dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

吐き気がするほどむかつく相手とは以前別れた前彼です
もうかれこれ二年ちかくたとうとしていますが、腹が立ってしかたがありません

もう昔のことだから。とか
もっといい女になって見返してやれ。とか
自分がもっと幸せになって。とか

思ったり実行したりしていますが、やはり怒りだけは消えません。

何故自分だけこんなに辛い思いをしなければならなかったのか?と思うと納得がいきません。もちろん彼が辛くなかったことは無いとは思いますが、振った側が振られた側以上に辛いわけがないので。出来ることなら捕まえて刑務所に入ってほしいです。そのくらい頭にきています。

私の気持ちを知らないで、のうのうと暮らしていると思うと吐き気がしてきます。
実際会ったら、本当に吐いてしまうかもしれません。
実際に会って相手に吐いたらスッキリするかもしれません

何故こんなにもむかつくのかよくわかりません。
このグログロしたエネルギーを解消する方法はあるのでしょうか?
かわいい復讐法?とかありますか?
体験談があったら聞かせてください

A 回答 (16件中1~10件)

度々申し訳ありません、nekodamasiiです。



私もヤツと別れた後の憤懣やる方ない気持ちって、誰も理解してくれなくてすごく悩みました。
私の場合、フラレてムカついてるとかのレベルではなく、「なんでそういうやり方なんだ」って事に怒っていました。彼と仲良かった時間があったからこそ、そういうやり方で終わらせたヤツが許せなかったんです。
でも友人とかに、とても怒っているんだ、って話すと「ヤツがやり直したいって言ってきたらやり直すの?」なんて言われたりして。んな訳ないじゃん(激怒)!って気分でした。周りはフラレてへコんで相手に憎しみ抱いた、としか見てくれないんですよね…そんなの飛び越えて「まず怒り」だったんですけどw
で、相手に未練があるとかないとかじゃなくて、別れた以上、相手に二度と会いたくはない。だけどこの怒りは収まらない、この怒りはどこにぶつけたらいいんだ! まさしく「憤懣」の「やる方」が「ない」のですから。
私は、こんなものすごい嫌な思いをしてそれを理解されなくて、自分でもイヤになるような気分(グログロって的確な表現ですネ)を抱えて時間を過ごすつらさを経験した以上、もうこんな思いはするまい、そしてさせまい、と誓いましたw

私もこうやってお話することですごく気持ちが整理できました。
お互い嫌な目にあったけど、何とか消化して進んでいきましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もしかもこんな遅くにありがとうございます。
こっちの勝手な都合で『心の友』とさせていただきます

nekodamasiiさんと同様?に
これは言いたいこととか、そんな甘いものではなくて
相手の人格を崩壊させるぐらい?の純度100%の怒りなのです
望まない大失恋をして、自分をなだめてすかして、やっと乗り越えたと思ったら最後がこれだったのです。
最後の最後にボスキャラが出てきたような気分です。

私もこういう思いは本当に二度とご免だし、本当に出来ることなら顔もみたくないです。生きていることさえ許せない!(これは言い過ぎかな)

とにかく、一番大好きだった人が一番大嫌いになることも起こり得るのですね。人生ってやつは。

骨身にしみましたよ~。

今の彼氏がすごくいい人にみえます(笑)
早くこんなヤツ忘れてやりたいです
(こうなる以前もかなり忘れまくってたのですけどね。。。)

お礼日時:2003/03/12 02:24

こんにちは。

nana15です。
この投稿を見た途端、自分と同じこと考えている人がいる!って思いました。私もはっきしいって元彼が今でもむかつきます。時々、もし会ったら相手を罵倒してやろうかと考えてます。元彼とは、サークルで知り合い、付き合ってました。別れると自分の中で決めた後、自分の辛い気持ちも知らずに他の女の子に一生懸命アピールしてる元彼を見て刺したろかと思いました。小さな復讐法も色々考えていました。例えば、自転車のタイヤをパンクさせるとか、部室に置きっぱなしにしてある元彼の荷物を捨てるとか…。でも、それは結局心の小さい人間がすることなんです。そんなことしても余計辛くなるだけ、と先輩にいわれました。yuki314さんも元彼と付き合って幸せだった自分がいたはずです。いつかはいい思い出になると思います。私はまだ無理ですけど…。元彼に復讐するより元彼よりいい男を見つけましょう!
yuki314さんが幸せになることを願っています。

