
私は、そろそろ孫ができてもいい年齢です。若い頃から、あるキャラクターが大好きで、誕生日や母の日のプレゼントは、夫も子供達もいつもそのキャラクターグッズを贈ってくれます。先日、家族旅行をした時、子供達がプレゼントしてくれたキャラクターがついたバッグを持っていきました。皮素材で落ち着いた色合いだし、形もシンプルなトートなのでキャラクターが型押しされていても平気だとおもったのです。ところがある場所で、同じ年頃の方達が「いい年して漫画のついたバッグもって、恥ずかしくないのかしら。頭がおかしいんじゃないの?」と囁きあっているのを聞いてしまいました。せっかく子供達がプレゼントしてくれたものなのに。どんなに気に入っていても、いい年をしたオバサンはキャラクターのバッグなんて持てなくなるのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
annteizaiさん決して悪くないと思いますよ。
バックだってそうです。可愛い物をもっていてもいいじゃないですか。私の母も「スヌーピー」が大好きで旅行バックはいつもスヌーピーがプリントされたものを持って行きます。annteizaiさんが出会ったように白い目で見る方もいますが母は気にしていません。オバサンでもキャラクターバックを持ってはダメという規則はないですよ。私も母にスヌーピーのグッズをプレゼントしています、旅行に行く時に使ってくれています。子供としてはすごくうれしいです。
周りがなんと言おうとキャラクター物を持っていても恥でも何でもありません。
答えになってないかも知れませんね。すみません。

No.4
- 回答日時:
annteizaiさん回答したNO2です。
そうなんですか!「スヌーピー」が好きなんですね。
「スヌーピー」ってなんだか癒し系ですよね。
我が家は家族でスヌーピーファンです
「スヌーピータウン」と言うショップには行かれた事ありますか?ありますよね?スヌーピー好きには一日中いても飽きないくらいグッズが豊富にありますよね。
買い過ぎて会計時に少し商品返したりなんて事もありますよ(笑)
大阪のユニバールスタジオジャパンにある「スヌーピーのコーナー?」行って見たいけど神奈川からでは遠すぎる・・・・。でも何時かは行きたいです。って回答にもなってませんね。すみません
うれしいっ!そうなんです。もう何十年も大好きです。一番近くのスヌーピータウンに春夏秋冬ごとに出かけて、その季節の物を選ぶのが、私の唯一の贅沢です。USJ、行きたいです。

No.3
- 回答日時:
「せっかく子ども達がプレゼントしてくれたのに」とまで言われてしまえば、多分「気にせずに好きなものを持つべきだ。
」と言われたいのだと推測しますが、基本的には子どものでしょうあれは。基本的には。キャラクターモノにも、かわいいなと思うのもありますよ。だけど自分の年齢を考えて、いやいやさすがにこれはキツイだろうって感じます。
私はわりと、いい大人の女性が小物だとか文房具だとかをキティーちゃんで固めてたりすると、「えぇ…」と思うタチです。
「いい年をしたオバサンはキャラクターのバッグなんて持てなくなるのでしょうか?」とひねくれられても答えに困りますが、「いい年して…」という周りの視線は、ある程度は覚悟すべだと思います。
別に本当に頭がおかしいとまで思ってるわけじゃないと思いますよ。
>ところがある場所で、
「ある場所」にも大いに寄ると思いますけどね。
スーパーのエコバッグとビジネスの時に持つバッグでは全然違うと思いますし。
ありがとうございます。好きなものを身近に置いて楽しみたいという気持ちは、ずーっと変わらないもので。ただ時と場所は気をつけたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
まだコタツを出している人いま...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
この歌詞、どういう意味?
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
欲しいものは?って聞かれたら
-
プレゼントは、大事に取って置...
-
初任給で親に何プレゼントしま...
-
母の日何プレゼントするか、決...
-
お姑さん目線からして、やっぱ...
-
抽選という表現について
-
クラブニンテンドーに入ってる方
-
祖母へのプレゼント
-
今年はサンタさんがきません
-
誕生日プレゼントは何歳まで貰...
-
サンタさんからあなたへのプレ...
-
プレゼント
-
サンタさんからもらえるとした...
-
母親の誕生日を祝ってますか?
-
サンタさんに、プレゼントして...
-
クリスマスプレゼント
-
初任給で両親にプレゼントしま...
-
母(50歳)への誕生日プレゼント!
-
茶目っ気たっぷりの「プレゼン...
-
着払いの誕生日プレゼント
おすすめ情報