アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップPCに内蔵のHDDが4台あります。
そのうち、OSの入っているHDDを取り出し、
外付けeSATA-HDDから起動したいのですが、
内蔵HDDを全て外した状態でなら起動しますが、
内蔵のHDD3台にケーブルが刺さっている状態では
システムディスクが見つからないと言われ起動しません。
どの様にすれば、他のHDDをつないだ状態でも起動しますか?
マザーボードはP5Kというものですが、BIOSのBoot項目を見ても、
外付けのHDDは見当たらず、優先順位を変えることもできず困っています。

A 回答 (1件)

背部JMicronチップが管理する背面eSATAを使用せず、別途eSATAブラケット(アイネックスで1300円程度)を購入してマザボのSATAと接続しちゃえば?すると管理はICH9RだからBOOT順位の項目で見えるはず。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/05/12 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!