この回答への補足

<<<<<近況です。>>>>>>

御陰様でもうすっかり怒りは感じなくなりました。
最近しみじみ思うのは(そのもと彼に対して)もう本気になる事はないだろう。。。
ということです。
同時に他の質問もしていたので、答えがリンクしてしまっているかもしれないのですみません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=496401
同じ気持ちの人がいただけで嬉しかったです。
ありがとうございました

補足日時:2003/03/16 16:04
    • good
    • 1

はじめまして。



私は5年前に別れた彼、今思い出しても、あなたと同じように
吐き気がするほどの怒りにみまわれます!
しかも、大学で同じクラブだったため、年1・2回はクラブの
集まりで顔合わせるんですよね~~。もちろん会話もしません。
目も合わせません。完全に”無視”です。
新しい彼氏ができようが何しようが、それとこれとは別問題。
忘れられない経験ってあるんだと思います。

ただ、私は復讐はしないです。
とっぴな行動をして、振られた私が悪者扱いされたら
それこそ大損じゃないですか。クラブ内での人間関係もあるし、
奴のせいでこれ以上なにかを失うのはまっぴらごめんです。

この怒りは一生持ちつづけていくつもりです。
しつこいと言われようと何と言われようと(笑)
自分を守るために、思いっきり怒らなきゃいけないときって
あると思うんです。許しちゃいけないこともあると思います。

でも、私はもう彼と関わりを持つことは無いと思います。
復讐という形も取りません。自分にとって何の利益もないから。
今の私の気持ちを彼に知ってもらったところで何もならないです。
分かったような顔される方が、よっぽど不愉快。

愛情が憎しみに変わるって、良くあることです。
どちらも、相手に対する強い感情なんですよね。
本当は、『愛情の反対は無関心』なんです。

怒りはなかなか薄らぎませんが、年月を重ねるごとに
無関心でいれる時間が長くなります。
時にふいに思い出してめちゃめちゃ腹立ちますが、
また忘れて、無関心になって・・・。
そういうもんです。長い人生、忘れられない経験もいくつか
するもんでしょう。なにもかも、すっきり解決できる
事ばかりではないんだなぁと、最近思います。
そういう中のひとつだと思って、上手に付き合っていこうと思います。

アドバイスになってなくてすみません。
    • good
    • 0

>むこうは自分が振っておきながら、散々言ってきましたよ。


>でも振るほうがそういうのを言わないのがマナーなのだと思いますよ
>私も以前自分から振った時には言いませんでした。自分が悪者になるのが正解だと思ったので。

まぁ、その辺は個人の価値観なので、人がとやかく言う部分ではないでしょう。
でも振られた原因はちゃんと聞いておかないと、次も同じ理由で同じように振られちゃいますよ。

>HUTABAさんは男性だと思いますが、こういう経験ありますか?

えーと……えーと……。
ごめんなさい、私女性です。
でねぇ、それは相手がそれだけストレス溜まるような事をyuki314さんがしていた証拠じゃないですか?
でなけりゃそんな事されないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ。そうなのですか。失礼しました。
わりと厳しいというか、ズバズバしたことを言うのでてっきり。。。
私みたいにうじうじ悩まない感じがします

理由は聞きました。でも納得出来ませんでした。
悪いところはあまり直っていません。だから駄目なのかしら

>それは相手がそれだけストレス溜まるような事をyuki314さんがしていた
う~ん。それはそうかもしれません。
でもそれは私も同じでした。
どっちが悪かったか?はよく分かりません。今更分かっても仕方がないってのもありますが。。。今だからわかる悪かった事は沢山あります
今だったらこう出来るのにな~って思います
まあ、ありがちな事なのでしょうけど

結局ベストなタイミングで別れたと思うし、別れてなくても駄目になっていたと思いますから

色々言ってもらえて良かったです

お礼日時:2003/03/12 16:31

う~ん・・・理解できちゃうんだなーその気持ち。


ええと、私も経験者です!
「今更彼にむかついたってしょうがない」
ってことぐらい、自分ではちゃんとわかるんですよね?!
でも!!!すっごく腹立たしい・・・。
なんであんな奴と付き合ったのか?自分にさえ腹立たしいし、自分の気持ちを軽々踏みにじってくれた彼に対しても腹立たしい・・・
・・・と、悶々と考えてしまうんですよねー?!
そして最後には「なんでもっと早く別れなかったんだろう?」と真剣に悩みます(汗)
まさに迷路です。しかも出口のない迷路。

