマラソンをとりいれるようにしました、一週間ほどつづけたら、83kg→81.5kg
に減りました。このまま続けたら、何キロくらいになりますでしょうか?このままのダイエット方法で、いいのでしょうか?もうすこし運動の調整は必要でしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

運動量はかなり少ないと思います。


200mじゃマラソンじゃなく普通の短距離ですし…
おそらくこのまま続けられても、ある時点までは体重は落ちるでしょうが、
そこから先に進むのは難しいと思います。

まず最初にするべきことは、食事のコントロールです。
3食必ず野菜を入れることは良いことですが、同時に摂取カロリーも計算しましょう。
まずご自身の基礎代謝を調べて、それを0.6で割れば一日に必要なカロリーが算出できます。
そのカロリーをオーバーしないように3食の献立を組み合わせましょう。
(もちろん、マイナスにもなり過ぎないように)

そして運動ですが、
腹筋や腕立てはそのまま続けて、できるようになってきたら徐々に回数を増やしましょう。
マラソンに関しましては、だいたい40分くらいは走りましょう。
…といっても、最初から40分は辛いですから、普通にウォーキングで構いません。(軽く汗が出るくらいがベストです)
これもある程度慣れてきたら徐々に、ジョギングに切り替えていきましょう。

こういったメニューを3ヶ月ほど続ければ、しっかり効果があらわれます。
    • good
    • 0

何キロになるかは一概には言えません。


しかしながら、トレーニングをする事で効果が出るのは確かですので継続して下さい。

トレーニングとしてスクワットも加えると良いと思います。
    • good
    • 0

腹筋7回というのは少し少ないですねぇ。


あとマラソンもウォーキングにしていいので、もう少し距離を多くしましょう。
食事は野菜もいいですがたんぱく質も多く取り入れましょう。
脂肪が少し多いですが、肉か魚は入れるようにしましょう。
運動する時に動物性たんぱく質が必要ですから。
そうすれば、もう少し体重は落ちると思いますよ。
それでも、もし増えたとしたらおそらく筋肉が付いたのでしょう。
脂肪より筋肉の方が重いですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!