重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

・芸能人はいつも収録現場で、どんな弁当を食べているんでしょうか?

・同じものを食べてみたいのですが、やはり大口の発注でなければ注文できませんか?

A 回答 (3件)

先日、何かの番組で芸人さんがロケ弁について語っているものを見ました。


その中で、「弁松」というお弁当屋さんのお弁当が評価を受けてました。
弁松は、銀座三越に店舗があるので、1個から購入できます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
三越、行ってみたいと思います!
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/01 14:30

私のカミサンは、元テレビ局勤務(芸能人やアナウンサーではなく、事務です(*^_^*))でしたが、楽屋弁当は契約している近所の仕出し弁当屋さんで作ってもらうそうです。


ロケハンの時は、色々あって、近所に弁当屋さんがあれば事前に注文しておいたり、弁当屋さんが無い場合は、食堂やレストランにお願いする場合もあるようです。
それらの無い僻地や、山の上や、離島などに行く場合は、こちらから持って行ったり、時間に配達してもらうそうです。

つまり、ごく普通の弁当です(^ω^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>楽屋弁当は契約している近所の仕出し弁当屋さんで作ってもらうそうです。
お得意先が、決まっていらっしゃるんですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/01 10:31

ロケ弁はホカ弁屋のちょっと立派なやつ(800円位)です。

現地調達ですから。のり弁にフライにちくわ天に焼き魚とかごく普通です。
局弁はグレードがいくつかありますが、一番上でも会食用の仕出し弁当1500円くらいのです。

同じものを食べられると言えば、まい泉のひれカツサンド。
http://mai-sen.com/menu/lunch.html
まい泉の一番大口顧客はNHKだそうです。冷めても美味しくてコンパクトで持ち帰れるからだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます。
>ロケ弁はホカ弁屋のちょっと立派なやつ(800円位)です。現地調達ですから。
そっか、そうなんですね。
ロケだと、現地なんですね。
>同じものを食べられると言えば、まい泉のひれカツサンド。
>まい泉の一番大口顧客はNHKだそうです。冷めても美味しくてコンパクトで持ち帰れるからだそうです。
ひれかつサンドは、聞き覚えがありますね!
今度、食べてみたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/01 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!