んーなんてゆーか、こういう気持ちって多分、「そんな男と付き合ってしまった自分」への後悔が元で発生してるんだと思うんですよ。
・なぜ、速攻別れなかったのか?
・なぜ、あんなやつに一生懸命になってたのか?
・なぜ、彼女なのに友達以下の扱いを受けなきゃいけないのか?
・そもそもなぜ、付き合ったのか?
うーむむむ。箇条書きにしてみると、結局自分が選択した結果に後悔してるだけなんですよね~。
こういう迷路に入り込むと、相手を責め、自分を責め、向上しようにもどうしようもないジレンマに陥ってしまって気分はダークになるんですよね?

で、結局私はどうしたか?
事故に遭ったと思うことにしました。

そりゃーもう、いたずらしてやりたいし、悪態をついてやりたい気持ちでいっぱいですが!!!
ここはひとつ、事故に遭ったと思うことにしたのです。

その後、幸運にも素敵な彼と出会うことができまして、「あの事故の保険が下りた」と心底思いました。

あ、夢の中でそいつをボコボコに殴ってやったことあるんですが、目覚めたときはいつになくスッキリしてました!これも一応、プチ復習なのかな?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近いうちにそうなれる事を祈ります。。。

お礼日時:2003/03/12 02:01

吐き気がするほどの思いを


2年間も持ち続けていらっしゃる・・。

その気持ちを言えなかったり・・・
かわいい復讐法を考えてるというのは、
まだ、好きだったり、よく思って欲しいと
思っているのでは?


恋愛の最後って、綺麗に終われるとは
限りませんので

嫌な思いを思いっきりぶつけたらいかがでしょうか?
ちょっと子供っぽいけど

顔をみるのも嫌なら
メールや手紙で一方的に送りつけたり

もし、それが出来なくても
そのつもりで、手紙を書いたり・・・。

2度と会うことのない相手だと思えば
どう思われてもいいのでは?

私は、彼と喧嘩するときや、とっても嫌なことが
あるときは、もう別れてもかまわないから

徹底的に喧嘩をしますし、
それでだめになったり、話し合いが出来ないようなら
縁がなかったと
すっぱり別れますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>嫌な思いを思いっきりぶつけたらいかがでしょうか?

それしたら本当にすごい事になってしまうと思います。

あんたの顔みただけで吐きそう!とか
この偽善者やろう!
クソ○○かきのクソ○○野郎!!!!!とか
一生ムショに入ってそのつらを二度と私にみせんな!とか

ああ、私としたことが・・・まるで悪魔だわ
想像するだけで泣きたくなってきました。
やっぱり出来そうにありません×××

お礼日時:2003/03/12 01:57

先にも述べさせていただいたnekodamasiiです。



こういう感情って、経験者でないとわからないのかもしれません。
私のあのキモチも、yuki314さんにアドバイスってゆうかになったんですからむだではなかったのかも知れないな、って思うと「何事もむだにならないんだな」って思って、これでしっかり終えられた、って気持ちになりました。
yuki314さん、ありがとう(^^)

あと、「うん○置いとく」っての、笑いました!
その手があったか!私もそうしてやれはよかったかも(^^)ってw
でも、恥ずかしいですよね~(本気じゃないですよね) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
今回はnekodamasiiさんのかきこみで非常にすくわれました
自分なりには非常にデリケートな問題なので
経験者&体験談をいただきたかったのですが
やはりあまりいないものですね。。。
ただふられて暗い女あつかいかれるのも本当しんどいんですよ(ってここでぼやいてすいません)
私はプチ復讐もいまさら会ってどうこう言うつもりは無いのだと思います。
言ってどうこう。。。っていうレベルの話ではないと思うから
親子関係・友人関係・恋人関係・仕事関係であれ、言いたいこと言ってたら関係波状すると思うのですよ。
時には奇跡的にまるくおさまるかもしれませんが、そんなあぶない橋をわたる気はないのです。
もし解決するのであれば、こうなる前に解決していると思うのです。
結局、理不尽ながらも自分自身で解決しなくちゃいけない事ってたくさんあるんじゃないかな~と思うのです。
でも正直しんどい作業なのですよ。
どうケリをつけようかなああああって
私はnekodamasiiさんがこそこそとみかんをまき散らしているトコを想像して腹かかえて笑いましたよ~。ほんと絵がうかんでくるぐらい。
nekodamasiiさんも私のネタで笑ってくださいね
私は前彼の住所しらないので、決行は不可能なので心配しないで下さい!
調べるつもりもないので@

お礼日時:2003/03/11 21:15

>何故自分だけこんなに辛い思いをしなければならなかったのか?


