重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の子供の夢ってなんですか?
たまに今年の1位はなんとかです
みたいに発表されますよね
もし覚えているかたいらしたら教えて下さい!

A 回答 (2件)

毎年のように様々な機関が様々な方法で調査されているようで、その都度順位も変動するようですが、


例えば2001年に第一生命さんが調べた結果(引用)によりますと・・・

▼男の子が大人になったらなりたいもの
1位: 野球選手
2位: サッカー選手
3位: お医者さん
4位: 大工さん
4位: 警察官
6位: 先生
7位: パイロット
8位: 電車の運転手
8位: 宇宙飛行士
8位: 学者・博士

▼女の子が大人になったらなりたいもの
1位: 食べ物屋さん
2位: 保母 幼稚園の先生
3位: 花屋さん
4位: 看護婦さん
5位: 歌手・タレント
6位: お医者さん
7位: 飼育係 ペット屋
7位: ピアニスト ピアノの先生
9位: 美容師さん
9位: 学校の先生

・・・とのことで、あまり今も昔も変わりないようです。
何故かホッとしたのは私だけでしょうか(汗)

参考URL:http://allabout.co.jp/children/netkidslearning/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
いまだに宇宙飛行士ってのが上位にくるんですね
あと警察官って子供にはかっこよくみえるんですか、、
女の子は昔とあまりかわらないかな
医者が入ってるのが印象的です

お礼日時:2003/03/13 17:59

私の子供の小学校で全校生徒対象とした将来の夢のアンケートの結果をお知らせします。

回答が低学年と高学年とでずいぶん違っているのが、おもしろく感じました。まず低学年ではプロ野球選手、サッカー選手がダントツ多く続いてパイロット、大工さん、お医者さん、鉄道員、漫画家、警察官などですが、高学年特に6年生くらいになると、大人数をしめていた、プロ野球選手やサッカー選手がほんの2,3人に減り、かわりに学校の先生、阪急電車の運転士、新幹線の運転士、が急上昇、弁護士も人気が高まり、大工さんも大人気、設計士なども数人でてき、なかには医者か弁護士と答えている子が・・これは信念を感じられず可愛げがないですね。あとは○○大学と答えている子もいました。女の子は幼稚園の先生、ピアノの先生、バレエリーナ、花屋さん、デザイナー、漫画家、芸能人、タレント、看護婦さん、アナウンサー、ケーキやさん、などと可愛くばらけていましたがやはり六年になると幼稚園の先生と保母さんが多いですね。タレントと答えた子は随分減っていました。高学年くらいになると現実味のある夢とみているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士が増えたのは最近はTVで法律について扱う番組が多いせい
かもしれませんね
ありがとうございましたー参考にさせていただきます

お礼日時:2003/03/13 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!