プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、ここ最近あまり音楽を聞きません。
ここ何年かの最近の曲が良いなと感じません。
アニメソングが多いし、
同じ系統の音楽が多くて
この歌手とこの歌手はほとんどが歌い方が同じじゃないかと思う時があります。
私にはJUJUとかいう歌手と青山テルマとほとんど同じじゃないかと感じます。
みなさんどうですか?
最近の音楽に魅力を感じますか?

A 回答 (18件中1~10件)

♂です。


私は、Ayu(浜崎あゆみ)が好きです。
(と、一応自分のことは書きますが)

批判的な質問を書かれていますが、でもそれがなぜご自身の「音楽を聴かない理由」と繋がるのかよくわかりません。

> アニメソングが多いし・・・知りませんでした。
> JUJUとかいう歌手と青山テルマとほとんど同じ・・・JUJUなんて知らないし

テレビ番組とかならば、暇つぶしなので見たくなくても見る場合もありますが、音楽は興味を持たないとそこまではわからないですよね。

以前のように演歌だけとは違いますし、選択肢は昔よりは広がっています。(似たような歌手が出るのも細かな選択肢が広がっているから)

単に興味が薄れただけなのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:09

こんにちは。



ちょっとねぼけててJUJUが新しいアスキーアートかなんかに
みえた^^;

もともとアニソンはあまり聞かないですが(ゴダイゴは聴く)
某A社の楽曲はみんな同じに見えますね。
洋楽もHIPHOPは同じ感じになっちゃってますね。

あと「カバーアルバム連発現象」っていうのにも飽きました(>_<)
たまにはオリジナルの曲も聴きたい。。
それから○○futurering××、てのも
なんか売れない芸人引っ張りあげてるみたいでイタイです。
(そのフューチャーされたかたもちゃんとした才能おありなんでしょうけど)

でも1回アンジェラ・アキさんのライブに行ったときに
ピアノ1本でしゃべりながら弾いて歌うすごい迫力にぼーぜんとしました。生ライブは、最高ですw
注:アンジーのものまねやる大阪アナウンサーのひとも◎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:10

おっさんの意見です。



何で最近歌番組がなくなったんでしょうかね?
小さいころはちょうどグループサウンズ(タイガースとかテンプターズとか)全盛期で、歌番組でもソロ部門何位とかグループサウンズ部門何位とか判れてたりしました。

タイガースの「青い鳥」と言う歌が大好きで、かじりつくように見てましたね。
そのころ、親たちの世代は「最近の歌は・・」とか「男のくせに髪をのばして」とか言ってましたが、それでもどういう歌がヒットしていてタイガースとテンプターズの区別はつかなくても「青い鳥」を歌っているグループの区別はついていました。

昔はヒットした曲は、好きとか嫌いとかではなく多くの人がその歌と歌っている人くらいは知ってたと思います。

でもその当時の親の年代を超えた今、今若者にどんな曲が受け入れられているのか、どういう曲がヒットしているのかすらわかりません。
社会的に流行というものが薄れてきているのではないかと思います。

アニメソングはアニメとのタイアップが多いから仕方ないですが、それにしても名探偵コナンなんて何度主題歌が変わるのでしょうかね。

好みの多様化もあると思います、目先の商売に走った結果かな?
最近の音楽には魅力を感じないといえば感じないですが。
でも、時にはいい曲にもめぐり合えますね。

昔のアイドル時代から存在していましたが、日本語の歌詞をはっきり発音できない歌手が多すぎます。
アーティストという言い方もどうしても受け入れられません。

昔の曲が良かったかどうかわかりませんが、紅白歌合戦を食い入るように見ていた時代が懐かしいですね。
話がそれますが、その後民放各社が同じ「行く年来る年」を放送していたのも懐かしいです。

おじさんってことかな、時代の変化についていけてないだけかも。
でも、質問者さんの言わんとするところはなんとなく理解できる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:11