出来ることなら捕まえて刑務所に入ってほしいです。そのくらい頭にきています。

どうしたのでしょう?!これほどの怒り・・・。大っぴらにしたくない事は
確かですね。

私も、経験あります!!吐き気と仰っていますが、私は胸のあたりが
ムカムカ・イライラしてたまりませんでした。
言いたい事が、言えない。言いたい事を、抑えている自分。
それで、ムカムカしていたのだと思います。
いくらカラオケで大声出しても、本人に届きもしない言葉。。。
益々、イライラしました。
最終的にそれを解消したのは、本人に怒りをぶつける事でした。
スッキリしましたよー。胸のつかえが取れた感じです^-^v

プチ復讐方・・・?今更ですよ。何故、終わった事を持ち出すのですか?
プチ復讐したからとスッキリしないと思いますよ~^^;
きっと、自己満足したいのでしょうね。無理ですよ、益々怒りが増しますから!
エスカレートするだけ、あなたの心の負担が大きくなるのでは?疲れますよ!

これから、先を考えましょうよ!!過去を振り返れば切りがない。
やり直しのきかない過去を考えるより、これからを考えた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

N07のものです。


名前を間違えました。yuki314さんですよね。
失礼しました。
    • good
    • 0

>何故こんなにもむかつくのかよくわかりません



すごく想っていた人であり、すごく好きな人だったんでしょうね。
潜在意識的にまだその感情が残っているのだと思います。
で、その感情が裏目に出ている、つまり憎しみ、怒りという感情に変わっているだけです。
言ってみれば別れて二年もたったいまでもyuki312さんの感情をかき乱す存在だということでしょう。
好きの本当の反対は嫌いとかむかつくではなく、ま~ったく無関心になりますので。
愛憎とはよくいいますが、好きであるからこそ、その想いが強ければ強いほど腹が立つ、憎いという感情になるのです。
と同時に今あまり幸せを感じていないのだと思います。
自分がほんとうに幸せになったら人を恨む気持ちなんてなくなります。
過去なんてどうでもよくなります。今が幸せなんですから。

何をされたのかは分かりませんが、ただ、人間というものは本当ににひどいことや辛いことをされたら、その出来事や対象のことは、ほんとうにただひたすら忘れたいと思うものです。
怒りのエネルギーが残っているところをみると大丈夫でしょう。

>のうのうと暮らしていると思うと吐き気がしてきます。

yuki312さんが思うほどのうのうとなんて案外生きていませんって。
少なくとも他人にそこまで恨まれるような人は幸せにはなれませんよ。
でも、いつまでも恨みを持ち続けてしまうと、そんなyuki312さんも幸せが遠のいていってしまうかもしれません。
別れた人なんてもうどうでもいいじゃないですか。

>かわいい復讐法?とかありますか?

そんなこと考えないで下さい。
将来のyuki312さんがそんな自分を振り返って、自分のことをなんて私は情けないことをしたんだろうと、後悔するときが必ずきます。
自分を下げるようなことをしたらそのことを恥ずかしいと思うときがきます。
そういう気持ちをもたないのならそういうレベルのままの人間ということですが、yuki312さんはきっといい女になる人だと私は思います。
そのときに、変な復讐をしたとしたら、そんなことをした自分のことをきっと情けなく思い、あんなことしなきゃよかったと強く後悔することでしょう。つまりそのことが自分のなかで消し去りたい過去になります。でも自分は分かっているのですから自分のなかではそれは一生消せません。
だから将来の自分を情けなくするような、自分を下げることはしないでください。

むかつくとか腹立つとかそんな感情をいつまでも持っていては相手の思う壺ですよ。
私が彼ならそう思います。
やっぱあんな女別れてよかったって。
怒りのエネルギーってプラスの方向にもっていったらすごい力になるんですよ。
だからそのエネルギーをプラスの方向にもっていってください。
自分が幸せになれば、相手のことなんてどうでもよくなります。
いい思い出になります、そして相手も幸せになっていたらいいと思うようになります。
自分を低レベルな人間にしないでください。
もっと自分を大切にしてあげてほしいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!