dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月試験のまとめテキストを出品していて、即決で落札されました。
その人の評価を見ていると、かなりの回数キャンセルを出している用なのですが、落札後いっこうに連絡がありません。
今の時期だから、高額で取り引きされている商品がキャンセルされてしまうと次は高く売ることができません。

このような相手に対してどう対抗すればよいでしょうか?

これからは、出品案内に「落札されて、キャンセルされる場合はすぐに1円(即決なし)で出品して落札された金額と今回落札された金額の差額の95%(ヤフオクの手数料を差し引いて)を請求します」と書いておこうと思います。

実際このような対策を立てている方はいらっしゃるのでしょうか?

今回のようなケースを体験された方はどのように対応されていらっしゃるのか教えてください。

A 回答 (2件)

BookCPAさん こんにちは。


腑に落ちにない気持ちはわかりますが
連絡を取れない相手に
「落札されて、キャンセルされる場合はすぐに1円…」と表記したとしても
無視されれば意味がないように思えます。

逆にイタズラ落札の標的になりかねません。
自ら損をする仕組みを作っているように思えます。
しかも再出品の手間もかかりますしね。

私も婦人物のブーツを落札されたのですが、連絡がとれずキャンセルにしました。
季節物だったので再出品しても同じ値では落札されず来年まで持ち越しです。

オークションも数を取り引きしていると連絡が取れない落札者に出会う事もあります。
落札しておきながら取り引きをする気のない人相手にあれこれ言っても
腹を立てるだけ損な気がします。

きっぱりと諦めさっさと次に進まれる方が精神衛生上もいいかもしれません。
「労(ろう)多くして功(こう)少なし」とも言いますよね。
労少なくして功多くしたいものですね。(^^)

対策としては、やっておられると思いますが
入札があった時点で入札者の履歴をチェック。

一応出品ページに
「終了後24時間以内のご連絡をお願いしております。
72時間経っても連絡が取れない場合は落札者さま都合で削除する場合も
ありますことご了承願います。入金は速やかにお願いします。」云々と記載

比較的連絡は早く着くようになったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/04 12:47

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。



>これからは、出品案内に「落札されて、キャンセルされる場合はすぐに1円(即決なし)で出品して落札された金額と今回落札された金額の差額の95%(ヤフオクの手数料を差し引いて)を請求します」と書いておこうと思います。

落札後の落札者都合のキャンセルについての落札者への強制請求は、yahooオークションで規約に違反になります。

yahooで相談してみましょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あまり無理をしないで流していこうと思います。

お礼日時:2009/05/04 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!