全然つまらないと思います。


私はもっとで、JUJUも青山テルマも伊藤由奈も名前のわからない誰かも同じ風味です。
アンジェラアキはけっこう好きかも。
グレイと宇多田が好きなんでそれらは新譜もふくめてよく聞きます。

最近、往年の山口百恵さんに興味をもって動画サイトで聞いてたら、関連から宇崎竜童がでてきてかっこいいなーって思って聞いてます。杏里とかもいいですよ。って自分の趣味です、すみません!><

動画サイトの懐かしの歌系を見まくってみたらけっこうはまりますよ!
おすすめです!
けっきょく好きなのを聞きまくりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:11

よくある話です。


「今時の若い者は…」と同じようなモンですね。
「最近の歌はみんな同じだ」
「最近の歌はうるさいだけだ」
「最近の歌は何言ってるか分からない」
「最近の歌はパクリだらけだ」etc
演歌の時代が終わった頃からずーっと同じ。

結局のところ、自分自身の変化を考慮しない意見ばかりなんですよね。
コード進行やアレンジ、音色などを60年代くらいから系統的に説明するならまだしも、「俺が昔聴いてた曲に比べたら…」ってお前は誰だ、と(笑)。
ほとんどの人は10代の頃に最もよく音楽を聴きますし、心にも響きやすい。
例えそれがどんな曲であろうとも。そして自分があまり音楽を聴かなくなった頃に何故か「最近の音楽は…」と理由を外に向けようとします。
違います。原因の少なくとも半分は自分自身にあります。

あ、もちろん僕自身10代の頃に比べたら心に響かなくなったし、店内BGMなどで曲が流れても、声だけでは誰が誰やら分かりません。
青山テルマは知っていますが、声が思い浮かびません。JUJUに至っては名前しか知りません。どのアーティストがマス寄りで、どのアーティストがエッジなのかというのもピンと来てません。
でも、それを持って「今の音楽は…」と言うことだけは避けたいと思います。
自分が一番音楽を聴いてた頃、したり顔した大人に「今の音楽は全部同じだよ」なんて言われたら「こいつ分かってないな」って思ってましたから。
僕の時代は80年代~90年代ですが、当時もやはりぼろくそに言われること多かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:11

>最近の音楽に魅力を感じますか?



魅力は十二分にありますよ。
私の場合は流されている音楽はあまり聴いていません。
自分の好みに合いそうなCDやDVDを購入していますのでその中には最近の音楽も含まれています。
たまたま流れている音楽を聴いていいなと思うこともありますが最近のものなのかどうかがハッキリしません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:12

小室哲哉の音楽と共に育ったような世代ですが、04年頃からチャートは無視してます。



小室氏がプロデューサーとしていち時代を築いたときも、
ワンパターンだとか、機械で組み立てた音楽なんてすぐ飽きられるとか言われてましたが、
ああいうことになったのも踏まえて今聞いてみると、
ビート感、曲構成の妙、街角で聞き流す程度ではなかなか理解しにくい詩など、
音楽を聞かせ、惹きつける力の大きさに、改めて感心させられます。

最近はビート感もなく、「遅いだけ」、「大声張ってるだけ」の曲が蔓延し、
「たまに体が揺れると思ったらジャニーズ」という結果、相対的にアニメソングの評価が上がったと感じています。
ただし、ビーイングの「とりあえず新曲を聞かせたいだけ」の手法は認めていません(例外あり)


自分の軸と世間の流行が離れてきたのも解ってはいても、
小室氏の力が薄れたのも解ってはいても、
やっぱりビート感ある音楽の復権を期待せずにはいられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:12

はじめましてー。


人それぞれじゃないんでしょうか?アニメソングはお嫌いなんでしょうか。
う~ん、でも近年では紅白も人気が落ちてきてるし、人の感性も変わってきてるんじゃないでしょうか。
わたしは最近の音楽はそれなりに楽しめてます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:12

最近の音楽に魅力を感じます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:13

感じますよ


質問者はもしかして
『最近の音楽』→『最近のJ-POP』として捕らえてませんか?
オリコンにまったくでない曲でも良いものは存在してますし、無論海外の曲も好きです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!